注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

今の仕事

回答2 + お礼0 HIT数 547 あ+ あ-

NZ( 26 ♂ a7ppc )
06/07/09 23:18(更新日時)

今の仕事がやりたくて入ったわけではないのですが、ただ何となく続けている状態でした。昔から資格をとって将来、独立したいという気持ちがありましたが、勇気はありませんでした。今の仕事の会社内での人間関係にウンザリという気持ちもあります。この人間関係問題を解決するのは自分がトップにたつしかないのではないか、つまり独立するしかないのではないかと思いました。男なら誰でも一度は、独立を考えてたことがあるのではないでしょうか。しかし、知識、人脈、金、家族、いろんなリスクがあって不安になり諦めるのではないでしょうか。仕事がきつくても、本当に信頼できる同僚と一緒に頑張りたい。権力をふりかざす上司等いない、そんな事務所をつくるには自分がトップにたち、人材えらびをするしかないと思いました

タグ

No.78491 06/07/09 22:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/07/09 22:30
匿名希望1 

そうですね。
初心を忘れずに頑張って下さい。

No.2 06/07/09 23:18
初心 ( 30代 ♂ N1apc )

その為に、マズは貯金しましょうね。
次が資格を取る勉強かな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧