結核について…

回答4 + お礼4 HIT数 1691 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/09/26 19:16(更新日時)

子供がお世話になってた病院の先生が結核を発症して臨時休診になり接触感染の疑いもあるという事で保健所から検査案内がきました😥息子がよく通院していたのでスグにでも検査を受けたいのですが保健所での検査は1ヶ月先です💧病院行ったら感染してるかスグ分かりますかね?潜伏期間とかで反応が出なかったりするのでしょうか?💦保育園にも通ってるので休園させた方が良いのか苦悩中です😭保健所には明日聞きますが心配でいてもたってもいられません😥

タグ

No.786269 08/09/25 19:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/25 19:16
通行人1 ( 30代 ♀ )

結核は感染してから発症まで期間はまちまちです。数か月の時もあれば何十年も間をおいて発症する場合もあります。


早く検査をしても結局2ヵ月後にまた検査をしなければならない場合もありますし…。


保健所に急がなくてもいいのか、問い合わせをしてみては❓その方がお母様も安心なさるかと思いますよ😃

No.2 08/09/25 23:28
通行人2 ( 30代 ♀ )

色々な検査がありますが採血で判断できます。

プラスの場合 他の検査もして発症が疑わしい場合は半年近く服薬を続けなければなりません💧

現段階で慌てる必要はありません。

No.3 08/09/26 04:06
お助け人3 ( 10代 ♀ )

私は祖母がかかって発症した為、父と採血をしに行きました😃父も感染していましたが、発症していないので何も処置していませんし、私は全くかかっていませんでした✨
心配いらないと思います💨
ちなみに発症しても、もう祖母は退院しました🐱

No.4 08/09/26 07:20
お礼

>> 1 結核は感染してから発症まで期間はまちまちです。数か月の時もあれば何十年も間をおいて発症する場合もあります。 早く検査をしても結局2ヵ月後… 有難うございます🙇息子は喘息持ちで免疫力が低いと思うので特に心配です😢今日 詳しく聞いてみます😊💦優しいお言葉有難うございました☺

No.5 08/09/26 07:23
お礼

>> 2 色々な検査がありますが採血で判断できます。 プラスの場合 他の検査もして発症が疑わしい場合は半年近く服薬を続けなければなりません💧 現段… 有難うございます🙇息子はツベルクリン検査?で私は血液検査をする様になっています😔慌てる必要ないと言われ少し安心しました😊有難うございました🙇

No.6 08/09/26 07:27
お礼

>> 3 私は祖母がかかって発症した為、父と採血をしに行きました😃父も感染していましたが、発症していないので何も処置していませんし、私は全くかかってい… 実はウチの父の母(祖母)は父が幼い頃、結核で亡くなりました😢だから今回 結核の検査案内がきて動揺してしまいました😥どちらにしても検査をキッチリ受けて感染していない事を願っています😔励ましのお言葉に救われました☺本当に有難うございました🙇

No.7 08/09/26 09:33
通行人2 ( 30代 ♀ )

今はツ反は全く無意味です。感染・発症してなくてもプラスになります。
クオンティフェロン(QFT)と言う採血で判別できる方法が現在有効です。

ツ反マイナスでもQFTプラスなら感染の可能性大です。この検査がプラスなら薬が処方されるはずです。

ツ反が強陽性でもQFTマイナスなら安心です。

多分戦後だと思いますが、大発生していた結核は沈下し過去の病気と思われますが初感染病巣と言い…以前感染し眠ってた菌が現代暴れだして全国でも大発生してます。

昔と比べ治療法も発展してますが御高齢(免疫力低下)の方は治療効果ないケースもあります。
結核は保健所に届ける義務があり発症者がでたら接触者は全て検査依頼がきます。
QFTの件は病院、保健所で話しあると思いますが、ない場合必ず確認取ってくださいね☝

No.8 08/09/26 19:16
お礼

>> 7 詳しい回答有難うございます🙇
ツ反マイナスでも安心出来ないって事なんですね…😥これも何かの運だと思い詳しく検査したいと思います😔
QFT…聞いた事ない用語でしたので凄く勉強になりました🙇有難うございました🙏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧