注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

バイト同士で新人が年上の場合の言葉遣い

回答4 + お礼0 HIT数 1744 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/09/25 23:03(更新日時)

私がバイトしてる飲食店での話なんですけど
全員バイト同士の話で
ベテランバイト23歳男(3年くらい居る)が
年上の後から入ってきた新人バイトにむかって
(新人=29歳女、42歳女、26歳女、こちらは全ての人に敬語です)
タメ口で注意するのが私的に見ていて嫌なかんじなんですけど
これって良くあることなんですかね?それ程のことじゃないっすか???
私はお互いに仕事中は敬語で話すれば良いのになあ~と思うのですが☆
いくら自分先輩でも人生の先輩には敬意を払いたいし、バイト同士だし…
「~してください。」「やってもらっていいですか?」って言う。
23歳男の言い方=「早くして。」「邪魔!はやくしろよ」「聞こえない。もっと大きな声で」「これオーダーとったの自分?」「あそこ拭いといて。」「水こぼれてる」「休憩中にトイレ行って。」ナドナドです。かわいそうで見てられません。

No.784163 08/09/24 12:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/09/24 12:55
匿名希望1 ( 40代 ♂ )

年上・年下どちらにも●●さん、●●お願いします。と敬語を使った方がお互い気持ち良いです。
主さんが積極的に見本になってください。

No.2 08/09/24 13:48
通行人2 ( 20代 ♀ )

主さん、若いのにすばらしい✨
私も同意見です。
うちの職場も「ちゃん」付け、あだ名呼びで敬語なしの人がいますが見苦しいし、お客ウケも良くないです。

今の主さんを貫き通すことです。がんば✊

No.3 08/09/24 22:42
匿名希望3 ( ♀ )

私の職場にも3年位の20代の男で同じ感じの奴が居ます。心の中ではムカついてます。って言うか友達じゃないんだから馴れ馴れしいんだよ💢って感じです。

No.4 08/09/25 23:03
通行人4 ( ♂ )

なんだか、店長気取りでムカツク男ですね😞 普通は新人さんが年下だろうが年上だろうが、バイト同士なら仕事中は敬語を使うのが常識的ですよね💡

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧