注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

ガラガラうるさい💢

回答12 + お礼2 HIT数 2775 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
08/10/05 20:50(更新日時)

もうイライラして限界です(`ε´)💨
うちは住宅街の中にあって、最近新しい家が沢山建ってきてる地域なので以前よりも小さい子供がかなり増えました🏠💦
うちの前の道路は少し坂道になってて、そこを物凄い勢いでチビッコ達がチャリで飛出してきたり、大声、ボールの音、母親達の話し声、幼児向けの車(?)のガラガラする大音量💢。。。限界です😫‼
エアコン付けたくないのに、うるさくて窓閉めるしかないし、せっかく静かな住宅地なのに窓も開けられません💨近くに公園あるんだから公園行けばいいのに💨
急に飛出してきたチャリにぶつかってウチの車が凹んだ事もあります💧子供好きだったけど、最近子供見るとイライラします😭💧

No.791241 08/10/04 17:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/04 17:39
通行人1 ( 30代 ♀ )

無法地帯となってるみたいですねぇ。
ウチの前は幼稚園だからもっとうるさいですよ!
なので昼間は出掛けるようにしてます。

No.2 08/10/04 17:44
通行人2 

耳👂栓 ティッシュでも 大丈夫👌

No.3 08/10/04 19:03
通行人3 

気持ち渹わかるー!昼前、夕方、主婦の忙しそうな時間じゃねーのか昤っつうほど子供遊ばせ井戸端会議してない?うるさいし昤子供は親の言いなりだから母親が悪い昤自治会長とかに言えない?あるいは匿名で警察に通報!道路で危ないってね淼

No.4 08/10/04 19:18
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

それは 毎日の生活に 影響でますね😭 雨の日くらいしか 静かになりませんよね 母親達も 非常識だし 腹たちますね💢 うちも 隣が幼稚園の県営に当たり 引っ越してきましたが 今の時期は運動会の鼓隊の練習で 毎日 どんちゃん騒ぎ 年がら年中 保護者の違法駐車 ため息しか出なくて 窓 閉め切りしてます 本当 迷惑 でも 我慢するしかないです😂

No.5 08/10/04 19:43
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

気持ち痛いほど分かります。市営住宅に住んでいますが、昼間は子供達がチャリやローラーボードを乗り回し、夜9時過ぎにも縄跳びする子供や隣のおばさん同士が外で世間話。おまけに向かいのおばさんは一日中窓や玄関開けっ放しで寝ていたら炊事する音や子供叱るデカイ声で起こされる始末。窓閉めていても聞こえて来るのでかなりストレスです。エアコン入れていると隣のおばさんがデカイ声でまだエアコン入れてるわ~って誰のせいだよ!って感じです。あまりうるさいなら直接注意した方がいいです。聞かないなら警察へ。うちも市役所に名前出して言おうと思っています。モンスター隣人本当に困りますよね。

No.6 08/10/04 20:57
匿名希望6 

自治会長にマナーを守りましょうって回覧回してもらうとか。

No.7 08/10/04 20:58
お礼

皆さんレスどうもありがとうございます🙇
共感してくださる方がいて嬉しいです😭✨母に言ったら、やっぱりご近所との付合いがあるから我慢しなさいって言われました⤵😥
窓閉めても耳栓しても音が漏れてくるので、受験生の時も家じゃ勉強出来ずに毎日外行ってました💧今もテスト前は外で勉強してます💧
しかも前の家は、夜9時過ぎまで大人が沢山集まって庭でBBQしてたり…😱💨本当困りますよね😭

No.8 08/10/04 21:04
お礼

追伸です🙇💦
自治会とかは一応あるんですが、入ってない人が殆どなんです💧実際に私、隣りと前の家の人は知ってるけど、2軒隣りから先はどんな人が住んでるのかも知りません💧子供同士や母親同士は繋がりあるみたいだけど、地域的には殆ど近所との繋がりがありません💧

No.9 08/10/04 21:44
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

俺、まだ独身の頃は 主さんと同じ事 思ってた。 でも、母に「あんたも小さい頃は、こんなんだったよー、それに昔はあちこちから子供を叱る声や子供の遊ぶ音なんかしょっちゅう聞こえてたのに、うるさいなんて言う大人いなかったのにねー」 確かに 自分の子供の頃 静かにしてなかったよなー、今俺も 親になってるけど 独身の頃より気にならなくなった

No.10 08/10/05 00:10
匿名希望10 

そうやって うるさい 邪魔 あっちいけ とかいう人がいるから、子供達は行き場がなくなり、抑えつけられて、爆発するんだよ~…。多めに見てあげるか、主自身が出て行って、やんわり話しつければ? 主がうるさいと思って迷惑と思ってるんだから、他人に頼まないで、自分自身で動いてください。

No.11 08/10/05 01:41
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私は以前、路駐に悩まされた時、メモ書きを📪に入れましたよ~近所だと角を立てたくないですよね🙀

No.12 08/10/05 06:14
黄色ハムスター ( QU98w )

そうなんだ😃鼓膜破けないように、ミミセンでもしとけ👂

No.13 08/10/05 18:55
なし ( 20代 ♀ 8lnrc )

私のとこも同じ
すぐそばに公園があるのに家の前でギャーギャーうるさい
うるさいイライラします。
でも近所の手前うるさいと言えず我慢
私が子供の頃は「うるさい💢」と怒鳴られた事あるんだけどね

No.14 08/10/05 20:50
匿名希望14 ( 20代 ♂ )

うちも無法地帯だよ。うちのとこなんか子供が人ん家の車におもちゃのピストルでBB弾ぶつけとんのに親完全放置しとるしね。文句言ったら「子供がした事ですし」だってさ。子供がした事だから親のあんたに文句言ってんだろ💢って思った事もあるよ。全員じゃ無いけどやっぱり若い親は駄目だね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧