注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

どうしたらいいのかわかりません

回答4 + お礼2 HIT数 933 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
08/09/27 08:21(更新日時)

私は今、専門学校の二年生です。
精神的な問題で学校に通えず、卒業できないといわれました。

もともと弱かったのだと思います。
中学の時に友人(と信じていた人たち)に裏切られ続け、人間不信になりました。
でも、そのときはよかったのです。
ここで負けるのは嫌だ、と思えていました。
しかし、一人暮らしを始めると悪化していきました。

私には母親の記憶がありません。
写真一枚見たことがありません。
二つ下の弟がいるのだから、二年は過ごしていたはずです。
本当の家族じゃないんじゃないかと思ってしまう私が嫌いです。

中学の時に抱いていた負けん気は高校で脅えになり、
今では空虚なものとなってしまいました。

以前の私なら死にたいと思いつつ生きなければと思えていたのです。
それから、いつ死んでもいいと思うようになり
今では生への執着は完全に消え去ってしまいました。

生きてて親に迷惑をかけている。
病院に行くべきだけど金銭的にそんな余裕もない。


私はどうしたらいいのでしょうか・・・

タグ

No.788300 08/09/26 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/26 21:09
匿名希望1 ( ♀ )

バイトは?

No.2 08/09/26 21:46
匿名希望2 

まずは、旨いモンを食べて、よく寝て…それから考えても遅くありません。寒い、ひもじい状態では人間はろくでもないコトしか考えませんから😉

No.3 08/09/26 22:00
お助け人3 ( ♀ )

その専門は留年とかの制度はないんですか❓
親に頼らずに学校に通う事はかなり大変だと思います。
今はゆっくりと休んで、落ち着いた時に新しい道に進んでも遅くないと思います。
親に対しての恩返しは、これから先に返していく事だってできるんじゃないかな??
今は自分の事を考えてあげて☆

あと、裏切るような人は自分にとってプラスになる存在ではないんですよ!
その時は辛いと思いますが、そんな合わない人と関わらずに
、自分に合う人と長く仲良くいた方がいいのでは?

No.4 08/09/26 22:51
お礼

>> 1 バイトは? バイトをしても孤独感を感じるだけなので
短期を続けてる感じです

No.5 08/09/26 22:54
お礼

>> 3 その専門は留年とかの制度はないんですか❓ 親に頼らずに学校に通う事はかなり大変だと思います。 今はゆっくりと休んで、落ち着いた時に新しい道に… ご意見ありがとうございます

籍を置いておく(ただし卒業不可)かもう一年か・・・といわれました
もう一年、を選んだら親に話さなくてはならなくなるので避けたいです
母親のことを、中学のことを話すのは・・・

先のことを想像するだけで胃が痛みます
その変わり感覚や記憶が薄くて・・・

そうですね
自分に合う人と出会えたらいいなと思います

No.6 08/09/27 08:21
お助け人3 ( ♀ )

なんだかお力になれそうになくてゴメンナサイ💦
金銭的な問題はどうする事も出来ないですもんね…😢
それに、話したくない事を話すのは辛いと思いますし💦

実は、私も同じように友達に裏切られた事があり、同じ様な経験をしている方だなと感じたので、少しでもお力になれたら良いなと感じてコメントさせていただいたんです。

裏切られた友達とは、今も交流がないです。でも、その後に出会った大切な友達は離れていても距離が遠く感じないですし、 連絡とれば、すぐにでも会える関係です。
裏切られた当時は、 私も人間不信になり信頼できる友達なんて出来ないのではないかとずいぶん悩みました。
でも、今は信頼できる友達もいます。
なので、友達を増やすのは時間をかけていいと思います。
必ず、心を許し合える友達に出会えると思います。
まずは、相手を信じてみてあげて下さいo(^-^)o

なんか良いアドバイスが出来なくてすみませんでした😢

私は、主さんが人を信頼して大切だと思える友達が出来るようになる事を願っています♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧