注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

旦那にイライラ ごめんなさい

回答8 + お礼9 HIT数 2537 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/09/23 17:14(更新日時)

時々、旦那に対してイライラしてしまいます
毎日仕事に行ってくれて、生活にも困っていません(私は専業主婦)これだけで じゅうぶん感謝しているのですが…
どうしてもイライラしてしまう時が有ります⤵
私は旦那と②才の娘との生活以外 何も有りません
両親も友達も居ない(姉とは絶縁)なので、旦那に期待したり色々と求めてしまいます
このままでは旦那に嫌われてしまうと思い我慢してたら過食症になり体重12㎏増加
ダイエット中に妊娠.流産で中止して、また始めたら貧血気味で中止…

毎日同じ気持ちで旦那と接したいのですが 上手くいきません
私が平常心の時は仲の良い夫婦です

旦那に依存せずに強い自分になりたいです
旦那にイライラして あたってしまうたび 後で落ち込んでます
もう、やめたいです
あたってしまった翌日に謝ってお互い普通に接しています

No.781368 08/09/22 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/22 19:29
悩める人1 ( ♂ )

妻が同じような時があります。
私は妻が心配なのですが
何をしてあげれば良いのか全く解らないのです。
刺激しないように、考えながら会話をするのも疲れるし
帰宅するのに気が重いのです。
逆に質問して申し訳ないのですが、
私は何をしてあげれば、妻は喜んでくれるのでしょう?
1度肩を揉もうとしたら
悪いからと逆に揉んでくれました。
私は妻に喜んで貰いたいのですが…。
そして、なにか趣味を見つけて
楽しんで居てくれたら
嬉しいのですが…。太っていても楽しげな妻が見たいのです。

  • << 3 1さん レスありがとうございます そうですよね。イライラしてる奥さんと一緒にいるのも辛いですよね うちの旦那も『時々どうしたら良いか分からなくなる』と言います 申し訳ない気持ちでいっぱいです 私の場合ですが、結婚して家族を持てた事は本当に嬉しく幸せなのですが、時々 息が詰まります それは私の問題であって旦那にどうにかして!とかでは無いです 勝手にイラついて旦那にしたら いい迷惑ですね 奥様も何も不満や文句を言わないのなら私と同じなのでしょうか…自分の心の中で葛藤を繰り返している? ごめんなさい 私自身 自分の気持ちが整理できないので何も答えられないです あっ‼でも、旦那に時々、抱き締められたり、手を握られると ホッと安心すると言うか、落ち着きます
  • << 4 1さん レスありがとうございます そうですよね。イライラしてる奥さんと一緒にいるのも辛いですよね うちの旦那も『時々どうしたら良いか分からなくなる』と言います 申し訳ない気持ちでいっぱいです 私の場合ですが、結婚して家族を持てた事は本当に嬉しく幸せなのですが、時々 息が詰まります それは私の問題であって旦那にどうにかして!とかでは無いです 勝手にイラついて旦那にしたら いい迷惑ですね 奥様も何も不満や文句を言わないのなら私と同じなのでしょうか…自分の心の中で葛藤を繰り返している? ごめんなさい 私自身 自分の気持ちが整理できないので何も答えられないです あっ‼でも、旦那に時々、抱き締められたり、手を握られると ホッと安心すると言うか、落ち着きます

No.2 08/09/22 19:29
匿名希望2 ( ♀ )

原因は分からないのでしょうか❓

多くの家庭は、旦那には何かしらイライラして生活してるものです。

が、酷い場合は、カウンセリングなどを受けてみては❓

あと、気分転換の為に、週に2~3日でも短時間働いてみるなど。

何か対策をとらないと、主さんも辛いでしょう。

No.3 08/09/22 20:42
お礼

>> 1 妻が同じような時があります。 私は妻が心配なのですが 何をしてあげれば良いのか全く解らないのです。 刺激しないように、考えながら会話をするの… 1さん レスありがとうございます

そうですよね。イライラしてる奥さんと一緒にいるのも辛いですよね
うちの旦那も『時々どうしたら良いか分からなくなる』と言います 申し訳ない気持ちでいっぱいです 私の場合ですが、結婚して家族を持てた事は本当に嬉しく幸せなのですが、時々 息が詰まります
それは私の問題であって旦那にどうにかして!とかでは無いです 勝手にイラついて旦那にしたら いい迷惑ですね
奥様も何も不満や文句を言わないのなら私と同じなのでしょうか…自分の心の中で葛藤を繰り返している?
ごめんなさい 私自身 自分の気持ちが整理できないので何も答えられないです
あっ‼でも、旦那に時々、抱き締められたり、手を握られると ホッと安心すると言うか、落ち着きます

No.4 08/09/22 20:43
お礼

>> 1 妻が同じような時があります。 私は妻が心配なのですが 何をしてあげれば良いのか全く解らないのです。 刺激しないように、考えながら会話をするの… 1さん レスありがとうございます

そうですよね。イライラしてる奥さんと一緒にいるのも辛いですよね
うちの旦那も『時々どうしたら良いか分からなくなる』と言います 申し訳ない気持ちでいっぱいです 私の場合ですが、結婚して家族を持てた事は本当に嬉しく幸せなのですが、時々 息が詰まります
それは私の問題であって旦那にどうにかして!とかでは無いです 勝手にイラついて旦那にしたら いい迷惑ですね
奥様も何も不満や文句を言わないのなら私と同じなのでしょうか…自分の心の中で葛藤を繰り返している?
ごめんなさい 私自身 自分の気持ちが整理できないので何も答えられないです
あっ‼でも、旦那に時々、抱き締められたり、手を握られると ホッと安心すると言うか、落ち着きます

No.5 08/09/22 21:02
匿名希望5 ( ♀ )

勝手な憶測ですが・・娘さんは保育園とかに近々預けられますか?私の知り合いが「どこに預けよう」とか「ママさん達と上手くやっていけるかな」とか漠然とした不安からストレスが溜まり、よくご主人に当たっていたそうです。後は育児の不安もあったようですが。
外出とかは出来ていますか?たまには娘さんと一緒にノンビリ散歩なんか如何ですか?外出するだけでも大分違うと思いますよ😃

No.6 08/09/22 21:33
お礼

>> 2 原因は分からないのでしょうか❓ 多くの家庭は、旦那には何かしらイライラして生活してるものです。 が、酷い場合は、カウンセリングなどを受… 2さん レスありがとうございます

イライラの理由は 今の生活は幸せなのですが、時々、息が詰まって気分転換も上手くできず イラついてしまいます

娘に持病が有り、私が側に居ないといけないので 今は仕事はできないです

カウンセリングは前に旦那と話し合いましたが、私の精神状態はおかしくないと反対の様で、その時 私も落ち着いていたので止めました

やっぱりカウンセリング行った方が良いでしょうか…もう直ぐ 娘の手術があるので 娘が落ち着いてから受けてみようと思います

No.7 08/09/22 21:42
お礼

>> 5 勝手な憶測ですが・・娘さんは保育園とかに近々預けられますか?私の知り合いが「どこに預けよう」とか「ママさん達と上手くやっていけるかな」とか漠… 5さん レスありがとうございます

保育園などに預けるのは 娘に持病があり、娘に持病があり今は考えていないです
ですが、何時かは預けると思うので 不安などはあります

散歩はよくしています
イラついたら 外に出るのもいいかも知れないですね

No.8 08/09/22 22:21
通行人8 ( ♀ )

多分、娘さんの手術のこともあり不安で、誰とも話さない日もあり、旦那さんだけが、心の、より所になっている毎日ではないでしょうか?

まずはなんと言っても自分の体が一番ですよ。後回しにしないで、一番に考えてあげて下さい。

と言う私も、自分が後回しで歯医者にも行けず💧です。

No.9 08/09/22 23:13
お礼

>> 8 8さん レスありがとうございます

娘の事は いつも不安と心配で旦那に話しています
旦那しか話し相手がいないのも問題ですよね 旦那も私のこと重たく感じないかなと心配になります

自分の体も大切ですね 辛いな~休みたいな~と思っても ついつい後回しにしてしまいます(娘を預ける事が出来ないので病院もなかなか行けずです)

8さんも歯医者に行けないのですか...お大事になさって下さい

No.10 08/09/23 01:09
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

気持ちすごくわかります😢
私も旦那と2歳の娘以外に何もありません⤵⤵
趣味もなく、ただただ家事と育児の日々です😱
毎日旦那にイライラしてケンカになります👊
広い心でいたいのになかなか…小さな事でもガミガミ怒ってしまいます😢
旦那もすっかり疲れてしまっていて、夜もただ寝るだけです😭
何をしてほしいかもわかりません😢旦那に捨てられそうで怖いのにどうしてもイライラ押さえられません⤵⤵
そこで、主さん私とで約束をしませんか😃❓
イライラしても笑顔でいること☝旦那に思いやりをもつこと☝どんなことも冷静に話をすること☝
私はここで誓います‼‼‼主さんも誓いませんか❓❓旦那に愛される嫁になってみせるぞ⤴⤴⤴

No.11 08/09/23 05:59
通行人8 ( ♀ )

10さん私も誓う

主さん、仲間に入れて下さい😃

No.12 08/09/23 07:05
お礼

>> 10 気持ちすごくわかります😢 私も旦那と2歳の娘以外に何もありません⤵⤵ 趣味もなく、ただただ家事と育児の日々です😱 毎日旦那にイライラしてケン… 10さん おはようございます
レス ありがとうございます

同じ心境の方がおられるのですね
本当にいつか旦那に愛想尽かされそうです⤵

10さん 誓います‼ 今日から気持ちを入れ替えて頑張ります

一緒に頑張ってる人がいると思うと勇気が湧きます

No.13 08/09/23 07:07
お礼

>> 11 10さん私も誓う 主さん、仲間に入れて下さい😃 11さん おはようございます
レス ありがとうございます

一緒に頑張りましょう‼

No.14 08/09/23 11:21
通行人8 ( ♀ )

実は私も息子が病気なので不安で、友達にも話しません。最近家庭保育室も、考えてます

No.15 08/09/23 13:05
お礼

>> 14 8さん 最レスありがとうございます

お気持ち分かります。 いつも子供の事を考えて不安や心配は尽きません

家庭保育とは どういうものなのでしょうか?
無知で すみません
宜しければ教えて頂けると嬉しいです

No.16 08/09/23 13:57
通行人8 ( ♀ )

近くの保健センターの担当の人に明日にでも、聞いたほうがいいと思います。意地悪じゃなくて、地域によって違うので…

うちは、説明会があって、相手と日時があえば、自宅に来てくれたり、自分が通院だったら、その方のお宅に預けることも出来るそうです。もちろん、無料ではないそうです

私が腰痛がひどくまだ、説明会に行けませんが😫

お役にたてました?

No.17 08/09/23 17:14
お礼

>> 16 8さん ありがとうございます

お体 大丈夫ですか? 私は腰痛の経験は無いですが、知人から、とても辛いと聞いてます。 お大事になさって下さい
家庭保育の事 保健センターに行って聞いてます‼ 保育園などは無理ですが、家庭保育なら娘を見て頂いても大丈夫かも知れません。

ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧