注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

子供の為に

回答12 + お礼0 HIT数 2125 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/09/23 20:19(更新日時)

離婚したい
でも体力がなくてちゃんと働ける自信がない
子供の為に別れない
子供の為に別れたい

暴力や浮気はないけれど
世間知らずで非常識な父親が与える影響と
父親が居ない影響と
どっちが子供にとって悪影響なんだろう

そんなことを毎日考えて暮らすのにも疲れてきた

彼に合わせていればある意味、楽かもしれない。冠婚葬祭しなくていいし、家事もちゃんとしなくても文句言われない。でも私は「しない方」がストレスになるしそれに甘えてたら私もダメになってしまう。そしたらこれから大きくなる子供もダメになってしまう。
最近、旦那の存在を感じるだけで吐気が止まらない。

子供に排ガス吸わせたくないからって不便な郊外に引越したのに
妊婦や子供の前で平気で歩き煙草。世の中、煙吸いたくない人は沢山いるから、吸いたければせめて止まって吸ってと言ったらキレた。

旦那も子供が居るから「口うるさい私」と居るらしい。
仮面夫婦
子供を騙してる気がしてツラい。それでも子供には両親居た方がいいのかな。

仲良しのパパママじゃなくてごめんね…

No.782094 08/09/22 02:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/09/22 03:23
通行人1 ( ♂ )

オレは離婚した。
世間では結婚して子供に恵まれると夫婦仲が悪くなると子供の為に別れないとかあるしよく聞くね。
オレたちは子供の為の前にオレたちの為に離婚考えて決断した。
大人は子供も勝手に欲しくてつくる。責任と偉そうに語るなら親が気持ち離れているなら子供の為と思うなら離婚するのが正しいと個人的には思うかな。
離婚しても親に変わりないし片親の環境に変わるのも仕方ない。寂しい思いや不憫な生活になろうが子供は関係なく親が好きで親も子供が好き。
間違った常識で子供を犠牲にしてはいけないが気持ち離れた男女が夫婦が子供と暮らすのが子供の為とは全く思わないよ。
それは、責任とは別だから離婚しての生活も大変で問題は山積みだから色々と調べたり、または旦那ともう一度仲良くなれる努力するとか、どちらにしても子供の為ではなく夫婦として考えて前向きな道へ進んで下さい。

No.2 08/09/22 04:04
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

1さんの意見を読みながら『うん‼うん‼』と頷きました
子供も為と言いつつ、最終的には自分の為になりますよね
『~の為』は所詮、自己満足の言葉だと思います
ちなみに『人の為、人の為』と言う人は偽善者だと私は思います
『人+為=偽』
本当に人の為、子供の為と思うなら口に出さずに先に行動するはずです
生意気言って失礼しました
私の一、意見ですので悪しからず

No.3 08/09/22 05:11
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

①さんのレスが全てを語っているかな?と思います。             『子供のため』っていうのが建て前で結局は自分のためだったりする。                世間には体が弱くても離婚してがむしゃらに働いて頑張ってる人はたくさんいます。                      私の個人的な意見としては吐き気がするほど嫌いな人の稼いだお金で、よく生活できるな?と思います。             主さんはあれこれ言い返す言葉を探すでしょうね。 でもそれは自己弁護でしかありません。                  本当にプライドがあるなら離婚して誰にも頼らず働いて子供との生活を守るべきです。

No.4 08/09/22 05:25
匿名希望4 ( ♀ )

別に絵に描いたような仲良しでなくても、経済的に安定した家庭のほうがマシだと思います。

私は稼がない男だから別れました。一切の生活費をもらえそうもなかったから。

稼ぐ男なら我慢する道もアリだと思います。

主さんの場合、単に男女としてお互いに冷めたんだと思います。
また別れたらお互い恋愛するんじゃないですか?本当のパパじゃない人をパパと呼ばせるんじゃないですか?
子供はどのみち悩みます。

No.5 08/09/22 08:45
通行人5 

旦那さん、普通ですよ💦
かえって主さんの方が病的神経質を感じますが。子供の為じゃなく、自分がイヤなんですね。旦那さんに起因した明らかな悪影響が、子供さんに出てますか?
完璧な父親も母親もいませんよ。みんな譲り合って生活するんだから。

離婚しても、あなた一人で子供を育てられるほど、主さんは強い人には思えないけど

No.6 08/09/23 01:53
通行人6 

私は子供の為に離婚しない、出来ないと言う気持ちは、理解出来ます。子供側から見たら、親を選ぶ事も出来ず、親の作った環境でしか(自立出来る年齢が来るまで)例えその環境が嫌でも、子供は我慢してその生活を、送っていくしかないのです。子供の気持ちを1番に考えてあげるのが、親としての産んだ責任だと思います。子供が離婚をしてもいいと、父親はいらないと言っているのであれば、離婚もありだと思います。でも父親がいて欲しい、また引越しをして、今の環境を変えたくないと言えば、離婚はしては行けないと思います。離婚は、子供が1番犠牲になる事は間違いありません。子供を作って起きながら、お互いが子供を育てて行く環境作りの努力をしない結果が離婚ですよね。だから親の気持ちより子供の気持ちを優先にして離婚を考えてあげて下さい。
離婚はいつでも出来ます。

No.7 08/09/23 03:17
あき ( 30代 ♂ 4DXKw )

結婚何年か.解らんけど….貴方が望んで結婚したんやないですか.墓場までがスジ!それに暴力も浮気も無いなら…合格やと思う.
世間知らずって言うけど….大概の旦那は無頓着ですよ.

No.8 08/09/23 03:29
あき ( 4DXKw )

子供の為に….離婚しないと言うけど….結局は.子供を育てて行く自信が無いだけやん.

No.9 08/09/23 08:13
匿名希望9 ( ♀ )

6番さんに同意。子供が離婚を望まないなら離婚しちゃだめですね。子供は親のペットでも所有物でもない。自分にとってダメ男でも、子供にとってはそれでも父親。私なら子供の為を考えたら、離婚よりもこの父親をどうやって尊敬できる人間に育てるかを考えますね。

No.10 08/09/23 09:16
あき ( 4DXKw )

もし….私が旦那なら…こんなことを書かれてるのを見たら….確実に離婚を考える.

No.11 08/09/23 14:32
通行人11 ( ♀ )

主さんが、旦那さんに対して「注文」が多いだけ。
自分の思う通りに行かないから嫌なんでしょう?
「世間知らず・非常識」は、旦那さんだけじゃなく、主さんにも言えると思いますけど。
しかも体力に自信ないから仕事できないって…。
主さん大病でも患ってるの?全く動けないほど酷いの?
もし本気で離婚を考えて子供のことも考えれば、仕事に多少は不安あっても、そんなこと気にする余裕なんてないよ。
どこかしら旦那さんに甘えて、そこに胡座かいてるから、そんな怠けた考え方ができるのでしょう?
そんなにメソメソできる暇あるなら、旦那さんのお給料とかに一切頼らないで子供と生活して下さい。
どれだけ自分が好き勝手なこと言ってるのか、良く分かると思いますよ。

No.12 08/09/23 20:19
匿名希望12 ( ♀ )

浮気、暴言暴力があるわけではないみたいですし、ただ単に愛情がなくなったわけですよね?
親の勝手で子供作って、冷めたらサヨナラは無いと思います。
子供が離婚を望まないのならせめてお子さんが自立できる年齢になるまでは離婚せず、修復するために努力すべきです。
それが一番お子さんの為じゃないでしょうか?
離婚して幸せになるのは親であって子供は幸せにはなれません。
両親揃って安定した家庭で育つ方がいいに決まってます。
酷い暴言や暴力がある場合は離婚した方が子供にとってもいいですが、それ以外ならすぐに離婚を考えるのではなく、子供が成人するまでは親のつとめを果たすのが筋です。
修復の努力してください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧