離婚→子供の氏変更について

回答2 + お礼1 HIT数 656 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/10/07 14:40(更新日時)

離婚するにあたり、旧姓に戻します。

子供は私が引き取るので私の旧姓へ変更するために、家裁への氏変更の申し立て(?)をする際のあらかじめ役所等で用意すべき必要な書類や注意点等ご存知の方教えてください。
管轄の家裁が遠いため二度手間を省きたく…よろしくお願いします🙏

No.794870 08/10/06 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/06 21:42
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

離婚後の父親母親両方の戸籍謄本❓抄本❓が必要です。役所で教えてもらえますよ。

No.2 08/10/07 00:12
お礼

>> 1 早速のご回答ありがとうございます🙏
役所で教えてもらえるものなんですね😲知らなかった💧無知で恥ずかしい限りです…

No.3 08/10/07 14:40
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

もう確認なさったでしょうか?
私は役所の方から「行く前に家裁に電話して必要書類を確認した方が良いですよ」と言われ、家裁に電話確認しました。

戸籍謄本の他にも、住民票謄本や印紙や切手が必要と言われましたよ。
まだ行っていませんが…😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧