ひょえ~😨

回答36 + お礼2 HIT数 4439 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♂ )
08/10/11 20:01(更新日時)

昨日、スーパーに買い物に行った時の事です。

お惣菜売り場に行ってパック入りのお惣菜を選んでいる時、幼稚園児ぐらいの子供が走ってきてバイキング方式でコロッケとか自分で選んでパックに入れる売り場のコロッケを手で掴んで一口パクっとしてその場に戻し、焼き鳥を一口パクっとしてその場に戻す場面を見てしまいました😨その子がエビフライ🍤をパクっとしている時にその子の母親がやってきてその子の頭を叩き、食べてたエビフライ🍤を元に戻してその場を立ち去って行きました😨(私が近くを通りかかった店員に子供がかぶり付いてた事を一応知らせておきました💧)
次に自分で選んでレジに持っていくパン売り場の側を通りかかったら、また同じ子が手の届くパンを一口ずつかぶり付いては戻し、かぶり付いては戻しを繰り返してました😨その時は母親は側に居ませんでした💧(またまた私が店員に言っておきました)

この光景をみてパック入りのお惣菜や包装しているパン以外は買うのを止めようと思いました😥

スーパーに行ったら子供を野放しにせず、しっかり手を繋いでいて欲しいです😠それが出来ないならスーパーに子供を連れてくるな💢

皆さんどう思いますか❓

No.801331 08/10/10 10:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/10 10:51
通行人1 ( 20代 ♀ )

この手のスレ、最近も見掛けました😁
しかし汚い話しだし親も親ですね😫
私は子供いませんが走り回ってる子供が嫌です⤵
ぶつかってくるし💦
カート押して子供と横に並んでトロトロ買い物するし…親は品定めに夢中で周りに目を向けてない方多いですよね😩

No.2 08/10/10 10:51
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も以前,子供がコロッケを手で触っていたのを何回が見たから自分でパックに入れるのは買いませんし,自分の子供は惣菜コーナーには近付けません

No.3 08/10/10 10:52
通行人3 ( 20代 ♀ )

スゴイ光景を見ちゃいましたね😅 まさにバカ親…しかも食べ物なのに。頭コツンしただけで済ませるなんて有り得ないです💦普通は買い取りますよね😒 その子供も、ちゃんと親が躾しないばかりに、その行為が普通だと思って育ってゆくのでしょうね。やがて大きくなって恥をかくのは子供なのに…。スーパーも迷惑ですね。私はまだ子供は居ませんが、きちんとされてる親御さんも大勢いらっしゃるのに、こういうバカ親のせいで“モンスターペアレント”という言葉が色んな所から聞かれるのでしょうね。

No.4 08/10/10 10:53
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

本当に迷惑ですよね。
この前、スーパーで2~3歳ぐらいの子が
カートに乗ってたんですが
コロッケを触っているのを見ました。
親も気付きましたが、触ったコロッケは買わずに奥のコロッケを
パックに入れていました。
周りからガン見されているのに全然平気でした。
それを見てから、奥の物を取るようにしてます。
手前だと、パックに入っていても押したりされてますから。

No.5 08/10/10 10:57
通行人5 

親は何とも思わないんでしょうか?😨

その場で子供に注意しても聞かなそうですしね💧

繰り返す子供の行動や親の開き直りの態度などから、常習犯と思われるので店長クラスから注意して貰うべきかと。

No.6 08/10/10 11:11
通行人6 ( ♀ )

うわ😨それは最悪です💦
スーパーで鬼ごっこしてたり、カートをガンガン周りにぶつけながら歩く園児を見かけましたが、両方とも親は近くに居ないし😥ドン臭い私はカートで爪先轢き逃げされたし⤵昨日の夕飯のおかず…もう一品何か欲しい‼と惣菜のコロッケ(自分で取るやつ)食べちゃったし😱

No.7 08/10/10 11:39
匿名希望7 ( ♀ )

⬆何か6番さん可愛いですね😊

惣菜コーナーで怪しい動きをするのは子供だけじゃないんですよ。
私はおばあさんが一度パックに取った惣菜を、手で戻してるのを目撃してしまいました
🔥(°□°;)
おまけにパック取るのも指をペロッとしてからですよ
(;`皿´)🔥

店員さんに話しときましたが…そのスーパーでは余計買う気なくしました。

あ~ぁ、嫌だ嫌だ(ρ_;)

No.8 08/10/10 11:54
通行人8 ( ♀ )

ある女性タレントの子供が、惣菜のコロッケを手掴みで食べちゃった😍って恥ずかしげもなくブログに書く位ですから、そんな親子当たり前に増えているんでしょうね⤵2、3日前にも、バイキングで子供が春巻を手掴みで取ったのは悪い事ですか❓ってスレもあったし、最近、これって常識か非常識かって私自信も分からなくなる時あります😔

No.9 08/10/10 12:24
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私もそういう子供をよく見かけます。
果物売り場でスイカや桃、いちじくをラップの上からおもいっきり指で押してる子供。
コロッケや焼き鳥をパクパク食べてる子供。そういう子供の親は知らん顔で自分の買い物に夢中だったり、通路でおもいっきり大きな声でおしゃべり中だったり、あれってなんなんでしょうね。
私には子供がいないから大変さがわからないのよなんて友達から言われたけど⤵もう少し気配りしてほしいし、良いこと悪いことを教えてほしいなあって思って見ています。
注意するとわぁ怖いわね⤵なんて親が私をにらみつけるし、あれってほんとなんなんでしょう💢

No.10 08/10/10 13:38
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

私も8番さんと同じこと思いました。
全然反省してないし、可愛いじゃないか~、って…オイオイ⤵
一気にそのタレントが大嫌いになりました。

No.11 08/10/10 13:43
通行人11 ( 20代 ♀ )

本当にそんな光景を見たらびっくりしますが、私はまだ見たことないし、そんな非常識なママ友もいないなぁ💧…。

あっ、でもお年寄りでやってる方はよくいますよ💧💧 果物つついたり、惣菜も掻き分けて取ったり、いい物を買いたいんだろうけど、その行動見てると絶句させられます😔

No.12 08/10/10 14:11
通行人12 ( 20代 ♀ )

うちの4歳の子は、絶対にスーパーではそんなことしません‼
1歳の弟がカートから降りちゃうので、最初からおんぶにして、4歳のお兄ちゃんと手をつなぎ、カゴをもって買い物します‼
あとはやっぱり躾ですね‼
惣菜を食べるなんて、ありえないです‼
ただ、躾をしてない子はスーパーに来るなって言われると辛いな💧
🏠に置いて行くなんてだめだし、幼稚園に行っている間は仕事してて買い物できないかもしれないし…それと、もちろん主さんは、惣菜を食べてる場面を見たならその子に注意したんですよね❓

No.13 08/10/10 14:22
お礼

一括のお礼ですみません🙏

皆さんの周りでも同じような行為をしてる子供が多々いるなんて驚きです😔
お惣菜触ったり食べたりする以外に、スーパー内で走り回ってる子供にもよく遭遇します😥陳列棚の曲がり角でそんな子供とぶつかって子供が泣いたらその子の親に怒鳴られるんだろうなぁ…💧

タレントですけど…、その方って「●●●春さん」でしたっけ❓その方の子供の話を聞いた事私もあります😔

No.14 08/10/10 14:41
お礼

>> 12 うちの4歳の子は、絶対にスーパーではそんなことしません‼ 1歳の弟がカートから降りちゃうので、最初からおんぶにして、4歳のお兄ちゃんと手をつ… 直接子供に注意はしません😔

私としては注意したいのですが、前に走り回ってる子供に男性が注意したら子供が泣き出し、その子供の母親が「この人私の子供を連れ去ろうとしました。警察に電話してください」と大声で叫び、その叫び声を聞いたお客さんが警察に電話したみたいで、その子供の母親と男性が言い争ってるところに警察官二人が来て男性の腕を抱えられて連れてかれました。
その光景を見たので、「迂濶に注意したら犯罪者にされてしまうな😥」と思ったので、今回も子供に直接注意せず、店員さんに事情を話すだけにとどめました😠
子供の母親が被害届を提出して近くにいたお客さんが変な証言したら未成年者誘拐略取未遂容疑で前科つきますから😔

スーパーでは一般客に何の権限も無いので仕方ないです😠

No.15 08/10/10 14:49
通行人15 ( 30代 ♀ )

横レスすみません。8番さん、その女性タレントとは誰ですか❓
気になります💦

No.16 08/10/10 15:01
匿名希望16 ( ♀ )

教えてくれてありがとう!私は普段お惣菜をほとんど買うことはないけど、コロッケとかたまにおいしそうに見えて欲しくなることがあるけど、もう店にそのまま並んでいるのは買いたくなくなりました。
子供って地べたに手をついたり、いろんなもの触ってるから特に汚なそう!
潔癖の人にとっては考えただけで吐きそうになってしまう~ だろうね。

No.17 08/10/10 15:04
通行人17 ( 20代 ♀ )

私も似たような光景をみました。回転寿司で子供が回ってる寿司を一個一個指でツンツンしてました(+_+)その寿司が私のとこに回ってくるので、食べれませんでした。しかも指をなめて寿司をつんつん、また指をなめるの繰り返しでした😱

No.18 08/10/10 15:10
匿名希望18 ( 40代 ♀ )

惣菜買いたくない… ですね 😭 子供も親も ろくでもないヤツが 増えて 実感する事多いです 動物かよ と 言いたくなります😱 子供 大嫌いです

No.19 08/10/10 15:13
通行人19 ( 30代 ♀ )

ホントにひょえ~😨な出来事ですね💦ありえないわぁ😱食べちゃってってのも問題だけど、それをまた戻すって信じらんないです⤵普通買い取りしますよね😚てかその前にそんなコトしないように躾しますよね💦ウチの子はやったコトないなぁ😃ウチはまた次が産まれてくるのでしっかり躾しよう🙆

No.20 08/10/10 16:01
通行人20 ( ♀ )

惣菜がそんな小さい子でも手が届く場所にあるのも問題ですね(決してそれが原因という訳じゃないけど)
パック詰めなら安心と思った方、しばらくむきだしで出てた物を時間が来たらパック詰めになったりするのでご注意を😱

No.21 08/10/10 16:10
匿名希望21 ( ♀ )

小さい子供なら普通はカートに乗せると思いますけどね😔

うちは泣こうが喚こうが邪魔なのでカートに座らせます。

チョロチョロどこいくかわからないし、お店は売り物を扱っているのだから自然と親はいつもより注意して買い物すると思いますけど、上の方同様、普通になってきてるのかな😔

No.22 08/10/10 16:28
通行人8 ( ♀ )

15番さんへ…新〇千〇春さんです😃

No.23 08/10/10 16:30
通行人23 ( ♂ )

これは立派な刑事事件ですな😁

No.24 08/10/10 16:32
通行人8 ( ♀ )

⬆ごめんなさい千〇春さんの、〇が余計でした😔わぉ~😱名前、全部出しちゃった😔

No.25 08/10/10 17:09
通行人15 ( 30代 ♀ )

8番さん、ありがとうございました。
親としてありえないですね💦。
主さんへ。うちは小2と小3の子がいます。今でも惣菜コーナーへ行っても、離れてるようにいいます。自分達で取りたがりますが、まだ駄目‼とおもっちゃいます。せきしたり、手や服がふれないように離れさせます。

No.26 08/10/10 18:35
匿名 ( ♀ PUjo )

モンスターばっかりで困りますね~。

私はそうゆうのを見たら、すかさず親に言います。
前は落ちたパンをそのままにしようとした子供がいたので、さりげなく「 お子さんが商品落とされてますよ~」っていって、会計まで見守りましたよ😁✌
その方が親子にも店にも他客にも良いんです。
こうゆう行為は、正義感丸出しとか偽善とかではなく、事実なんだから、当たり前だと思ってます。
少しでも、常識を持ってくれると良いですよね。

No.27 08/10/10 18:54
匿名希望27 

最初、佐野元〇かと思った😂

新山千〇さんね💦

No.28 08/10/10 19:32
匿名希望28 ( ♀ )

お惣菜の前で
思いっきりクシャミをした爺さんのツバが、いっぱいのコロッケに降り注いだ光景を見てからは…お惣菜は買わない事にしているです。

できれば、お惣菜は最初から全部パック詰めにして欲しいなぁ

沢山の人が行き来する食品売り場だからこそ
衛生的に問題ありの、丸裸での陳列は やめて欲しい😭

No.29 08/10/10 23:17
通行人29 ( 30代 ♀ )

子供だけじゃないですよ…ホント💧
いい年したおばちゃんらもスゴいです…💦パックの商品押し潰すぐらい触りまくってるし、試食コーナーでは食べるだけ食べて「イマイチだな~」とか言って逃げたり💧試食も「こっちの商品は試食ないの?」とか普通に要求してみたり。有り得ない💧

お惣菜のコーナーのところで、買ってに触って食べてるのは有り得ないですね。親はちゃんと教えてないんだね…これから先、コワい世の中ですね💧

No.30 08/10/10 23:36
通行人30 ( 30代 ♀ )

私は、売り場の桃のキズ?に指を入れてはしゃぶり…をしている子供を見てしまい、その子供にはお店のだからダメだよっと怒ってしまいました…

No.31 08/10/10 23:39
匿名希望31 ( 30代 ♀ )

私はおばさん2人組が惣菜バイキングの売り場で全種類試食してたのを見た事あります💦しかも酢豚をパクリ、指をナメナメ→その手でエビチリをパクリ、指をナメナメ…といった具合で全品💦

善悪の判断が自分では難しい子供より悪質だと思いました💧

それ以降惣菜バイキングは買えなくなりました💢

No.32 08/10/11 00:01
匿名希望32 ( ♀ )

子供用カートに乗せて買い物して欲しい。私の地元はどこでもあるけど、歩いて買い物してるってことはないのかな?ないなら手を繋いで買い物か、三才までなら買い物中はベビーカー使うかして欲しい‥

No.33 08/10/11 00:43
通行人33 ( 30代 ♀ )

こういう非常識極まりない人がいるから子連れが白い目で見られたり嫌がられたりするんですよね😥

No.34 08/10/11 06:56
匿名希望34 

馬鹿親は続々と増え続けています😂😂😂 絶滅してほしい

No.35 08/10/11 11:41
匿名希望35 ( 30代 ♂ )

主さんの14のお礼に激しく同意💧💧💧
最近多いよ、異常な考えの人。私もスーパーによく買い物に行くので、このスレは凄く勉強になった💧💧💧

無関係なレスですいません。

No.36 08/10/11 12:04
匿名希望36 ( ♂ )

スーパーでヒール履いてベビーカー押してる若い母親も考えられん❓

No.37 08/10/11 19:30
匿名希望37 ( 20代 ♀ )

私も彼と最近「いつの時代からこんな親や子供が増えたんだろうね…」って話してます💧

私はスーパーのレジで働いてるので、ちょっとやそっとの事じゃもう驚かないです😥本当、もう、常識を求めてはいけないのかもしれませんね…。

No.38 08/10/11 20:01
通行人38 ( 20代 ♀ )

レス全て読ませていただきました…
本当に驚き!!!!!

走り回る子供はよく見かけますが…親はよく注意しないなぁ…と思いながら見てます…

うちの子は小3ですが、小さな時からちゃんと言って聞かせているので走り回った事すらなく、ちゃんとしてます。
(多動症ですが、それとこれとは関係ありません!)

頭たたいて終わりって…
その前に、そんな事すると分かったのにどうしてまた野放しにするのか…?

私は最近ようやくおつかいに行かせる様になったばかりです。
すぐ裏のスーパーだけど一人で行かせて迷惑かけたらいけないし昉昉
誰が悪いって、親だな。

そんな風に育てられた子供には責任なし。

それにしても怖い世の中だ………

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧