心が狭い??

回答3 + お礼0 HIT数 768 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/08/29 04:17(更新日時)

自分には三つ下の妹と一つ上の姉がいます。今日も仕事から帰りひとりで夕飯(すでに支度はしてあり盛り付け温める等をするだけ)を食べていました。そこへバイトから帰ってきた妹に母が食事の準備をしてあげてました。私がどんなに遅く仕事から帰ってきても、そんなことしてくれたことないのに。フリーターで朝遅くまで寝てて夕方からふらっとバイトに出掛ける妹にそんなことしてあげる必要ないのに…甘やかしてると感じます。 姉だし自分のことをするのは当然だと思います。なので時々は掃除をしてみたり、ご飯を作ってますが…私だけ、女なのに家事も何もしないと母から叱責されるのは理不尽だと思いませんか?
お子さんをお持ちの方ご意見ください。甘えた考えですみません

No.777713 08/08/27 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/28 00:53
匿名希望1 

親は末っ子を可愛がる習性があるからね
別段主の心が狭いわけではない

No.2 08/08/28 20:03
通行人2 ( 10代 ♀ )

私親ではないですけども💦
主さんとおんなじような環境です😔

三つ上の兄と六つ下の妹がいて、
兄が何かやっても何も言われないのに私がやると怒られたり、
兄の理不尽さに対して怒ると
「妹なんだから我慢しなさい」で
妹の我が儘に対する愚痴をいうと
「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」と親にいわれます😔🌀

それは私も「なんでだ」って思うし、
他にもきっとそんな人がいると思うので
主さんは心が狭い訳じゃないと思います。

大分主観で申し訳ないですm(_ _)m

No.3 08/08/29 04:17
通行人3 ( 30代 ♀ )

うちは母子家庭だったので母は夜、昼働いてたために小5の時から家事、料理、2つ下の妹の面倒などやってました。友達の母親はすべてやってくれて当時はうらやましいかった。結婚した時には家事、料理には苦労しなかったから良かった😃ご主人さんも結婚した時に困らないように今から少しずつやればいいじゃないのかな😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧