注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

現在の仕事について

回答5 + お礼0 HIT数 899 あ+ あ-

なな( 23 ♀ hDqNw )
08/08/30 22:43(更新日時)

少し長文になるかもしれませんが、悩みを聞いて下さい。
私は今、幼稚園教諭(4年目)をしています。昔から、明るい自分のクラスを持つことが夢で今の仕事に就きました。ただ、1年目・2年目と副担任を経て、3年目・4年目は親子クラスの副担任。未だに担任を持たせて貰えません。同期2人は去年からクラスを任されることになり、未だにクラスを持ってないのは私だけなんです・・・。
挙句の果てには、他の先生が休むたびにそのクラスに入らされ、4年間で、私は一度も1年間しっかりと受け持った子を見たことがありません。
夢を抱いて、今の職場に就職したはずなのに、今は苦痛でしかありません。
それどころが、もうひとつの夢だった、服飾関係(ショップ店員)の仕事への未練が増える一方です。
こんな気持ちのまま、子ども達と接していいのか分かりません。
9月1日までに来年度継続するか否か、書類を提出しなければならないのですが…決断に迷っています。
最近では頭痛が治まりません。くだらない悩みかもしれませんが、アドバイス頂けませんか?

タグ

No.781317 08/08/29 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/29 21:40
通行人1 ( 30代 ♂ )

馬鹿者‼
今の職種は希望してる所だろ❗
今上手く行ってないからって転職しても絶対失敗するぞ。

もし転職するなら今の職場で成果を残してから変わるべきだ。
俺の経験だぞ

No.2 08/08/29 22:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

続けるべき‼
1年や2年出遅れたって、アナタの出番は絶対くる💪焦らないで✨

No.3 08/08/29 22:14
匿名希望3 ( ♀ )

元保育士です。きついかもしれないけど、どこか気持ちに迷いとかがあるんじゃないでしょうか?子供って大人のちょっとした気持ちの迷いとか態度とかを感じとりますよ。そんな子供たちの様子を園長先生や主任さん、父兄なども見てるんじゃないかと思いますよ。『人は人・自分は自分‥。』そういう気持ちでいるうちは担任任せられないと思いますよ。私は保育士を13年しましたが、それでも『まだまだ‥』って勉強の毎日でしたよ。10年目でも『クラス担任』は不安だらけで、勉強・勉強の毎日でした。何年仕事しても、毎年子供たちは変わります。去年大丈夫でも今年は‥?どんなベテランでも不安はありますよ。それを3年4年の先生に『自信あります‥』は何言ってるんだよ‥って感じです。まだ4年じゃないですか。これからですよ。頑張って下さい。いろんなクラスを‥っていい勉強になるじゃないですか?とっても良い勉強のチャンスをもらってると思いますよ。絶対今後の仕事にいかせますから‥。期待してるからこそ沢山経験させてもらってる‥って思って下さい。

No.4 08/08/29 22:36
美容師 ( 30代 ♀ 8X17w )

たかだか4年で何言ってるんですか?
他人と比べる前に、考えるべきなのは、目の前の園児ちがいますか?
他もやりたい事、て💨
そんな中途半端な先生、私が親なら預けたくないです😤
所詮その程度の夢だったんでしょ💨

No.5 08/08/30 22:43
夢応援人 ( 20代 ♂ 1In5w )

もう少し続けてみたらどうでしょうか?一つの目標に向かって努力することは、いつか実を結ぶと僕は思います。あなたの頑張りを見てる人は必ずいるから自分を信じて続けてみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧