注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

主婦とお酒🍸

回答11 + お礼4 HIT数 1798 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/09/29 16:28(更新日時)

悩みではないですが、主婦の方々に質問です😊
ジャンル違いでしたらすみません。
特にお子さんがいる方にお聞きしたいのですが…。
結婚してお子さん産まれてからも、独身の頃のように友達とお酒を飲まれてる方いらっしゃいますか??
私は独身時代、特に学生の時は、翌日の心配をすることなく飲むこともありました💦
深夜や朝までなどもありました。
しかし結婚して子どもが産まれてからは、帰宅後や、次の日の家事育児を考えると、到底そんな気は起きません。
翌日に残るタイプなので…。
そもそも、子どもを置いて飲みに行きたいとも全く思わないので構わないのですが…。
漠然と、主婦ってもう深酒することはできないのかな?と疑問に思いました。
自分の母を見ても、お酒に強くないこともあり、会社の忘年会などに付き合いで嗜む程度だし…。
義母は独り身なので飲み歩いてるみたいですが💦
長くなりましたが、主婦の皆さんは友人等とどのくらいお酒を飲まれますか?時間や量など…。
結構飲まれる方は、次の日の家事育児に支障はないですか?
批判・中傷等はお控えくださるようお願いいたします🙇

タグ

No.790835 08/09/28 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/28 10:20
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私も独身の時は飲みによく行ってました😃
仕事が終わってビール飲んで食べて➡バーへ💨

子供ができるとなかなか行けませんね⤵旦那も帰りが遅いんで💧

旦那と毎晩子供の寝た後、酒盛りしてました😁
そのおかげで二人で体重増加😱


今、二人で禁酒とダイエットです😂

因みに飲み出すと二人でかなり飲んでました😔

No.2 08/09/28 10:45
通行人2 ( 30代 ♀ )

私はお酒大好きで、妊娠前は毎日飲んでました😃

子供が生まれた今は、外に飲みに行く事はなくなりましたね🙆
まだ小さいので、夜に子供を置いて外出する気にはならないです😭
その代わり、旦那と晩酌するか、昼間友達を招いて家で飲んだりします😊
勿論、飲みすぎないようにしてます😁

No.3 08/09/28 11:51
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も旦那と毎日晩酌する程度です😁

たまに友達と昼間から飲む時はついつい深酒しますが、焼酎なのでそこまで翌日には残りませんよ✌

No.4 08/09/28 11:56
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

独身の時は毎週金曜日は絶対に居酒屋にいましたし、平日も朝まで飲むこともしばしば…

批判覚悟で書くと、出産後も半年に1回くらいのペースで子供達を旦那か実家に預けて友達と朝まで飲みに行きます。
18時~翌10時くらいまでダラダラ飲んでますね💧

No.5 08/09/28 12:00
通行人5 ( 20代 ♀ )

必ず親友3人と忘年会だけは行ってます。あとはおめでたいことがあった時は集まるようにしてますよ。

回数にすると年に最低でも1回くらいですね😊

No.6 08/09/28 14:07
匿名希望6 ( ♀ )

私は独身時代は、週3~4日は呑みに行ってました😂

結婚してからは、すぐ子供をつくるつもりもなかった為、週1で旦那と呑みに行ってました。
友達と🍻は3ヶ月に1回で、晩御飯の支度をして7~12時まで。
旦那は月2でした。

子供ができてからは、旦那と家で毎日晩酌です。
旦那は月2は変わらず。

子供が少し大きくなったので、私は3ヶ月に1回呑み会に行かせてもらっています。
時間は7時~12時まで。

家の事をちゃんとやってからと、お互いに次の日に持ち越さない。というのが条件なので、飲み過ぎる事はありません。

No.7 08/09/28 14:07
お礼

>> 1 私も独身の時は飲みによく行ってました😃 仕事が終わってビール飲んで食べて➡バーへ💨 子供ができるとなかなか行けませんね⤵旦那も帰りが遅いん… 1番さんありがとうございます🙇
禁酒中なのにこんなスレ立てちゃってすみません(笑)
お子さん寝てから2人で晩酌、いいですね😊💕
うちは旦那が夜勤の仕事なので、余計に羨ましいです。

たまの休みには一緒に飲んだりもしますが、どうしても次の日の体調が心配で、酔いすぎないように怯えながらって感じで💧

禁酒前は、たくさん飲んでも、次の日は普通に家事育児されてたんですよね✨?すごいなぁ✨
私もそんな人になりたいです。

No.8 08/09/28 14:21
お礼

>> 2 私はお酒大好きで、妊娠前は毎日飲んでました😃 子供が生まれた今は、外に飲みに行く事はなくなりましたね🙆 まだ小さいので、夜に子供を置いて外… 2番さんありがとうございます🙇
お友達と昼からですか✨全然頭になかったです、すごいイイですね☺💕
お友達もお子さんいらっしゃるんですか?
私も2番さん見習ってみたいんですが、まだ友人達は独身が多いので、え⁉昼から飲むの⁉とか思われそうで、ちょっと躊躇しちゃいます😂

でも…いいなぁ…やるとなったら、手作りとかせず、デリバリーのピザやチキンでビール飲みたいです😚
夢を与えてくれてありがとうございます😁

No.9 08/09/28 14:27
お礼

>> 3 私も旦那と毎日晩酌する程度です😁 たまに友達と昼間から飲む時はついつい深酒しますが、焼酎なのでそこまで翌日には残りませんよ✌ 3番さんありがとうございます🙇
3番さんもお友達とお昼から飲まれるんですね☺
結構主婦の方にはいらっしゃるのかな…。

私の友人はまだ独身ばかりで、夜飲むことに慣れてるのですが、今度誘ってみようと思います😁💕

No.10 08/09/28 14:39
お礼

>> 4 独身の時は毎週金曜日は絶対に居酒屋にいましたし、平日も朝まで飲むこともしばしば… 批判覚悟で書くと、出産後も半年に1回くらいのペースで子供… 4番さんありがとうございます🙇
すごい‼ですね😲18時から翌日の10時までとは…そんなに起きてられることが、まず羨ましいです(笑)
同い年なのに…💧
旦那さんも理解があるようでいいですね😊✨
疑問なんですが、そんなに飲んでたら、帰って家事するの億劫に思っちゃいません❓❓
私なら絶対、何をするのも考えるのもイヤになりそうです😂煩雑な日常を捨ててこのまま酔い続けたい‼って思ってしまいそう(笑)
切り替えがパッとできるのって、いいことですね✨

No.11 08/09/28 16:48
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

子供が赤ちゃんだった時は、飲む機会はなかったけど、下の子供が3歳の今は、たまに飲みに行きます。
旦那の予定に合わせて、前もって日程を決めてって感じです。
子供のご飯&お風呂を終わらせ、後は旦那に任せて、明け方まで飲んだりします。
次の日は厳しいですが、楽しい時間の代償だし、踏ん張るしかない(笑)
子供が赤ちゃんの時に知り合ったママ友達と大概飲んでますが、みんな『ウコンの力』を持参してて、席に付くとみんなでウコンを飲み出すので、人数分の飲み終えた缶を見ると、なんだか笑えます。
一時の楽しい時間の為に、次の日の戦闘体制を整えてるって感じです。
旦那に不満を抱かせて、飲みに行けなくなったらストレス溜まるので、次の機会の為に、翌日も頑張れちゃいます。
飲みに行く機会は旦那の方が何倍もあるけど、私も行くようになってからは、不満も溜まらなくなりました。
旦那が公認してくれるなら、主婦でもそういう機会を持っていいと思います。

No.12 08/09/28 17:45
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

飲みに行く日は必ずオールなので、ご飯は2日に渡り食べられるカレー等を大量生産していきます😊
カレーオムライス、カレーライス、カレーうどん☝笑

昼くらいに帰宅して夕方まで寝かせてもらったら、夜は主婦モードON💡ですね✨

飲む時は11さんと同じく翌日に備えて「ウコンの力」で乾杯です🍻

でもそろそろオールはキツいかも👻👻👻

No.13 08/09/28 19:47
匿名希望13 ( ♀ )

独身時代は毎週末飲んで、朝帰りもしばしば💦それでもそのまま仕事行ってましたし…若いって素晴らしかった😂

子持ちパートの今は、数ヵ月に一度、会社の飲み会があります。その時は旦那に子供を預け、出掛けます☺でも12時には帰るようにしてます。次の日休みなら、夜中3時頃まで😉
旦那も快く送ってくれるので感謝してます。私は元々、酒には弱く、あまり飲まないので次の日には響きません😁というか、次の日の事や、子供の事がきになって、たくさんは飲めなくて、自然とセーブしてしまいます💧

たまには記憶飛ぶくらい飲んでみたいですね‼

No.14 08/09/28 19:48
通行人2 ( 30代 ♀ )

私の飲み友達は、ほとんど独身で、たま~に子無し既婚者ですよ😃

みんな、飲むのが好きなんで、昼間でも全然オッケーです😁🎵

普段はピザのデリバリーが多いですね😊
休日に飲み会をやる場合は、旦那が料理を振る舞ってくれます✌

No.15 08/09/29 16:28
通行人15 ( ♀ )

主婦は酒飲む楽しみ、子供が小学生くらいになったら⭕じゃないの?

よく居酒屋に小さな子供連れくるママさん達いるけど、あれ迷惑よね😤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧