注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ホテル業の書類審査

回答4 + お礼1 HIT数 855 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
08/10/01 23:33(更新日時)

今、受験生です。今から頑張っても大東亜帝国くらいの大学にしか行けそうにないです。でも、この頃になってホテルで働きたいと思うようになりました。大東亜帝国ではどんなに一生懸命4年間頑張っても書類審査で大学名を見ただけで落とされてしまうのでしょうか?

No.794594 08/09/30 15:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/30 15:53
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

その可能性は十分ある😃
てかまだ受験終わってないんだから勉強しよう✋
まだ10月なのに諦めてちゃアカン✋

No.2 08/09/30 16:13
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

ホテル業界ではないですけど、私の兄は大学は大東亜帝国より低いレベルですが大手に就職しました。

どこの大学かは関係ないと言ったらそれは言い過ぎになるかもしれませんが、本人次第なのかなと思いました。

No.3 08/09/30 21:25
匿名希望3 

私も本人次第かな、と思います。
それに大学卒業資格以外に、在学中に資格取ることもないでしょうし。
それにホテルは沢山あるから大丈夫かと。高学歴ばかり取るわけにもいきません。
あとは大学時代にホテルでがんばってアルバイトをすれば違うと思いますよー。
なんに関しても、熱心なアルバイトは正社員雇用に繋がりやすい傾向があると思うし。

がんばれー

No.4 08/10/01 02:14
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

あたしはホテルの専門学校に通ってます😃来年の4月からホテルに就職が決まりました😺
友達のなかには全国的にも有名な一流ホテルに就職が決まっている子もいます✨
ホテル側が求める人材は、笑顔の素敵なホスピタリティのある人です😊学歴重視で採用するホテルなんて滅多にありません✌
ホテルで働きたいという意志がしっかりしているなら、専門学校に進学という手もアリですよ☺
言い方は悪いですが、中途半端な大学に行くより、専門学校でホテルに関する知識・技術を専門的に学んだほうが就職に有利かもしれません😸✨

No.5 08/10/01 23:33
お礼

ご意見ありがとうございます。私も専門学校を考えたんですが、専門学校に通うわずか2年で十分な語学力を身につけるのが困難です😥語学力がないとホテルに就職してもフロントにつくことはないと聞きました。語学力があっても始めっからフロントってのも滅多にないとは思いますが。高校のうちにもっと語学力を身につけていれば、専門学校に行くという道もあったのに😭本当に後悔してます😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧