注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

御礼の言葉

回答2 + お礼2 HIT数 505 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/09/01 23:52(更新日時)

カテ違いでしたら申し訳ありません。

先日,父親が亡くなりました。そのため仕事を一週間程休ませていただきました。急に長い間休んでしまったため,職場の人達に迷惑をかけてしまったと思います。

明後日から仕事が始まるため,職場に茶菓子を持っていき休憩室に置いておこうと思っています。その際に一言御礼を書いた紙を一緒に置いておきたいと思うのですが,何て書けばいいですかね?

「長く休みをいただいてしまい,ご迷惑をおかけしました」みたいな感じでいいですかね?いまいち上手い言葉が思い付かないため悩んでます。

タグ

No.783263 08/08/30 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/30 22:10
通行人1 ( 30代 )

お父様を亡くされて大変でしたね。私も 一年前そうでした。

ところで、職場の方…《○○科一同》とかで お香典などは頂いたり、御焼香に参列などあったのでしょうか? それがなければ、そんな感じでいいと思いますが。。どんな職場かはわからないので あれですが、3時のお茶の時に手渡しとかのほうがいいと思います。
お香典など頂いたなら それではダメ…ですよ☝

No.2 08/08/30 22:32
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます。

お香典をいただいた方には香典返しをお渡ししてあります。また後日会った時にもお礼を言うつもりでいます。

ただ仕事の都合上,葬儀に参列しに来られなかった方が多く,お香典をいただいてない方も多いです。でも急に長い間お休みをいただいてしまい迷惑や心配をかけてしまったので,ちょっとした茶菓子を‥と思っています。

説明不足でしたね;ごめんなさい(>_<)

休憩時間はバラバラなため,手渡しは少し難しいです。でも確かに手渡しの方がいいですよね。

No.3 08/08/30 22:52
通行人1 ( 30代 ♀ )

そうですか。そういうのって、この人は こうで この人は… と 色々と大変ですよね。 では その科の一番お偉い方には お茶菓子をわたして お礼をいって 《長く…お陰様で無事に…お心遣い、ありがとうごさいました》 で、あとは 主さんが考えたようでいいと思います。 あと49日の法要 一周忌と大変ですね。 お体に気をを付けて。お母様を励ましてあげて下さい🙇

No.4 08/09/01 23:52
お礼

>> 3 再びレスしてくださってありがとうございます。お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

レスの内容,とても参考になりました。また,お心遣いありがとうございます(^v^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧