注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

こんな旦那は?

回答14 + お礼5 HIT数 2683 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/11/01 15:44(更新日時)

皆さんは旦那さんに夜遅くにビデオとかを嫁に返させにいったりしますか?普通なら心配して明日にしたら?とか、俺が行ってくる、等言いませんか?機嫌悪いのもありましたが、普通にお前がビデオ返しに行ってこいよ。と言われて全く心配されていないのか?と思ったら寂しくなりました…私が間違ってますか?後、子供見といて、揺りかごの様な所で寝かせていたのでうつむせになったらダメなので窒息するから見とく様に旦那に言って出ていこうとしたらボソッと旦那が、『死んだらいいやん』と言ったのであんた今何て言った?お前なんか離婚や、気に入らんかったら離婚したらええわ!と言って近くに住む母親の家に子供を見てもらい、急いでビデオ返却し、帰ってきましたが、のんきに寝てました。皆さんどう思いますか?

No.796958 08/11/01 01:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 08/11/01 01:52
お礼

ありがとうございます。離婚届けを取り敢えず書いて旦那が仕事から帰って来る頃にテーブルに置いて置こうと思ってます。普段からあまりにも子供を見ないし、叩いたりはしませんが、子供の事興味ないと言うか、思ってる様には見えないので。

No.4 08/11/01 02:04
お礼

>> 3 ありがとうございます。本心でそんな死んだら…とか思ってたら本当怖いですが、イライラしての、いつもの腹立ちまぎれに言った言葉だとおもいますが、私は喧嘩になったらしょっちゅう、死ねとか、自殺せえや!とか言われてますが、子供にって思いました。昔の人はちょっとやそっとじゃ離婚しないので、凄いなぁ。とつくづく思いますが、我慢が足りませんかね?

No.7 08/11/01 02:14
お礼

>> 5 離婚届け置いていくまえに、きちんと決める事決めないと! 一時的感情で離婚せず、養育費などもらうものは、もらいましょう 確かに一時的な感情かもしれませんが、うちの旦那の子供の事見ないのは、みんなここまで見ないのは珍しい、と言ってるし、この先協力しながら育てていく様には見えませんし。養育費などは何か一筆書いてもらったりしたらいいですか?

No.9 08/11/01 02:24
お礼

>> 6 機嫌悪いんか知らんけど、それを言っちゃお終い的な発言 そりゃ離婚て言葉で返したくもなるね ありがとうございます。旦那は何故機嫌が悪いかと言うと、今日私は子供を二人連れて従姉妹の家に遊びに行ったんですが、旦那も一人、ゲームのスロットに行く予定みたいだったんですが、家は元々車が無くて、旦那は自分の親の車を借りるつもりだったんですが、姑が車を貸すの嫌みたいで、貸してくれなかったみたいでした…なので旦那は私が従姉妹の家に遊びに行ってるのが気に食わなかったみたいでした。自分は大好きなスロット行けなかったので、お前だけずるい…的な考えでした。普段車があれば、一人で本物のスロットばかり出ていってギャンブル好きで、子供と私を平気で置いて出ていき、ご飯も食べずに行って、スロットが閉まって帰って来てから遅い時間に、ご飯作って。と言ってきたり。本当自分勝手過ぎて…

No.10 08/11/01 02:30
お礼

>> 8 公正証書にしとくのが一番ですよ。 もちろん今後の事を考えたら、離婚届けを置いていきたくのも、わかりますが、親権に関してもそうですし、養育費… 再レスありがとうございます。聞いた事あります、弁護士を雇うお金がないので、調べてみますm(__)m私も手に職があるわけではないので、やっぱり旦那には養育費はもらわないと…今旦那は寝てますが、明日になれば何て言ってくるのか。離婚の話になると、何で離婚せなあかんねん、せえへんからな、と言ってます。離婚するんやったら養育費払うか!って言ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧