注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

最近…

回答6 + お礼4 HIT数 1086 あ+ あ-

壱子( 13 ♀ l2mo )
06/04/27 21:59(更新日時)

学校の授業がいや。いろんな症状が出てくる。一番ひどいのが数学。授業中に過呼吸になっちゃう。前、先生に「大丈夫?」って言われた。苦しんでる顔なんて、見られたくなかったのに。体育もダメ。吐気がしてきて、走れない。でも、成績さがるのが嫌で走る。それでふらふらになり、先生に見られる。他の教科はましだけど、やっぱり辛い。学校休みたい。でも一回休んだら、二度と学校行けないと思うから、頑張って行ってる。毎日が辛い。学校が嫌いな訳ではありません。クラブもちゃんと出来てるので。授業だけがダメなんです。私はどうしたらいいのですか?長文失礼しました。アドバイス頂けたら幸いです。

タグ

No.79098 06/04/25 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/25 22:13
夜華美 ( ♀ S6Toc )

そうですね…。  勉強は解らないと面白くもないですし、嫌だって気持ち解りますよ。     辛い時は、保健室に行くのはどうでしょう。保健室なら休んだ事にならないし皆もきっと解ってくれます!大丈夫です(*^_^*)               数学などの授業は貴方にあったペースでやっていけばそれでいいと思います。大丈夫?と聞いてくれる先生がいるんですよね?なら、先生も解ってくれます大丈夫です(^□^)心配ないですよぉ

No.2 06/04/25 23:32
お礼

>> 1 レスありがとうございます。勉強がわからない訳ではないんです。どちらかというと、まだ出来てる方です。
体育は、参加しないと、成績が下がるだけでなく、クラブをしてはいけなくなるんです。しかも、うちの学校は保健室に行く前に、職員室に行かないといけないので、尚更行きにくいです。

No.3 06/04/26 18:42
奏海 ( 10代 ♀ Vcfpc )

無理しすぎだと思います。少し一息ついてみては? 後、名前かえましたか?誰かに文章が似てる気がしたんで。

No.4 06/04/26 18:54
通行人4 

俺もたまになるよ!たぶん授業だと気が散る瞬間があってその時にしんどいことを思い出してるんやろかなぁ?部活は好きやからメッチャ集中してんのちゃう?人間集中したらしんどいとかわからんらしいで。前本で読んだ。俺はODするからいつも気持ち悪かったりやしなんとなく辛さはわかる。でも、無理はよくないで?過呼吸ひどなったら大変やしなぁ。生き地獄ってやつ。そうなったら、大切なひととか友達とかにメッチャ心配かけるで?まぁ、壱子さんはプライド高いみたいやけどもう無理!ってなったら保健室とか医務室に行ったほうが良いと俺はおもうで。長文失礼!

No.5 06/04/26 21:55
お礼

お二人とも、レスありがとうございます。やっぱり無理のしすぎはよくありませんよね…。でも、自分のクラスの人に、すぐしんどいって言って、保健室行ったりする子がいて、その子見てると、腹が立ってくるんで、自分もそう思われたくないので…。

No.6 06/04/26 22:44
通行人4 

それは、腹立つね。でも、俺持病で偏頭痛もっててさぁ。だから、保健室にはちょく②行くことが多いねんけど。その子、頭痛もちちゃう?あるいは精神病持ちか。その場合は仕方ないと思うで!

No.7 06/04/26 23:25
匿名希望7 ( ♂ )

もし、辛いのが続くのであれば、両親と相談して精神科に行ってみるってのも一つの手やで。
辛いのをほっといたら後で酷い事になることもあるし、
実際、俺は酷い事になったし、
早めに手ぇ打ったほうがえぇでー(^o^;)。

No.8 06/04/26 23:26
お礼

レスありがとうございます。まだ親に言うつもりは、ありません。でも、今は、信頼できる先生に相談してます。

No.9 06/04/27 21:26
スーパーマン ( 10代 ♂ 7Ihpc )

いつも真面目に授業受けてたら誰でも疲れるよ! 授業の合間に話したら? 皆もしてると思うよ!それ以外にもしっかり寝てる?成績も大切だけど自分が一番大切だよ!

No.10 06/04/27 21:59
お礼

>> 9 ありがとうございます。自分が一番大切なんですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧