注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

結婚式の服装について…

回答2 + お礼2 HIT数 680 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
08/09/20 07:41(更新日時)

来月友人の結婚式と披露宴に出席します。一流ホテルでの式です。黒のドレスを着て行くつもりでしたが、色々調べていたら黒はダメみたいな事が書いてあって…赤系の生地に黒の透ける素材がかぶせてあるドレスもあります。ちなみに丈はどちらもヒザ位で、上には黒のショールを羽織る予定です。その他小物はベージュ系です。ドレスはどちらがいいでしょうか?長々とすいません!!!

No.778755 08/09/20 01:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/20 06:44
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

えっ!?黒はダメなの?何故ですか?私は普通に黒ドレス着てました。周りも黒ドレス多いですよ。花嫁さんより目立っちゃダメだしね。

No.2 08/09/20 07:04
お礼

そうなんですか??何か、黒は親族だけとか、👰の友人は場を明るくするのが役目だから明るい色を着なきゃダメとか、そうゆう事が書いてあったので気になっちゃって…まぁ考えも人それぞれとゆう事でしょうか😣あまり気にせずにいますね😊ありがとうございました🙇

No.3 08/09/20 07:35
通行人3 ( ♀ )

黒でもバックと靴をキラキラ(シルバーや金色など)するものにしたり、ストッキングをラメ入りにしたり、コサージュで華やかにしたり工夫で大丈夫です。黒一色では喪服になりますからご注意を。しかし出来るだけ明るい色が良いと思います。

No.4 08/09/20 07:41
お礼

そうですね、バッグもキラキラだし、アクセサリーや髪型を華やかにすればいいですよね~参考になります😊ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧