注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

映画の盗撮💢

回答10 + お礼4 HIT数 2301 あ+ あ-

匿名希望( 40 ♀ )
08/11/04 23:43(更新日時)

映画館で隣に座った初老の男性が盗撮をしていました。
終わってから注意をしたら逆ギレされて逃げていきました。

もし盗撮をしている人がいたら皆さんならどうしますか?
映画館の人もどうすることもできなかったようです。
その盗撮犯にとても腹が立ちました💢

タグ

No.800550 08/11/04 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/04 08:39
匿名希望1 

違法行為なのできちんと知らせましょう

No.2 08/11/04 08:47
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

どんな盗撮ですか? 映画盗撮? 観客盗撮?

No.3 08/11/04 09:07
通行人3 ( 20代 ♂ )

2さん。ナイスな質問です😁

で、主さん。どちらですか?

No.4 08/11/04 10:13
匿名希望4 ( ♀ )

マイカルでは、始まる前に『盗撮見かけたらすぐに従業員に通報してください』みたいな映像が流れますが…。

途中で席立つのは嫌かも知れないけど、どっちみち気になって映画に集中出来ないだろうから、トイレ行く振りしてチクればよかったのに😣

No.5 08/11/04 11:26
通行人5 ( ♂ )

状況説明をもう少しお願いします。

No.6 08/11/04 11:29
匿名希望6 ( ♂ )

意味わからん
腹が立つなら捕まえて映画館に差し出すか通報
立派は犯罪ですから
映画館がどうも出来ないならそこは盗撮👌なんですね

No.7 08/11/04 15:42
お礼

レスありがとうございます。
仕事中でお礼が遅れて申し訳ありません。

映画のクライマックス部分の4分くらいを撮っていました。
映画が終わり、すぐに受付に「あの人が盗撮していました」と伝え、警備を呼ぶというので、また会場に戻りそれから20分くらいトークショーを聞きました。
捕まえるのかなと待っていましたが、トークショーが終わっても警備も来ないし、何も行動がありません。
受付の人がいる出口にいましたら、男が出てきたので、私が「さっきは何をしていたのですか?」と注意したら「録音だよ」と。
「録音?録音していいと思っているんですか?眩しくてとても迷惑したんですが」と怒ったら「すみませんでした」と怒りながら謝り、私が「こっちは1800円出して見に来ているんですよ。集中できなかったじゃないですか」と言ったら「こっちだって1800円払っていますよ!」とキレて逃げて行きました。

映画を見ている途中のクライマックスで、周りに迷惑をかけてもいいから直接(何をしているのですか?)と注意をしたほうが良かったでしょうか💧
あんな図々しい人が世の中にいるなんてと思い、とても腹が立ちました。

No.8 08/11/04 18:54
匿名希望8 ( 30代 ♂ )

トークショー?😥意味がわからない💦

No.9 08/11/04 19:17
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

はっ❓映画館でトークショー❓あの意味不明なんですが…💧

No.10 08/11/04 19:22
お礼

1日4回上映していますが、たまたま私が見た映画の回の後に、ゲストが来てトークイベントがありました。
トークイベントがあるとは知らずに行きました。

No.11 08/11/04 20:11
お礼

やはり、間違いだと困るので、映画館の人は強く出られないのでしょうか。
気付いた人がその都度注意していくしか方法がないのでしょうか。

映画好きなので月に1~2回は映画館に行きます。
あんなに盗撮はいけないことだと(この時も上映前にいつも映るパントマイムの盗撮禁止の映像が流れていました)言われているのに、図々しい人がいるのですね。
たとえ自分個人の日記に載せるためであっても、盗撮は犯罪ですし、いけないことだと思います。
私が注意したことで本人がこれから止めてくれたらいいのですが、あの態度は慣れていた風で反省もなかったし、またやりそうです。

今回は泣き寝入りのようになりましたが、これからは、その時に勇気を出して直接注意をしていこうと思います。

No.12 08/11/04 20:15
匿名希望12 ( ♀ )

映画好きからしたら許せない!映画館の店員は何もしなかったんですか⁉役立たずですね💢一千万以下の罰金、十年以下の、何だったかな😠ともかく厳しいですよ!今度からは盗撮を発見したらここにお電話を!てとこに電話するとか!

No.13 08/11/04 20:50
通行人13 ( 20代 ♂ )

本編の前に「盗撮禁止」、「盗撮見かけたら店員に連絡」のCMが流れますが実際そういうひとがいても映画に集中したいので邪魔にならなければ無視します。

No.14 08/11/04 23:43
お礼

ありがとうございます。
ほんとに、映画好きで何度も通う私にとってはとてもムカつく出来事でした。
途中で立とうとしましたが、ちょうど真ん中で、両側にも座っている人が多くて、立つのを遠慮してしまいました💧
それで座席から映画館に電話をしようとも考えました。声はヒソヒソと小さくするにしても、携帯の明かりが目立つので、犯人より先に私が迷惑な人になりそうと思い、躊躇してしまいました💧

食べ物の音や子供の声などは事情もあるだろうとあまり気にしないようにしていますが、
今回は集中するどころではなく、映画の結末もよくわからないままでしたので、とても不愉快でした。
13さんも盗撮に遭遇することは時々あるのですか?

盗撮の時のマニュアルなど映画館にはないのでしょうか。
犯人が一番悪い張本人ですから映画館を責めたくはないのですが、あの犯人には本当に腹が立ちました。

眩しかった時点で「何をしているんですか?」と取り上げるか手で抑えるとかしたら盗撮も失敗しただろうし、今考えると(こうすればよかった…)と悔しく思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧