注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

こんな幼稚園どう思われますか?

回答6 + お礼6 HIT数 2560 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
08/08/30 08:20(更新日時)

☆プール代金を徴収する(一回800円)☆お泊まり保育で7000円徴収する☆特別監査があると 引っ越しするのかと思うような荷物を園長宅にもちかえり…タイムカードの修正を職員にさせ、月の予定などを書いた園だよりも 偽造し 本物は 隠す。

私立なんで多かれ少なかれ あるかもしれないけどこれって『どこにでもある普通の話しだよ』って流せるレベルことなんですか?

私は、今はパート職員なんですが、来年度正規職員になる予定なんですが、不信感が募る一方で悩んでいます。どうか 意見お願いします☆

タグ

No.778658 08/08/28 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/28 16:39
通行人1 ( 40代 ♀ )

うちの子の通ってる幼稚園(私立)もプール費や暖房費、お泊まり保育費、遠足費は別途徴収されます。
お泊まり保育や遠足は参加者のみなので別途徴収は仕方ない(当然?行かなければ払わない)と思います。
暖房費は冬の間、3ヶ月分3000円くらいだったと思います。プール費もそのくらいだったかな?全園児から集めるにしては高いと思いますが…みんな黙って払ってます😔

No.2 08/08/28 16:50
お礼

>> 1 レスありがとうございますあるんですね…確かにお泊まりとか うちも参加希望者のみなんですが、親心を利用したやり方だと私は、思っています。だから、みなさん参加を希望されます。行かないと子供が 可哀想だと思う気持ちを利用してる淸
ちなみに行事が多いとか先生方を見て いっぱいいっぱいだなとか感じますか?うちは、保護者の方々からかなりそう見られています。親御さんから集めた〇〇会費と名のついた 職員の研修費とか…淸

No.3 08/08/28 17:50
秋桜 ( 30代 ♀ aKhrc )

プール代金やお泊り保育のお金は、料金を明示しているなら構わないし、よくあることだと思います。

監査のときのタイムカード改ざんは労基法違反では?そのような職場だと労働条件が悪そうです😔

No.4 08/08/28 18:41
お礼

>> 3 レスありがとうございます労働条件悪いです。職員旅行も積み立てで2年に一度の海外は、積み立てでは足りず、自腹きります私は、違う私立の経験もあり、全く違うので驚いています。寄付金を子ども1人につき3000円とり、どこへいってるかわからない状態です

No.5 08/08/29 08:26
通行人1 ( 40代 ♀ )

え~っ😲職員の研修費なんてうちの所はないですよ😲そういうのって保護者が負担すべきなんですかね~😔
子どものためなら多少納得いかなくてもお金出すと思うけど、職員の研修なんて幼稚園の為ぢゃん💢
タイムカードの改ざんとか…どこか訴えるとこ無いんですかねぇ😣

No.6 08/08/29 08:36
お礼

>> 5 レスありがとうございます垬もちろん親御さんは知りませんよ。研修につかわれてるなんて…。別の会費の名前がついてますから渹ここに勤めた時、研修の多さにビックリしたんです昉研修って高いんです。普通 幼稚園が出すものですよ

No.7 08/08/29 10:43
通行人7 

自分がそこで働いているなら同罪です。
その組織に属しているという意味を分かってください。
給料もらうために働いているのにその仕事場の不正を暴こうとする。
そこで働くのやめてからにしませんか?
もしも不正が暴かれてその幼稚園が営業停止になれば、他の保母さんたちも生活に困るでしょうが、
でも不正は不正です。労働基準監督署に訴えればすぐに営業停止になります。
ただし、そこにいる園児や園児の親などは別の幼稚園に転入学させなければいけなかったり、何かと大変になりますね。
でも、不正は不正です❗
労働基準監督署に訴えましょう。
私が同じ立場なら訴えないでさっさとその仕事やめます。
それが大人な対応かどうかしらないけど、
世の中は、他人(幼稚園のオーナー)が作った砂山のお城(幼稚園)を壊したがる子供じゃいられないし(笑)

No.8 08/08/29 10:52
お礼

>> 7 上の先生には どこでもあること。企業なんか特にね。そんなんに反応してたらどこにも働くとこないよ。と言われてから 割りきるべきか悩んでいます。私もまえは、そんなの訴えればいいと思ってました。いざ 自分の目の前でおこるとなにもできず。私は、犯罪の手伝いをしている。子どもと親をだまして…って涙がでます。3園もつ大きな幼稚園です。職員が団結して内部告発するならいいんですが、私だけがみんなの生活を奪うのは 怖いんです炅だめですね。辞めたいです炅

No.9 08/08/29 12:15
通行人7 

主さんへ😅ある教会の神父さんの言葉を贈ります。
「あなたが一番愛する人にあなたのすべてを分かって欲しいと過去の罪をすべて告白したら、正直に話してくれてありがとうとあなたの愛する人があなたのもとを去っていった。懺悔なさい…。」
私の友人が内部告発したあとにお客様が離れていき職場を閉めることになったてきに、
常連客だった人に紹介されて行った教会です。
友人は不正を暴いてすべて生まれ変わった信用のある職場になるはずだからと内部告発をしましたが、
現実は一度失った信用は取り戻せなかった😢
神父さんが教えてくださったことは、
「愛するがゆえのジレンマがかえって人々を苦しめ、結果的に自分も苦しい。
愛とは時にそういう罪作りなものだから懺悔しなさい。」ということ。
それを友人から聞いた私は、
職場に愛を持ち込まないで割りきって働こうと決めました❗給料さえもらえばいいんだからさ✌

No.10 08/08/29 16:27
お礼

>> 9 レスありがとうございます炅なんかすごくわかるんです。割り切ること…それが できないでいるのは 子供と向き合う現場だから、いきつくところは子供なんです炅顔みて 申し訳ないって思ってしまうんです淸真っ直ぐ目をみるのも申し訳ないんです。私は、飲食業界もなかりな経験があります。業種を変えようか 子供たちにも割り切りを持つ努力をしようか、悩んでいます淸

No.11 08/08/30 01:37
通行人11 ( 20代 ♀ )

こんばんは。
私も以前某保育園に勤めていました。
主さんのところよりも酷かったかも…。
監査が入る前は、毎日夜中まで残業で、給食の献立表、各クラスの誕生日表、日誌、出席簿、おたより、タイムカード、全て作り替え、当日はこどもの人数数えられないように園外保育。
市から出る補助金も玩具を買った事になっていましたが、すべて和太鼓やらマーチングの太鼓を買ってきて…。
あまりにも耐えられずに退職し、市の子育て支援課に訴えましたが、園長が市議会議院を兼任していたためか、結局揉み消されてしまいました。

No.12 08/08/30 08:20
お礼

>> 11 レスありがとうございますスゴいですねそこまで行くと辞めますね昉内部告発…とか ないんですね渹ほんとに考えれば考えるほど嫌になります渹

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧