注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

命の恩人

回答3 + お礼3 HIT数 1715 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/10/05 23:47(更新日時)

ほぼ元気に働いてます。ひきこもって布団から動けなかった日々を考えるとまるで嘘みたいです。社会復帰できたのだから、何も生活に問題はないと思われるかも知れませんが、不満な点があります。
二ヵ月前に元彼と別れた事です。元彼はとても厳しかったです。少しでも後向きな発言をすると激怒して無視でした。
でも、鬱病を元彼に白状した時の「一緒に治そう」と言う言葉を信じてがんばりました。この人についていけば、と信じてました。そのかいあって付き合って一年半、就職活動の末、私が希望職種についたら、思いの外仕事が順調で、それが理由で別れる原因になってしまいました。
ここを見ている、鬱病の彼氏彼女を持つ人に質問です。相手が自立すると、何か虚無感とか感じてしまうんでしょうか?私は私を独り立ちさせてくれた元彼と、どうしても離れる気にはなれません。まだ通院、投薬は続いています。

No.792082 08/10/04 02:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/04 10:12
通行人1 

相手は主さんの支えとして、自分の価値を見い出していたのでは?
悩みが改善されてしまった主さんには、価値を感じなくなってしまったのでは?



共依存に似ていますが、主さん側だけ自立してしまったので、その構造が成り立たなくなってしまった、と言うことだと思います。

これで、主さんが再び彼を振り向かせようと、心身の不調を訴えたり、仕事を辞めてしまうなどすれば、完全に共依存です。


主さんが健康になれて良かったと思いますよ。

No.2 08/10/04 10:38
お礼

うん、ありがとう。私も何となく1さんの言う通りに考えてました。自分よりダメな子の面倒を見る事で、元彼のアイデンティティみたいなものは存在していたのかなぁ、と。
でも、なんで、さんざんボロクソ言われてて、やっと成長したのに何でだろー?と悲しくなります。これから恩返ししたかったのに‥

No.3 08/10/04 10:56
抹茶こりん ( 30代 ♂ 5jurc )

僕の彼女も、うつ病とパニック障害でしたが、二人で乗り切りお互い働いています。今はお互い忙しいので月に一、二回しか会えませんがお互い細かいことには、こだわらず支え合ってます。虚無感は最初はありましたが、彼女が安定して幸を感じられていれば、僕は幸せです。いろいろ時期があります、見極めて見守ったり、助け合ったり相手が必要としてること幸せにあることを考えてあげると良い付き合いが出来るかもしれないですね

No.4 08/10/04 22:58
お礼

3さん、ありがとう。今、仕事から帰ってきました。元彼とつきあってた頃は、土曜は毎週元彼の住む街へ行って、一緒に夕ご飯食べて、元彼の家でテレビを見たりして楽しく過ごしてました。私は無職でした。仕事帰りカップルを見て、そんな日々を思い出して切なくなりました。
もう戻れないのかな。まだ、何とかできるんじゃないかという気持ちがあります。3さん、今後も彼女を大切にしてあげてくださいね☆鬱の完治ってのはなかなか難しいと思うので。

No.5 08/10/05 22:35
お礼

つきあって一年ぐらいした時、私のどこが好きなん?、って元彼に聞いた時、ずっと気持ちは変わらないから、はじめに伝えた気持ちと同じだから、と言ったのはなんだったんやろ。信じてたのにふられたさ。
すべて着拒にされたから、メアド変えて気持ちをメールしました。人間の気持ちってそんなに変わるもんなの?会いに行かなくなった私に対して、だだをこねてただけと思ったのに。新しい仕事が始まる直前まではデートして、いつも通り楽しく過ごしていたのに、納得行かないんです。

No.6 08/10/05 23:47
海賊 ( 30代 ♂ EHpzw )

おっ!

ここには…すごい人がいるな~

1さんの意見が当てはまるような気がします…


依存している人は、依存している人と付き合います。


彼があなたに依存していたとすれば…

彼があなたから離れることは、
あなたが依存から離れ、成長を始めたからではないでしょうか?


🍁


1さん…あなたのような人がいるんだね~

世の中…捨てたもんじゃないな…と感じました。

何かあって…勉強したんでしょうね?

これから、幸せになりましょう

🌈

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧