注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

金髪↔黒髪

回答4 + お礼3 HIT数 3450 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
08/09/26 06:41(更新日時)

私はハイブリーチをして、髪が明るかったのですが、事情があり黒染めをすることになりました。市販のプリティア(泡の)で黒染めしました。しかし真っ黒すぎて貞子のようです。黒染めしたらずっと真っ黒いままなのでしょうか?せめてブラウンくらいになってほしいんですが。
私は黒髪似合わないし、もう嫌です😥

No.784458 08/09/24 15:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/24 15:59
匿名希望1 ( ♀ )

ブリーチした髪に黒で染めても、どんどん色抜けるから大丈夫です😄

でも、元々白人じゃないでしょうし、
黄色人種は髪は黒ですので、
似合わないって事はないですよ😆

産まれた時、金髪じゃなく、黒髪なんですよね?

No.2 08/09/24 16:11
お礼

レスありがとうございます❤
生まれはもちろん黒髪ですが、これほど黒髪ではなかったです😥赤茶系な色でした!
やっぱり髪明るいのに慣れてしまい、黒髪が相当嫌みたいです😩会社や親からは絶対黒髪が可愛いと言われました。が、鏡を見るたび気持ち悪いの一言です😩

No.3 08/09/24 16:13
通行人3 ( ♀ )

自然な色って『漆黒』じゃないんだよね、日本人でも。染めた黒ってすごく不自然。本来の色は究極に濃いブラウンだもんね。
ちなみに染料と髪質の関係で、黒が落ちてきても元に戻るのではなく、赤っぽくなりますよ。
これからはダークブラウンかアッシュにしたほうが良いよ。

No.4 08/09/24 16:28
お礼

ですよね!
今の私は本当に漆黒です😢どんなに太陽の光をあびても真っ黒なんです。
アッシュってイマイチ色がわかりません💦なんか黒っぽいけど灰色っぽくないですか?

No.5 08/09/24 18:23
通行人5 ( ♀ )

シャンプー毎日してるうちにブラウンになっていくかと思います。染めたては 仕方ないから 二週間我慢してみては?また明るめカラーしたら 水分抜けてバサバサな髪質になりますから 染め直しは要注意💦

No.6 08/09/25 01:03
匿名希望 ( ♀ YHIAw )

黒でもいろんな黒があるからブルーブラックにしたらどうですか?

おしゃれな黒髪になります。わたしその色で好評。
オーダーですが…。

No.7 08/09/26 06:41
お礼

みなさんアドバイスありがとうございます😉✨
もう一月はカラーを避けて我慢します✋💦ブルーブラック聞いたことあります☺✨光にあたると青っぽいんですか?いいなあ😍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧