注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

最近おかしいんです…

回答4 + お礼1 HIT数 917 あ+ あ-

樹璃( 28 ♀ y6npc )
06/07/09 16:58(更新日時)

精神科にはかかっていますが、私は物心ついた頃からほぼずっとイジメを受けてきました、原因は私が本音を言わずに周りに合わせ、ノーが言えない人間だった事、太っていてブスだったから見下されてたのもあると思います。やっぱ悔しくて社会人になってからですが頑張って何とか痩せました。痩せれて嬉しかったですが心の解決にはならなかったです。
私は自分がされた嫌な事は人には絶対しないでいようと心に決めていました。
だけど最近、軽く嫌がらせっぽい事を言われたりとかすると、無視しとけばいいのに、本音がどんどん次から次に出て攻撃的になって自分が怖いと思う瞬間があります。
実は最近「傷付けられたり馬鹿にされてばかりで我慢して、それで人生終わるなんて馬鹿らしい、つまらないじゃないか」と考える瞬間があります。
過去から溜め込んできたものが今爆発してるのでしょうか…いい大人なのに(年齢は入力間違えてしまい本当は22歳ですι)理性や歯止めがきかずに自分が何するか怖いです。心の面が変化してる時なのでしょうか?

タグ

No.78336 06/07/09 01:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/09 05:02
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

今まで内向的だったのが外交的に変化しただけでは?心の状態は変わりないようにお見受けしますよ。

No.2 06/07/09 05:31
匿名希望2 

イジメがひどくならないように無意識のうちにガードしているのでは?
何も言えないより良いと思いますが。

No.3 06/07/09 05:44
通行人3 ( 30代 ♀ )

今までずっと我慢してきたんですもん、これからは本音をどんどん話せばいいんですよ。
ご自分もおっしゃっているように、周囲からの嫌がらせに我慢するだけの人生なんてもったいないし、努力して痩せたのですからもっと自分に自信持って下さいね。

今は溜まったものが一時的に爆発しているんじゃないかな?段々と落ち着いてくるんじゃないかと思います。
それでもご自分の心が疲れてしまう程に感情が激しいのでしたら、かかりつけの医師にじっくりと話を聞いてもらってはいかがでしょうか。
長くなりすみませんでしたm(_ _)m

No.4 06/07/09 08:57
お礼

皆さん、ありがとうございましたm(_ _)mやはり性格というか過去からの物が関係してるみたいですね。
励ましのお言葉ありがとうございましたm(_ _)m
前向きに考えていきます☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧