注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

家事ができない

回答9 + お礼1 HIT数 3358 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/10/06 08:54(更新日時)

旦那が仕事に行ったり行かなかったり、行かない日はいつも無駄欠勤、朝は起きない、そんなのが去年からあり、将来に不安を感じて私は働きだしました。旦那には病院にも行かせ、医師には鬱だと言われましたが、旦那は自分は鬱じゃないと言い、薬も飲まず治す気ないです。なので休んだ日に家事なんてしてくれるわけもなく、毎日仕事家事育児をやっている中で、すごくストレスがたまってしまい、体調不良、ちょっとしたことでイライラ、胸はなんかいつもドキドキしています。そして最近家事ができません。やらなくちゃと思っているのに茶碗洗いや洗濯やご飯作りができません。体が動きません。あまりに情けなくて涙も出てくるし、ここ数日は仕事を休んでた旦那ができないで泣いてる私を見て子供に簡単なご飯を出したりしてくれましたが、お風呂に入ることもなかなかできなく最近は朝に入って仕事に行ってます…仕事には行けてますが、家事ができない、私はただなまけているだけなのでしょうか…

タグ

No.793211 08/10/05 21:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/05 21:25
通行人1 ( ♀ )

はっきり言いますがその状態がうつの状態ですよ😲。ストレスの積み重ねの結果と思います。病院へ行かれる事を勧めます。

No.2 08/10/05 21:26
通行人2 ( ♀ )

主さんは十分頑張ってますよ‼それなのに自分を責めないで下さい😢
頑張りすぎないで心と身体を休めてあげて下さいね😢
旦那さんに問題ありです⤵

No.3 08/10/05 21:57
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

今書かれて居る気持ちを 旦那に話して下さい そして 働けない旦那のこの先を話し合いましょう 家にいるなら 出来る家事を決める 買い物もメモ見ながら 出来るでしょう 洗濯ものぐらい 干せるでしょう そして 夜二時間位 でも 旦那はアルバイトできませんか そんな話をきちんとしていかないと 働かないなんて 大問題ですから。

No.4 08/10/05 22:31
通行人4 ( ♀ )

旦那を捨てたら解決するかもよ‼

No.5 08/10/05 23:13
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

家事育児仕事にお疲れ様🙇
今やはりそれがうつ状態かな。そのうち食欲もなくなってきそう。
ちょっと前私もそんな感じで何もできなかった。心だけ焦って行動に移せないというか。
頑張ろうと思えば思うほどきつかった❗

旦那とちゃんと話し合うべき。そして家事を分担するか、仕事担当、家事担当とわけないと子供が小さい時はきついかも。
旦那、子供に簡単な食事作ってくれるからいいよ。
うちなんて家事はまるっきし私だから。

先月仕事辞めて、ゆっくりできてます。

仕事続けたいなら楽な職種に変えてみてもいいんじゃない⤴

No.6 08/10/05 23:24
通行人6 ( 30代 ♀ )

主さんの症状は鬱に当てはまります。
私も離婚前はそうでした。仕事には行くけど、家事が出来ない。子供はお風呂に入れるけど自分が入るのは、とても億劫でした。汚いですが、真夏に汗だくになっても、1週間シャワーも浴びませんでした。冬は月に2回入れば良かったです。
勿論、今はちゃんと毎日入っていますよ(笑)
一度、通院されたら良いと思います。出来れば旦那さんも一緒に。
もっと辛くなる前に行って下さいね。
主さんは今でも、十分過ぎるほど自分の役割を果たしています。無理をしないで下さいね。

No.7 08/10/05 23:50
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

心が疲れちゃいましたね😢
辛いですね。
主さんが怠けてるなんて感じる人はいないと思いますよ。
頼れる人がいれば一番安心なんだけど‥

No.8 08/10/06 03:19
お礼

レスありがとうございます。今もなんだか眠れません。今日は仕事がお休みだったので、洗濯はなんとかできましたが、ご飯が作れませんでした。今日は旦那仕事行ったので作っときたかったのに、作らなきゃと心は焦っていて、でも結局作れませんでした。帰ってきた旦那に謝りましたが、お前もしかして演技してんの?と言われました…旦那には分かってもらえてなさそうです…私は病院にいった方がいいんでしょうか…

No.9 08/10/06 03:39
通行人6 ( 30代 ♀ )

主さん眠れましたか?
旦那さんと同じお医者さんに、行ってみて下さい。
主さんが、少しでも 楽になりますように。

No.10 08/10/06 08:54
通行人10 ( 30代 ♀ )

演技?とか言われたなら尚更病院行きましょう。
うつの家族がうつになるというのはよくあるそうですよ。心が疲れてしまうらしい…診断書を旦那さんに見せましょう。それも、二ヶ所くらい行ったほうが。旦那さんは今自分が行ってる病院を信用してないみたいだし。その事も含めて今の旦那さんの担当の医師に相談しましょう。患者さんの家族のケアも精神科の医師は頭に入れているはずですから。

まずは病院ですよ😺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧