注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

車の免許取りました

回答16 + お礼5 HIT数 1416 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♂ )
08/09/02 00:26(更新日時)

最近やっと車の免許を取りました。まだ免許取ってから一度も運転していません。
皆さんは、最高速度が40キロや30キロの道路で前の車がそれをキッチリ守っていたらウザいと感じますか??

No.784837 08/08/31 19:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/31 19:19
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

私は思わないですよ。急いでいる時は、運転慣れてる人が道を変えればいい話し。不慣れな人を焦らせても可哀想だものね。

No.2 08/08/31 19:22
匿名希望2 

うざいですけど、若葉マークなら仕方ないです。
マーク2(今ないんでしたっけ?)とかクラウンみたいな明らかなオッサン車とか
ボコボコの軽が若葉マークで「💦」な感じとかほほえましいです。

No.3 08/08/31 19:24
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

ウザくないです。

初心者マークは警察が目を光らせていますので、速度を守らないと…

No.4 08/08/31 19:29
匿名希望4 

免許取得おめでとう🎉🔰マーク 着けてたら なんとも 思わないけど。安全運転で🚗💨

No.5 08/08/31 19:34
通行人5 ( ♀ )

スミマセン😣
せめて4キロオーバーでよろしく🙇と思ってしまいます。

でもウザイとまでは思いませんよ😃後ろから『頑張れ』って応援しますね😊

この前、あおられて抜かしていったのが🔰マーク🚗で『コイツ💢教習所で何を勉強したんだよ😤』と思いました。

そんな🚗よりは全然いいですよ⤴

No.6 08/08/31 19:39
匿名希望6 

それがまあ言ったら普通なんだけどね
ウザくないです

No.7 08/08/31 19:51
お礼

レスありがとうございます!! うざくないって言う方が多いので安心しました。後ろの人が怒ってるようなら左側に寄ればいいでしょうか??

No.8 08/08/31 19:56
入院退院を繰り返す年寄り ( 90代 ♂ 2GD5w )

安全 運転 基本中の基本
余りに あおられる なら 途中で 脱出する 事も 有りです。
無理に 走るのは 帰って 迷惑ですから。
危ないと かんじたら 途中で 避ける事も(交通ルールに従って) したほうが 良いです。

No.9 08/08/31 19:57
匿名希望6 

もし追い越そうとしてたら左側によった方が安全だけど、わざわざ主さんから譲る必要はないです


抜かしたいなら勝手に車線越えて抜かすか、違う道にいきます

No.10 08/08/31 20:16
お礼

レスありがとうございます!
けど30キロや40キロに制限されてる道って、スピード出しちゃいけないって決められてるだけあって一車線だったり細かったりしますよね💦
ちなみに煽る人は多いのでしょうか??

No.11 08/08/31 20:18
匿名希望 ( fYbqc )

出来れば、流れに乗って欲しいと思いますが(笑)!?それは、速度違反を強要する様なもの(笑)!?ただ、1年も乗っていれば、流れは掴めますから、いいでしょう(笑)車デビューおめでとうございます!?(^-^)中には、🔰マークを目の敵に(泣)アオる、アホがいますが、相手のペースに乗せられ、危険な目に遭わない様気を付けて下さい(笑)!?

No.12 08/08/31 20:31
入院退院を繰り返す年寄り ( 90代 ♂ 2GD5w )

再です

煽る やつ は いっぱいいます。
個人 運送なら まず やります。

現場に 出稼ぎしてる方 並びに スポーツタイプの 車 (ワゴンも含む)
そういう 奴らも 痺れを 切らしてやるので
後ろに 張り付かれたら 脱出を

No.13 08/08/31 20:44
お礼

煽る人多いんですね💦 🔰マークを狙う人もいるとは…
けど皆さんの意見聞けて良かったです!
トラックに気をつけて少しずつ車乗ってみようと思います。
レスくださった方 本当にありがとうございましたm(_ _)m

No.14 08/08/31 20:48
匿名希望 ( fYbqc )

アオられたら?相手にせず、緩やかに左側により、減速、ハザード、相手を先に行かせて下さい(泣)こんなルールは、有りませんが?こういう、ヤカラを相手にして(怒)いい事は?一切有りませんので、トラブルからは、自然に遠ざかる能力を身につけましょう!?(^-^)

No.15 08/08/31 20:52
匿名希望15 ( 20代 ♂ )

免許取り立ての者ですが、煽られたら制限時速-4Kで走行してやれとバイト先の人に言われました。
また煽ってる車が追突してきたら相手の保険から搾り取れるだけ搾り取れとアドバイスを頂きました。

No.16 08/08/31 21:02
匿名希望 ( fYbqc )

15さん?追突は、こちら側、つまり被害者側が0キロ、停止状況でないと、過失相殺が発生し、100パーの賠償金獲得はムリですよ!急ブレーキによる停車も、逆に事故を誘発した罪で逆に賠償取られますよ(泣)

No.17 08/08/31 21:24
通行人5 ( ♀ )

15さんのは不適切です💧
そうしてやりたい気持ちはわかりますが…実際そんなことすれば酷くなる一方ですよ😱

私の住んでる地域は煽り🚗多いです💧
『規定速度で走行します』とステッカー貼ってる🚚でもピッタリくっついて蛇行運転してくるし😥
パトカーさえも煽ってきます…
煽ってない🚗を見ない日はほとんどありません。

私は回避できるスペースがあればそこに避け、なければ相手に委ねてます。

No.18 08/08/31 22:22
通行人18 ( 20代 ♂ )

自分も免許取ってまだ四ヶ月ですが、制限速度+40キロくらいは当たり前に出して走行してます(笑)




…が、たまにゆっくり運転したい時があり、そうゆう時にあおられたら速度をほんの少し落としていき制限速度でゆっくり走って後ろの車に意地悪してます(●´▽`)



主さんも意地悪してやればいい(笑)

No.19 08/08/31 23:29
お礼

レスありがとうございます!
やっぱり煽る車は多いようですね💧
トラブルはできるだけ避けたいので、挑発するような事はしないで スペースがあれば避難しようかと思います😠
18番さんの+40キロは驚きました💦

No.20 08/09/01 13:37
通行人18 ( 20代 ♂ )

18です(笑)


自分は短気なんであおられると腹が立つので、ついついスピードを出してしまうんですよ…(笑)



でも、やっぱり制限速度を守って走られたら実際は迷惑ですね。

大体の車の流れは制限速度を越えてるんで、せめて流れにはのってもらいたいと思いますね(*¨)(*..)ウン

No.21 08/09/02 00:26
お礼

そうなんですか💦じゃぁできるだけ流れに乗れるように馴れたいと思います!
18さん事故には気をつけてください😃アドバイスありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧