注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

巻き髪になりたいのに

回答4 + お礼1 HIT数 886 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/10/07 23:48(更新日時)

1時間持ってカールで巻いてても、外して外に出て風を浴びるとダランと元に戻ります😨スタイリング剤もコテも全然ダメです😭
いつも髪がペタンとしてます😢やっぱりパーマしかないんでしょうか❓❓

No.796670 08/10/07 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/07 21:53
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

巻き髪用ウォーターと、最後にケープ使っていますか?

No.2 08/10/07 21:58
お礼

>> 1 1さん早速のレス、ありがとうございます。はい、両方使いましたがダメです。逆にパサパサになってカールもなくなってしまいます↓↓
スタイリング剤って高いし、結局無駄遣いばかりしてしまってます…

No.3 08/10/07 22:08
匿名希望3 ( ♀ )

温まった髪をそのままだと崩れやすくなります
巻いて形をそのままにしてドライヤーで冷やすと形が付きやすくなりますよ
美容院でもカーラー巻いたらドライヤーで冷やして型を付きやすくしますよ❓
それと一緒ですよ😃
髪がしまって形が付きやすくなります😉

No.4 08/10/07 22:10
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

巻いた髪の毛くしゅくしゅっとワックスを付けてみてください✨

No.5 08/10/07 23:48
通行人5 ( 20代 ♀ )

巻きコテが太いんじゃないですか❓
私の髪の毛はパーマもかかりにくく、何で巻いても、ケープを使用しても何しても30分後にはスルッとストレートになります。
なので美容師さんに聞いたら、一番小さい1❓ミリ(詳しい数字は忘れました)のコテを使うといいらしいです。
あと、“巻いて温める”のではなく“コテで髪を温め(コテで髪を数回通す)➡巻く”と良いです。
巻きしたてはクリンクリンになりますが、時間が経つにつれ良い感じになりましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧