注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

幼少の頃の虐待の記憶が

回答3 + お礼0 HIT数 865 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♂ )
08/08/31 19:53(更新日時)

いまだに続いています。

もう耐えられなくなって、一年以上引きこもりをして、誰とも口を
聞かないようにしています。

自分のことを、殺そうとしてるのではないかと、不安になるためです。
預金ももうなくなったので、来月中になんとか克服しなければ、
死ぬしかありません。

タグ

No.784445 08/08/31 14:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 08/08/31 17:49
通行人2 ( ♀ )

気持ち分かります。幼少時代の事が蘇ったりフラッシュバックしますね。私も今その状態です。今カウンセリング受けています。過去の膿が出て来ています。もし行けるならカウンセリング受けましたか?カウンセラーによって合う合わないがあると思います。合わなかったらカウンセラー変えての治療方法をしてくださいね。

No.3 08/08/31 19:53
匿名希望3 ( ♀ )

私も自傷や鬱で通院中です。
子供の頃の虐待と、離婚した夫からのDVなどが原因の複雑性PTSDと診断されました。
抗鬱剤や眠剤で、今は少し安定してきました。
仕事が出来なくて、主さんと同じ状況だった時には生活保護を受けました。
受給の申請時に、福祉のワーカーさんに幼少時の話など屈辱的な過去を話さなくてはいけなくて辛かったけど、保護を受けないと死ぬしかなくて、話しました。
そして、生活保護を受給して、医療福祉も受けて無料で心療内科に通える事が出来ました。
今はまだ完治してませんが、なんとか仕事をして生活保護を打ち切る事が出来るまでになりました。
保護を受けるって、非難の声もあるかも知れませんが、死ぬくらいならどうか生活保護の受給を考えてみてください。

死なないで下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧