注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

釣り。お礼

回答20 + お礼7 HIT数 1471 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
06/07/12 16:36(更新日時)

最近すごい釣りっぽいスレ多くないですか?皆様に貴重なレスをいただいても、お礼をしない人。その日のうちにできなくても次の日とかにスレたてて、お礼をするのが礼儀なんじゃないですかね?


なんか最近ここの掲示板のマナーに腹が立ちます

タグ

No.78908 06/07/10 13:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/10 13:35
通行人1 ( ♀ )

釣りだろうな、と思うスレは確かに多いですね。
しかし釣りかどうかの確認は不可能ですし、事実でもレス反応を狙ったり煽るようなスレはやはり「釣り」と思われても仕方ないですね。
釣り的なスレほどレスが伸びるのも事実ですから、ほどほどに捉えないと。
ネット上で真剣とか緊急だと言ってとても真剣な悩みとは思えないスレがほとんどです。
暇潰しくらいに思わないといくらでも腹立ちますよ。

No.2 06/07/10 13:41
お礼

>> 1 それはわかってるつもりです。お礼がこないからって100パーは『このスレ釣りだ!』なんて言えないのは…でも顔が見えないけど、人間なんですから最低限のマナーは守って欲しいですね

No.3 06/07/10 13:50
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も主さんに同感…
そんな山あり谷ありの人生はそうそうないだろ…というか、サイト見てる場合なの…? と正直感じますね。サイト常習者には、ある意味現実社会のハミ出し者が少なくない、と思うので (私も含め)。 仕方ないかな、と感じます。

No.4 06/07/10 13:59
通行人4 ( ♂ )

難しい問題ですね。

まず、釣りかどうかは我々は証拠が掴めません。
(ハンネを使っていれば過去にその人物が立てたスレから釣りかどうかの察しはつきますが)
変な投稿だと思ったら、スルーすればよいのです。
我々は何も全ての質問に対して真剣に回答することを義務付けられているわけではありません。

それからマナーについてですが、
これは何も主さんからのお礼に限定されたことではありません。
回答者側にもマナーはあります。
また、小文字やギャル文字はどうなの?
だったら誤字・脱字はマナー違反ではないのか等々・・・
毎日スレッドを見ていると、とにかくこの手のスレッドは意見が別れ、
スレッドが荒れます。どこからどこまでが良くて、どこからが悪いのかなんて
人により解釈が別れて当り前なのです。

いちいちうるさく規定していたら学校の校則のようにガチガチになってしまいます。
簡単に片付く問題ではないと思います。

No.5 06/07/10 14:12
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

釣りはもう防止できないし、仕方ない気もしますが……。私もお礼なしが腹たちます!!!!立てっぱなしで…じゃあ聞くなやって感じですよね。

No.6 06/07/10 14:41
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

すごい分かります。レスして返事がないと、主さんにちゃんと伝わったかな? あの後どうなったのかな?とかこっちが逆に悩んじゃいます(^_^;
それと小文字。なんか見ててイライラします。友達ならともかく、他人が見たらふざけてるのか!?と思います。別に悩み相談するのに可愛さとかいらないですからね。普通に打ってほしいです。

No.7 06/07/10 14:46
匿名希望7 ( ♀ )

スレの建て逃げって多いですね~(>_<)
レスした後でお礼等一切無かったら、『あっ!釣られたかっ!』って思う自身がいて…悲しくなる事もあります…正直。
スレ建て逃げした人は暫く投稿禁止とかにしちゃえ~!とか思っちゃいます。
お礼が出来なくて済みませんって別スレ建てる人は良いとして…(*^_^*)

No.8 06/07/10 16:07
お礼

>> 3 私も主さんに同感… そんな山あり谷ありの人生はそうそうないだろ…というか、サイト見てる場合なの…? と正直感じますね。サイト常習者には、ある… なんか…私が言える立場ではないですけど、『成績が低いんですけど、どうしたらいいですか?助けて下さい』みたいな(あくまでも例えです)スレとか思わず『?』って思っちゃいます。『勉強するしかないだろ』みたいな…難しいですね…

No.9 06/07/10 16:11
お礼

>> 4 難しい問題ですね。 まず、釣りかどうかは我々は証拠が掴めません。 (ハンネを使っていれば過去にその人物が立てたスレから釣りかどうかの察しは… ガチガチ…私は最低限のマナーを言ってるのです。ギャル文字、小文字賛成の人。否定の人色々います。もちろんギャル文字など読みにくいのはスルーします。人に対するマナーがなってないし、答える気(私は)失せますからね。マナーを完全に直すことは無理だと思います。でも減らしたいとも思います。
なかなか難しい問題です

No.10 06/07/10 16:13
匿名希望7 ( ♀ )

あぁ、有りますよね…

〇〇を日本語訳すると???みたいなの…
宿題??なのかなって…勉強しろよっ!って思いますね(^。^;)

No.11 06/07/10 16:14
お礼

>> 5 釣りはもう防止できないし、仕方ない気もしますが……。私もお礼なしが腹たちます!!!!立てっぱなしで…じゃあ聞くなやって感じですよね。 レスが20とかあるスレには腹が立ちますね。お礼もできないのならスレは立てるな!って感じです…あと逆ギレする人もよくわからないです…

No.12 06/07/10 16:17
お礼

>> 6 すごい分かります。レスして返事がないと、主さんにちゃんと伝わったかな? あの後どうなったのかな?とかこっちが逆に悩んじゃいます(^_^; … 『こんにちゎ!ゎたしにゎ悩みがぁるんですぅ~…誰か聞ぃてくれませんかぁ?まぢ困ってマス…』すごいイライラ…『ますぅ~…』や『くれませんかぁ?』きちんと文章を書いて欲しいですね…レスもきちんとしてくれないと確かに、赤の他人ですけど心配します…

No.13 06/07/10 16:19
お礼

>> 7 スレの建て逃げって多いですね~(>_<) レスした後でお礼等一切無かったら、『あっ!釣られたかっ!』って思う自身がいて…悲しくなる事もありま… お礼がないと『うわぁ…釣りかよ…』と思わず思ってしまいますね…一体釣りスレ立てて反応みて何が面白いんだかさっぱり…はぁ…なんか虚しくなります…

No.14 06/07/10 16:21
お礼

>> 10 あぁ、有りますよね… 〇〇を日本語訳すると???みたいなの… 宿題??なのかなって…勉強しろよっ!って思いますね(^。^;) 辞書とかで調べたらいいのに…と思うけれど、困ってスレたんだな。とも思って私はなんとも言えませんね…悩み相談、マナーどちらも難しいですね

No.15 06/07/10 16:23
通行人15 ( 20代 ♀ )

主さんの言う通りだと思います!
すごく深刻な内容のスレッドなのに、小文字や顔文字を入れてる人もどうかと思います。本当に、真剣に悩んでいたら小文字や顔文字を入れる余裕なんて、ないと思うのですが…

No.16 06/07/10 16:31
通行人4 ( ♂ )

私は個人的にはあまりマナーのことをここでうるさく言うつもりはないです。
面と向かって話しているわけでもないし、チャットでもないので。
人から見たら自分も知らないうちに「マナー違反」を犯しているかもしれないから。

ただ、主さんのご指摘のように、回答者の反応を見るようなスレッド?と
思しきスレッドもありますよね・・・

No.17 06/07/10 22:26
通行人17 ( 10代 ♂ )

そんなことで怒らない怒らない☆そんなことで怒るから、今の子はすぐキレるとかいわれるの!心を広く持ちなさい☆(笑)

No.18 06/07/10 22:57
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

マナーは確かに大切だと思います。人にわかりやすいよう心掛ける事、第三者をできるだけ不快にさせない配慮。

でもあたしは、釣りと言う類いのものはあまり腹が立ちません。釣りでスレが荒れるのは、応える側のマナーにも少なからず問題があるように感じるからです。
よくも悪くもここは多くの人の目に触れる掲示板です。
スレ主さんがお礼等せずとも、または目を通さずとも、他の誰かの目には少なからず触れているでしょう。その誰かの助けになったり、記憶に残ったり、笑われたり。それだけでもいいと思うんです。あたしは自分がレスしたくて書き込んでるのですから。

とは言え、スレ主としての責任感のなさは疑わざるを得ない事も確かですよね。
できる範囲でも、レス下さる方々の気持ちを大事にして貰えたら…とは思います。

異論反論等々ございますでしょうが、あたし個人としての一意見としてお聞き流し頂けると嬉しいです。
失礼しましたm(__)m

No.19 06/07/10 23:00
通行人19 ( ♀ )

私はいろんな人がいるのでしかたないと思います。 確かにふざけた内容もあるかもしれませんが自分が読んで力になりたいとかはげましてあげたいと思ったひとだけに返せばいいことなので… そこまで不愉快になるのならみなければいいと思います。 お礼できないのもマナーがなってないといいますが…お礼できない状況になってしまったのかもしれないし… むずかしいところですが来る人みんなが完璧になることはないと思います。

No.20 06/07/10 23:04
通行人 ( 10代 ♀ 2nmpc )

アタシはどのスレが釣りで、どのスレが釣りじゃないのか 全然わからないんです。だから、レスしても主さん来なくて結局終わってしまったなんて事がよくあります。
見分け方ってありますか?

No.21 06/07/12 00:40
通行人17 ( 10代 ♂ )

お礼するのが礼儀とか言ってあんたもしてないぢゃん!

No.22 06/07/12 01:22
通行人15 ( ♀ )

↑この方の言う通り!主さん、ちゃんとお礼して下さい!!!

No.23 06/07/12 01:41
匿名希望23 ( ♀ )

主さんはお礼をすぐしろとは言ってないじゃないですか。翌日でも構わない、スレ・レスする際のマナーを言ってるだけで…。私も主さんと似たようなスレ立てたことがあります。でもそういうことを言うなら全てのレスに答えるべきとか言う方もいてなかなか思いが伝わらなかったようでした。私と同じ様なことを思う方がいてうれしいです。確かに小文字・ギャル文字不快に感じる事が多いです!

No.24 06/07/12 09:46
通行人4 ( ♂ )

またまた4です。
横スレに該当するかもしれませんが、マナーを追及しだすと
21さんや22さんのようにお礼がないと言う人が出てきます。

じゃあ、1日1回ではダメなの?
一括ではダメなの?
一人一人しなければならないの?

って話になっていくんです、結局は。

ごく当たり前に考えて、お勤めの方であれば、勤務時間中に
このサイトを開いてパコパコとお礼を書いているヒマはありません。

前の晩のスレにたてたお礼が翌日の晩でないと書けない、ということは
十分想定できます。でも、回答する側は・・・そうではないですよね。
見ていると。

だからキリがないと言っているんです。
また「お礼」という言葉も適当ではないと思います。
「返信」の方がいいような気がします←これこそ余談ですが

No.25 06/07/12 10:20
通行人15 ( ♀ )

↑返信よりも、やはり《お礼》だと思います!

No.26 06/07/12 13:55
通行人17 ( 10代 ♂ )

そりゃ、言いたくなるでしょ! こんなスレ立ててこれだけお礼しない奴のこと言って自分もしてないってすじとうってないでしょ、こういうのが一番ムカつくんだよね!

No.27 06/07/12 16:36
通行人 ( 10代 ♀ 2nmpc )

20です。
主さんいきなり(?)どうしたんでしょうね……。今まで沢山のお礼(?)返信(?)をして来て下さったのに…。何か理由でもあるんじゃないでしょうか……。明日になってもお礼がなかったらどうしよう………υ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧