注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

高校に

回答2 + お礼1 HIT数 643 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
08/11/03 22:24(更新日時)

今、高校を定時制に行こうか通信制に行こうかで悩んでます。
通信制と定時制どっちがいいと思いますか?

No.797204 08/11/02 10:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/03 07:54
ロキ ( cqk3w )

空いた時間を有効に使いたいのなら定時制


自分の好きな⏰にしたいのなら通信制。。。

でも,通信は通信のプロのところを調べた方がいいと思うな🐼
分からない時,誰かに聞けないし,納得できるような解説📝がちゃあんとついているところをね!

No.2 08/11/03 09:47
お礼

>> 1 ありがとうございます!でも田舎なので学校は選べないんです(>_<)

No.3 08/11/03 22:24
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

高認試験って
のもありますよ😃

私の場合は
公立高校を中退し、
今、単位制(通信制)
の高校生ですが
高認試験のための
予備校に通います。

〇〇高校卒業には
ならないけど、
高校卒業と同じ
資格だそうですよ❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧