注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

夫婦ってこんなもの?

回答23 + お礼4 HIT数 2049 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/04/27 16:43(更新日時)

ゆうべ私は熱を出してしまったのですが、横になってると「トドが!ゴロゴロすんな!風邪ひくのは自己管理がなってないからだ。バカは風邪ひかないのにな」など色々言われ、子供の世話も全部私に押しつけ、自分はさっさと寝ました。今朝も出社した旦那から電話がかかってきて、心配してくれてたのかと思えば、「買ってきて欲しいモノがあるんだけど」と。自分は週に1度は必ず具合悪いと言うくせに私が具合悪くなると嫌な顔します。病気じゃないけど、つわりで私が辛い思いをしてた時も「ざまぁみろと思ってた」と出産後に旦那から聞かされました。夫婦ってなんなんだろう?私ってただの家政婦? もうホントに嫌です。

タグ

No.78826 06/04/25 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/25 14:03
匿名希望1 

ただ旦那さんが残酷なだけに思いますが‥
それか怨まれてるか。

No.2 06/04/25 14:07
匿名希望2 

酷い旦那さんですね風邪は確かに自己管理とは言いますが引く時は引くし…少しは優しい言葉も有って良いのに…妊娠してツワリでざまぁみろって旦那さんとの子供なのに( ̄□ ̄;)!!許せないですよね(汗)旦那さん子供みたいで逆に可哀想です!

No.3 06/04/25 14:26
通行人3 ( ♀ )

凄い暴言の旦那さんだね 主さんが家政婦だと思ってるのか? 旦那さんの子供が お腹に居る時に そんな残酷な事 考えてたなんて… 風邪も ひきたくて ひいた訳じゃないし 主さん 旦那さんは 人の苦しみ わからない人かも 自分さえ良ければいい 他人は関係ない と思ってませんか? 旦那さんが体調悪い時に 同じ言葉を言ったら どうですか? やったら やりかえす 言われないと理解できないし 言葉1つで どれだけ 人が きずつくか? わからせないと!子供の教育に悪影響ですよ

No.4 06/04/25 14:42
桜花 ( ♀ teapc )

酷いですね。旦那さんの発言は言葉の暴力です。

主さん傷ついたでしょう。
夫婦だから何を言っても良いわけではありません。

旦那さんが具合が悪くなった時に、『辛いでしょう?こんな時に私は酷い事を言われて余計傷ついたのよ』と冷静に言ってみては如何でしょうか?

旦那さんの暴言…本当に何とか止めて欲しいですね。

No.5 06/04/25 14:49
通行人5 ( 20代 ♀ )

ざまぁ~みろって言葉は私は旦那に言われた事はないのですが、去年の冬にインフルエンザになった時最初医師の誤診で風邪と言われてて「馬鹿は風邪引かないのにおかしいねぇ~」っては言われました(^_^;)まぁ~自分でも旦那よりドジで馬鹿だと思ってるからいいケド、40.0℃の熱と節々が痛いわフラフラするわの中家事をさせられて死ぬかもって初めて思いました。その3日後1歳の娘に移って初めてインフルエンザとわかり「インフルエンザだったんか~そんなん大した事ないない!」と…あやまりはナシ★
いつか主人が風邪やインフルエンザになっても「そんなん大した事ないない!仕事仕事」って追い出してやるって決めてますわ(^o^)/

No.6 06/04/25 15:47
通行人6 ( 30代 ♀ )

3番さんに同意見です。しかも、重~く低い声でイヤミっぽく返すのがポイント。
主さんが我慢して(これはきつい事言われたという言葉とか)言い返さないと、何言っても大丈夫とますます甘えて、どんどんひどくなる気がします。

No.7 06/04/25 16:09
通行人7 

失礼ですが、冷酷な旦那さんですね。わざと言ってるのかな? 無意識なら腹がたちますよ。うちの夫も似たようなことを言います。夫が風邪をひいた時、同じこと言い返したらキレました。

No.8 06/04/25 16:21
通行人8 ( 20代 ♀ )

最低な旦那ですね…。なんでそんな人と結婚結婚しちゃったんでしょ…

No.9 06/04/25 16:54
匿名希望9 ( 40代 ♀ )

離婚を考えた方が良くないですか?
これから先、もっと酷くなりますよ。思い遣りの無い人となんて結婚以前に同居も友人もごめんです。
相手を尊敬出来ないのに何故 夫婦生活を続けるんですか?

No.10 06/04/25 16:56
お礼

ありがとうございました。③さんのおっしゃる通り、旦那は他人はどうでもいい人です。自分が一番な人です。私にはもちろんですが、子供が入院した時でさえ、子供の事よりお金の心配をしてた人です。結婚前はすごく優しかったのに、途端に冷たくなり子供ができた今、「ババァ、死ね、出て行け」と言われてます。冗談だとは思うけど辛すぎます。旦那が具合悪い時は相手にしてません。うっとおしいから……。私の前でだけ病人ぶって、私がいなくなるとテレビ見て笑ってるから仮病だってすぐわかります。もし、本当に具合悪くなっても看病なんかしたくないし、優しい言葉もかけたくないです。私がどんな思いをしたか味あわせてやりたいです。

No.11 06/04/25 17:34
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

『ババア、死ね、出ていけ』ですって~???(?_?) 私も⑨さんの考えと同感で、そんな旦那 これからますます言葉の暴力はエスカレートしますよ!! そんな酷い事を言われてるのに、どぅして我慢するの?子供の父親だから? そんな父親、子供にも悪影響だと思うし、第一!夫婦でいる意味がない!!

No.12 06/04/25 19:20
通行人12 ( ♀ )

私もエスカレートすると思う…。離婚は今は考えられないかもしれないけど、日記をつけたらどうですか?気持ちも少し軽くなるし、いざという時に役にたちますよ。
って、私が離婚を考えているから実践してることですが…

No.13 06/04/25 21:18
お礼

ありがとうございます。結婚当初からの頃と比べると、言葉の暴力はもうすでにエスカレートしてるのかもしれないですね。離婚ももちろん考えました。言った事もありましたが「変わる」と言う旦那の言葉を信じて今までやってきました。でも日に日に言葉の暴力はひどくなっていく一方です。子供の教育にも旦那の言葉遣いは悪影響だと思ってます。離婚の事、もう一度考えます。

No.14 06/04/25 21:42
通行人14 ( 20代 ♀ )

私も旦那にそんな酷いこと言われたら離婚します(-"-;)

No.15 06/04/25 21:49
通行人15 ( 20代 ♀ )

精神的にまいってないですか?そういう風に言われ続けると自分は価値のない人間なんだみたいにすり込まれていきますよ。自分の親か相手に相談してみてはどうでしょうか?

No.16 06/04/25 22:06
匿名希望16 

そんな男でもあなたが好きで選んで結婚したんでしょ?どうしてもイヤなら離婚すればいい話。旦那は養ってやってるんだから、オレの言うことを聞け!って思っているんだろうし、あなたは旦那は家族を養うために働いて当然と心のどこかで思ってるんだろうし、お互い様だと思います。

No.17 06/04/25 22:11
お礼

価値のない人間というか、私は一体何なの!?って思います。毎日毎日家事と育児に追われて、私なりにできるだけの事はやってるつもりなのに「毎日子供とゴロゴロして暇なんでしょ?」とか言われちゃうし……。私の親には話せないし、旦那の親は旦那にめちゃめちゃ甘いので、話しても信じてもらえなさそうです。

No.18 06/04/25 22:44
匿名希望18 ( ♀ )

このまま生活したら お子さんの人格に影響しますよ。同じタイプの人間になります。見本が旦那さんですから。私はとても大変だったけど 離婚しました。親はカンカンに怒りましたが 私や子供達の味方になってくれました。主さんも決断の時かもしれませんよ?

No.19 06/04/25 22:45
通行人19 ( ♀ )

ウチだけじゃ 無いんですね…
一昨年の お正月明けに 妊娠してて、旦那に告げたけど、「知らない! 好きにしろ!費用は、家計から出すな!」と言われて 友達に借りて 一人で病院に行きました。 すぐにでも別れるつもりが、姑が割り込んで来て そのうちいい事がある! と丸め込まれました。 それから 旦那を 我が子も平気で始末させると、人間として見てません。

No.20 06/04/25 23:03
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

旦那ひどすぎ!!!!!

No.21 06/04/25 23:25
ねむねむ ( 30代 ♂ DCpo )

そこまでされてなぜまだいっしょにいる?って思ってしまいます…
そんな父親をみて育つ子供の将来が心配です(;^_^A

No.22 06/04/26 11:09
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

ありえない!自分で女の腹のって楽しんで妊娠したら知らないだと!?あたしなら再起不能になるくらいあそこけとばしてやります(怒)主さんの様に言葉の暴力旦那には一回痛い目にあわせてやります。子供連れてお金も余分なのおいてかないでガラスの一枚でも割って出て行きますね、それで探しもしないなら一本電話して「弁護士に相談した」とか言ってびびらせます。…ただこれは、離婚の覚悟してなきゃ出来ないです(汗)

No.23 06/04/26 12:52
通行人23 ( 20代 ♀ )

旦那さんは 俺が食わしてやってる が 強いから 自分一番で 威張るんでしょうね。それに 自己中心的な性格も、あるのでしょう。お子さんに対しての 態度 お子さんの世話は どうですか?もしも お子さんにも 暴言あれば 離婚も 考えなければ でしょうか…

No.24 06/04/26 17:35
お礼

育児には非協力的です。子供が機嫌よくて自分が相手したい時はしてますが、他は泣いていようが無視して「うるさい。くそガキ」などと言います。子供が欲しいと言ってたのに…………。いつか虐待しそうで怖いです。離婚する為にはまず何をすればいいのでしょう? 親に相談するべきなんでしょうか?

No.25 06/04/26 22:26
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

酷いですね!自分の親に相談してみて下さい。娘や孫の為ならきっと守ってくれます。どなたかのレスにあったように、日記をつけたり、暴力もあるなら、その場所の写真、当座の生活費になるようにお金も少し貯金しておいた方がいいです。それから、旦那や旦那の親の言葉に絶対耳を貸さない事。離婚後の生活や仕事も調べて、ある程度準備をしておいた方がいいです。

No.26 06/04/26 23:00
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

本当に酷い旦那だね。うちも私が風邪引いて寝込んでると、いつも一日寝てるのか?とか早く働けとか、言われるよ。昨日も喧嘩になって、自分は、借金作って何様だ~って、言ってやりました。こっちは、喘息が悪化して具合が悪くて連日点滴してるのに病院行きすぎとか、言われるよ。でも旦那が私名義の借金返してくれるまでは、離婚出来ないです。一応抗議したら、謝ってきたけどね。私は、バツイチ再婚です。まず離婚するには、仕事を始めて、お金を確保した方が良いと思うよ。裁判や調停が長引いた場合を考えて、親に相談出来ない場合は、家裁に相談して下さい。離婚後は、地域の民生委員か役場の福祉課で、母子医療や母子手当ての手続きの相談をして下さい。また地域の無料相談日に相談するのも良いですよ。私は、無料相談に明後日て行ってきます。先ずは、市役所に行って無料相談の予約を入れてみては、どうですか?

No.27 06/04/27 16:43
匿名希望9 

市に相談する所があるはずです。
言葉の暴力もDVですので、いざとなったら保護してもらえます。
保護してもらえば、一切旦那さんや旦那さんの家族と連絡取らずに離婚の仲介もお願いできますし、生活の心配の無いはずですから相談してみて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧