注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

治療の為には何科の受診がいいか

回答3 + お礼2 HIT数 1114 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/08/30 22:01(更新日時)

最初は倦怠感と軽い胃痛でしたが、いつもの事だと思い過ごしていました。しばらくして今度はお腹を下してしまいました。病院に行った結果ストレス性の腸炎と言われました。症状が引いては出てを繰り返すので症状が出る度に病院に行き、後半は嘔吐も加わりストレス性の胃腸炎と診断されました。その内 一切食事が取れなくなり、10日程経った頃に栄養失調で倒れてしまいました。退職した直後に体調不良が続いているので、現在に至るまで 1年半以上 仕事していません。その間 背中・胸の痛み、腰痛、頭痛、顔面神経痛、寝付きが悪い等が起きていました。長い間そんな風で周りに気を遣わせてしまうし、体調不良は口に出さない様にしていましたが 人付き合いに疲れ引き隠り出しました。5ヶ月位引き隠り状態です。最近 両親に生き方をせめられ、号泣し両親に当たり散らしてしまいました。かなりヒステリックだったので気が狂ったと思われたのか、入院する様に言われてしまい… 入院は嫌ですが、流石に長く続いているので回復したいです。この様な場合、治す為には何科の受診がいいのでしょうか?お勧めの科、利点・欠点等ありましたら助言下さい。最後まで読んで頂き有難うございました。

タグ

No.782742 08/08/30 15:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/30 16:54
匿名希望1 ( ♀ )

甲状腺とかは 大丈夫ですか?

顎を上げて首の付け根 鎖骨辺りから少し上がった喉仏の少し下ぐらいに有るんですが…

違和感とか… 無いですか?

No.2 08/08/30 17:03
匿名希望 ( 30代 ♀ EEM2w )

やはりまずは内科でしょう。そして いままでの病歴を話して その後にはこういう症状もでるんです。
神経的か内科からきてるのかわからないので、全体的にしらべたい

そう言えば、頭から足まで調べてくれますよ。
なにも異常無ければ 神経的なものかな。。
アスクドクターズって、医師が答えてくれるサイトありますよ。

No.3 08/08/30 17:32
匿名希望1 ( ♀ )

再レスさせていただきます🙇

甲状腺ホルモンが多すぎると、それぞれの器官で細胞が過剰に働いてしまうため、動悸、多汗、下痢、疲れ、イライラ、体重の減少という症状につながります。

気になるようでしたら… 内科で血液検査してもらったほうが良いと思います🙇

甲状腺は…普通の血液検査では解らないので 別オーダーになります。
3割り負担で 1500円ぐらいかなぁ~

No.4 08/08/30 21:53
お礼

レス有難うございます。
甲状腺についてですが、違和感はない(?)様です。
血液検査を受けた方がハッキリ分かりそうですね。
分かりやすいレス、本当に有難うございます。

No.5 08/08/30 22:01
お礼

レス有難うございます。
内科でもきちんと伝えれば調べて頂けるんですね。
教えて頂いたサイトも探してみます。
分かりやすいレス、本当に有難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧