注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

もう少しなのに…🐽!!

回答1 + お礼0 HIT数 1252 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
08/10/10 15:25(更新日時)

157cm61.2kgです🐽
4月からゆっくりダイエットしてて、69kgから痩せました💨でもどうしても60kgを切らないんです😠💦💦
食べ過ぎたって思っても62.5kgくらいで、最近体調くずして食欲なかったんですが、61kgくらいでした🌀1ヶ月でやっと500g減しただけで😔
ゆっくりダイエットしてても停滞期ってあるんですか😣⁉
ちなみにダイエット方法はコアリズムと軽い食事制限で最近レコーディングダイエット始めました😣

どうやったら乗り越えられるでしょうか🌀

タグ

No.800071 08/10/09 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/10/10 15:25
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

停滞期は順調なダイエットしている証です😃
元々の体重に馴れていた体が減った体重に馴れようとするために体重が減らなくなります😊
停滞期間は個人差ありますが焦らず気長に待ちましょう✨
停滞期抜ければまた痩せますよ☺
ちなみに生理前~生理中は一時的体重増え痩せにくくなりますが生理後は一時的増えた体重も戻り痩せやすい体になってます⤴
生理後は勝負期間ですね👌
私もコアリズムでダイエット中です😃
お互い頑張りましょうね☺

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧