注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

同居の育児

回答5 + お礼0 HIT数 1123 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/10/04 20:50(更新日時)

同居して8ヶ月の子供がいます。義理の両親は子供を可愛がってくれます。別の部屋に行き遊んでいます。私が部屋に行くとみんなはいなくなり、私がいなくなると子供と遊んでかえってきません。私はいつも一人ぼっち⤵子供も私いなくても泣かないし楽しく笑ってます💦子供は私のとこには全く来ません😣両親は子供の服のこと、離乳食のことにダメ出ししてきたり💢私はさけられてるというか…。私なんていなくてもいいんじゃないかと最近思ってきました😢さみしい日々⤵子供ってママいなくても大丈夫なんでしようか…。

タグ

No.790686 08/10/04 08:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/10/04 09:29
匿名希望1 

母親がいなくって大丈夫なわけないじゃないですか‼
もっと自信もった態度しても良いんじゃないですか😊
だって主さんの子供でしょ‼

No.2 08/10/04 10:01
通行人2 ( 30代 ♀ )

自分が子供と一緒にいる時にちゃんと愛情そそいでれば大丈夫だよ♪育児サークルとか公園とか主さんと子供さんが二人又は旦那さんと三人で外に出れるチャンスを作れるといいですね♪

No.3 08/10/04 12:01
匿名希望3 ( ♀ )

主さんが愛情を注いで育てているならいいと思いますし、子育ても間違っていないのでは?
ちゃんと周りに適応できる子供に育ってるって事です😊

もっと自信を持って😉

No.4 08/10/04 20:19
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

わかるょ💦気持ち(∋_∈)
私もそうでした。
だから別居しました✌
うちも主さんと同じ8か月🎵いつも子供取られてムカついてました‼‼‼

No.5 08/10/04 20:50
匿名希望5 ( ♀ )

子供にとってママは特別な存在です😃ママがいない部屋で泣かずに遊べるといってもママがいないほうがいいなんて事絶対ないですよ💦育児に色々と口出されておつらいようですがお子さんのママは主さんだけです💘自信持って💕譲れない部分はハッキリ言ってみて💪

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧