注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

5ヶ月の寝巻き

回答3 + お礼2 HIT数 1343 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/10/02 20:25(更新日時)

もうすぐ5ヶ月になる赤ちゃんのママです。皆さんはこの月齢でパジャマは何を着せてますか❓
新生児のころに用意してたタオル地のロンパースが小さくなってきてます😔
お座りが出来ないし上下別のパジャマは私が抵抗があります。
教えてください☺

No.795216 08/09/30 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/01 21:56
通行人1 ( 30代 ♀ )

1才2ヶ月の男の子の母です。

なぜ上下わかれたパジャマに抵抗があるのかわかりませんが…。

息子が5ヶ月の時は冬だったので、中に長肌着(新生児の時きせていたもの)、上につなぎ(ロンパース?)をきせていました。

No.2 08/10/01 22:26
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も子供2人いますが、ロンパでしたよ。8か月くらいからは上下別のパジャマですが…今下の子1歳1か月。たまに夜はロンパで寝かせます。ただたんに上下別より楽だからって理由です。

No.3 08/10/01 22:46
お礼

遅くなってごめんなさい⤵レスありがとうございます😃上下別のパジャマは抵抗があるのは、おすわりが出来てないから着せにくいと思うので💦
やはりロンパースが無難そうですね

No.4 08/10/01 23:28
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

もうすぐ6ヶ月の男の子のママです😃
私も新生児の時の服をパジャマにしようと思っていたら、すっかり大きくなって手足がでるんですよね。最近は寝相も悪いし寝冷えがこわいので80のパジャマを購入しました😉
大きいですが、裾を折り返して着ています。上下セパレートですが、ちゃんとお腹で上下が離れないようにボタンがあるし、パジャマの生地ってやっぱり気持ちいい💕
それにパジャマ着ているベビーはとっても可愛いですよ🎵

No.5 08/10/02 20:25
お礼

>> 4 そんなパジャマあるんですか😃探してみたいです。
新生児の時のは入るけど結構ムチムチです💦もうそろそろ限界みたいで⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧