注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

長文ですが、姑と旦那の件で、

回答8 + お礼6 HIT数 1691 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/10/10 14:06(更新日時)

姑は、イベントになれば大量に、料理を作り、身内や近所に配ります…
美味しくないわけでは、ないけど、中には、好みや、苦手なメニューもあります。作ったから、取りに来るか~と言われても、🚗で2.30分かけて、取りに行ってまで、食べたい物でもないし…と思うものが、結構あります。
でも、旦那は食べたいみたいで、あんまり好きな食べ物じゃないから、私は要らないとか断るだけで、機嫌が悪くなり、気に入らんかったら、食べるな と、なぜか、キレるのです。
取りに行くだけで、休みの家族の時間が潰れるし…
姑に上手く断れないし、キレる旦那が腹立ちます。
因みに、予定がある日なのに💦
料理とは、節分は巻き寿司、彼岸は、おはぎ、祭りは、赤飯に鯖寿司
みたいな感じです
私はキレられて 当然ですか😲

タグ

No.800340 08/10/09 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/09 21:33
通行人1 

旦那さんは自分の母親を否定されてるみたいでイヤなんじゃない?
せっかくお母さんが作ってくれたのに…😠みたいなっ笑


一緒に少し食べてあげるだけでも旦那さんは満足するのでは?
もらってくる量を少なくすれば問題なしいね😄
でも取りに行くのは軽くダルイ💧
旦那さんにゆって、用事ある日は用事優先してもらってください✨

主さんと家庭持ってるんだから、主さん優先して当然‼‼‼

No.2 08/10/09 21:36
通行人2 

難しいですよね。旦那が育ってきた環境では当たり前の事だったかもしれないし、ましてやお袋の味なわけだから嫁に嫌がられたら良い気はしないでしょうね。なんかマザコンまではいかなくても男の中では母親が絶対的存在みたいなとこがあって、否定される様な言動があろうものなら怒りますね~。主さんが毎回取りに行かなくても旦那さんに行って来てもらうのも良いんじゃないですか❓私なら毎回はきついかもしれないけど、なるべくなら自分は苦手な食べ物でも旦那が食べたいなら取りに行ってあげます。もし子供が居るならお義母さんも孫会いたさの口実に作って誘ってるのかもしれませんよね。

No.3 08/10/09 21:59
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

小さい頃から食べなれた味だからやっぱり食べたいと思うのは普通かと…。

主さんと同じ立場なら、ウチは全く気にせず用事を足した後に旦那の食べる分だけとりに行くか、旦那にとりに行かせるかな。

ウチの旦那もやっぱり義母や義祖母作った食べ物を食べたがりますよ。

No.4 08/10/09 22:20
お助け人4 ( ♀ )

イベント毎に料理を作ってくれるお姑さん羨ましいですよ😄

うちの姑はご飯すら炊きません…もう、家事は懲り懲りだそうです😄
ちなみに掃除もしません😅

突然、連絡があって困る…なら、そんなお姑さんならイベントがある時には必ず何かしらしたいのでしょう😌では、事前に主さんが連絡をとって一緒に食事する日にちを決めてはどうですか?

なんか、ご飯だけ取りに行ってるみたいなので、ついでなんだから皆で一緒に食べて帰ってはどうですか?
ご飯作ってくれるって、とっても有難いことですよ😄

No.5 08/10/10 03:44
通行人5 ( ♀ )

巻き寿司におはぎ・赤飯ですか~😃
もしかしたら主さんは 作らないからかな❓🏠の母親は 良く作る人で それを見て育った私も 良く作りますよ😃
旦那の母親は そ~言うの 全然作らない人だったみたいで巻き寿司もおはぎ・赤飯なども 買って食べる物だと思ってたみたいです💦大好物みたいで旦那は喜んでくれてます😉

主サンの気持ち分からなくもないけど💦
旦那さんに取っては慣れ親しんだ母の味なんでね😠でもムキになってキレられても困りますよね💦何か自分の料理より母親の方が美味しいって言われてるみたいで悲しくなりますね😢せっかくの予定をキャンセルしてまでも食べたいとはやりきれないですね😢
旦那さん一人で 取りに いってもらったらどうですかね❓主サンも 負けじと
イベント料理 作ってみるとか🌟電話 かかってきたら 🏠も いっぱい 作ってるので・・・と言っても 駄目ですかね❓

No.6 08/10/10 04:09
悩める人6 ( 30代 ♀ )

誰だって食べなれた味覚があるでしょ?女性だって自分の親のご飯は美味しいって思うでしょ?
だからたまには喜んで取りに行けばいいと思います。うちは私が苦手でも、旦那好きなんで!子供が好きなんで!って作ってもらう事もあります。食費も浮いて他に使えるし。私の口に合う物を絶賛すると、旦那が嫌いでも私のためだけに作ってくれますし。
喜んで取りに行けば、多少断る日があったって、旦那様もキレないと思いますよ。旦那を少しずつうま~く丸め込むのは嫁の力量次第ですよ。言葉一つ態度一つで、旦那様は操縦できます。

No.7 08/10/10 07:34
お礼

>> 1 旦那さんは自分の母親を否定されてるみたいでイヤなんじゃない? せっかくお母さんが作ってくれたのに…😠みたいなっ笑 一緒に少し食べてあげる… ありがとうございます。
予定がなければ、行くのですが~😅
今週末は、予定あるし~って事で、子供連れて、遊びに行ったりしたのに…
すぐキレる旦那はウザイですよね

No.8 08/10/10 07:39
お礼

>> 2 難しいですよね。旦那が育ってきた環境では当たり前の事だったかもしれないし、ましてやお袋の味なわけだから嫁に嫌がられたら良い気はしないでしょう… ありがとうございます。
おっしゃる通りかも知れないです😆口実かも知れないですね
旦那は、親の料理を褒めます。知らない人が作る料理は箸付けないとか…昔…言ってました

No.9 08/10/10 07:43
お礼

>> 3 小さい頃から食べなれた味だからやっぱり食べたいと思うのは普通かと…。 主さんと同じ立場なら、ウチは全く気にせず用事を足した後に旦那の食べる… ありがとうございます。

慣れた味が良いですよね。旦那の意見に反対した訳でもなく、
嫌いな食べ物だと、主張しただけなんだけど😲
それに、子供の誕生日会で、昼から、晩御飯迄な予定なんです💦

No.10 08/10/10 07:48
お礼

>> 4 イベント毎に料理を作ってくれるお姑さん羨ましいですよ😄 うちの姑はご飯すら炊きません…もう、家事は懲り懲りだそうです😄 ちなみに掃除もしま… ありがとうございます。
いつも、週末で家族と言って、食べて帰りますよ😅
ただ今回は、予定有り、旦那仕事有り、日曜は休みで🏠片付けしたいのに、日曜に、取りに行く?迄言い出すんです😲
料理は寿司ですよ💦次の日には、ご飯硬いですよねぇ

No.11 08/10/10 07:51
お礼

>> 5 巻き寿司におはぎ・赤飯ですか~😃 もしかしたら主さんは 作らないからかな❓🏠の母親は 良く作る人で それを見て育った私も 良く作りますよ😃… ありがとうございます。
家庭環境ありますよね😆
うちは、手作りで育った事なく、鍵っ子でした😅
旦那の🏠は、常に母が居たそうです
姑も料理するのが好きみたい

No.12 08/10/10 07:54
お礼

>> 6 誰だって食べなれた味覚があるでしょ?女性だって自分の親のご飯は美味しいって思うでしょ? だからたまには喜んで取りに行けばいいと思います。うち… ありがとうございます。

旦那に波長合わせる事ですか?
いつもいつも 断ってないですよ。

No.13 08/10/10 08:07
通行人13 ( 30代 ♀ )

一応表面だけでも感謝して料理をもらってきて、これは嫌いだらから食べれないって言っても駄目なんですかね~?まあ予定ありの時は困るよね。うちの旦那はお前これ食べれなかったなって言ってくれますが😥

No.14 08/10/10 14:06
悩める人6 ( 30代 ♀ )

う~ん違うかなぁ。おだてヨイショしつつ実権を引き寄せる感じ?やったぁと喜びつつ、じゃあ帰りに寄ってご飯もらって夕食にしちゃおうか~とか、残念今日行けないから〇日に取りに行きたいから冷凍しておいてもらってよ~とか、‥‥‥うまくこちらの都合を優先させる感じ‥かな?つまり、とりあえず妻に聞いてみる、妻の都合で行く日を決めるくらいに旦那様を仕込む。旦那に合わせているようで決めているのは妻ってなると、すべて上手くいくと思います😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧