注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

戦争で負けた日本人❗敗戦国の男の立場

回答50 + お礼5 HIT数 5456 あ+ あ-

悩める人( 40 ♂ )
08/09/24 23:54(更新日時)

過去の戦争なんか、すっかり忘れている。
ところが日本は戦争で負けた国なんだよな。
長い歴史の中で戦争で負けた国の男たちは奴隷にされたり身分を制約されたりと悲惨な目にあってきた。
ところが日本は戦争に負けたのに世界的に名だたる裕福な国となっている。
それはそれで幸せなことだが、戦争で負けた国にしては日本の男たちは恵まれている。
でも、やはり戦争で負けたことがボディブローのようにじわりじわりと影響しているように思う。
敗戦国の男が恵まれているなんて過去の歴史上なかったからだ。
やはりツケが回ったのかなと最近とくに思う。
現在、日本の男性たちの社会での生きにくさを見れば、「やっぱり敗戦国の男は苦しむ結果になるんだ」としみじみ思うと切なくなった😢

No.782340 08/09/23 09:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 08/09/24 15:12
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

バカ主😂逃げたな💦

No.52 08/09/24 17:46
通行人52 ( 30代 ♂ )

問題を他のせいだと言ってるうちは解決しないよ。稚拙な内容だね

No.53 08/09/24 20:47
匿名希望53 ( 10代 ♀ )

例えば男の人にとってどんな事がこの社会で生きにくいの❓

で,その生きにくさって戦争の敗戦と何が関係あるの❓

あなた戦争の実体験者じゃないのに戦争に拘泥し過ぎです。

No.54 08/09/24 23:47
通行人54 

――終――

No.55 08/09/24 23:54
匿名希望30 

終了

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧