注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

思い切り働きたい!

回答1 + お礼1 HIT数 806 あ+ あ-

愚者( 41 ♂ eFspc )
08/10/07 05:50(更新日時)

私は、何処で働いても、何時も一通りの業務や会社の人間と共に仕事をすると、見切るというか、穴ばかりが見えて、やる気が萎えてしまいます。
子飼いや古参の従業員への好待遇や、いい加減な扱い等…
今まで、組織で一つの仕事をするという働き事もほとんど無かったために、上手く合わせる事が出来ないのかもしれません。
そんな私は、十把一絡げの一員として、10年余り日雇い派遣で、ギリギリの生活をして来ました。
いい加減、正規社員になりたいと思っていますが、金銭的余裕も無く、もう無理かと諦めかけています。

労働は好きですが、ほとほと疲れています。

No.794585 08/10/06 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/06 18:44
匿名希望1 ( ♀ )

主さん、こんばんは。
何か目標を決めるというのは、どうでしょうか❓あと、早く正社員にならなければと焦らなくても、いいと思います😃
色んな仕事をしてみたら、そのうち主さんにぴったりの仕事に出会えると思いますよ~😊

No.2 08/10/07 05:50
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございます。
就きたい仕事の方向性は、定まっていますが、その目標に向かっての準備段階で、トラブルが発生します。
どうしても我慢に限界を感じ、避けようとした行為(現場やグループを替わる事)が、ワガママであったり、協調性に欠けるであったりと、批判され孤立し、仕事が激減します。
そして、居づらくなってしまいます。
特に、日雇いならではの雰囲気です。
そんな事を繰り返す、愚か者です。
過去に、多種多様の職種を中途半端に経験した知識が、自分の性格と相まって、知らず知らずに驕りが出て来るのかとも思っていますが、直せません。
長々と書いてしまいましたが、誰もがストレスを持ち生きていると思います。
私は、仕事のストレスを仕事で解消してきたので、そんな仕事を探しています。
そんな不安は日々の中、今月の稼働はまだ1日だけです。
ほんと、毎日が苦痛です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧