注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

小学校中学年のお友達の関係

回答2 + お礼2 HIT数 1372 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/10/11 16:38(更新日時)

私には小学3年生の娘がいます。その娘の事で相談があります。

同じ登校班に同じクラスの女の子がいますが、その友達がどうやら娘だけを残し別の子とヒソヒソ話をしたり、仲間外れにする傾向があるようです。その子は結構意地悪が好きな子で気が強いので、逆らう子はいないみたいです。

親としては、難しい年頃に入ってきたことは理解していますが、それがいじめに発展したりしてしまわないかすごく心配ですが、子供同士の事全て介入するわけにもいかないので、娘にどういう言葉をかけてあげたら一番良いのかわかりません。

同じような経験がある方はいませんか?娘をどう元気付けてあげるのが良いでしょうか😢

No.802214 08/10/10 22:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/10 22:58
私もママ ( ♀ Ujp1w )

こんばんは。まさに私と同じ悩みです。うちは小2ですが2年になったころから特定の子にうちの子だけに『⭕⭕ちゃんには内緒だから』とか、こそこそされるようになり、あの子とは遊ぶけど⭕⭕ちゃんとは遊ばない。など、仲間外れをされるようになり、よく泣いて帰ってきてました。そのたびに『嫌な気持ちになったね』『⭕⭕ちゃんは(うちの子)はそんなことしないのにね』と言葉をかけてきましたが、うちの子が『どうして仲間外れにするん❓』と、訴えたので(私に)、たえかねた私はその仲間外れにする親にこれまでの事情を全て話し、じっくり親子で(うちの子が嫌な思いをしてる事)話し合ってくれたら助かると伝えました。うちの子も自分では先生に言いたいけれど言えなくて、歯がゆい思いをしてたのだと思います。『ママがしっかり⭕⭕ちゃんのママにお話、したからね』と、話しましたが…。子供が嫌な思いをしてるのに、子供だけでは解決出来ないと思い私は行動をとりましたが、相手の親にもわかってもらうのは決して悪いことではないと思いますよ。

No.2 08/10/11 04:41
お礼

>> 1 レスありがとうございました😊嬉しかったです。

その通りですね、子供だけでは解決できない事を見極めて、時には助け船を出す事も必要ですよね✨少し勇気がわいてきました❗

自分ももっと精神的に強くなって、子供をサポートしたいと思います✊お互いに頑張りましょうね😉

No.3 08/10/11 10:03
通行人3 ( 30代 ♀ )

家にも3年の娘がいます。私は、意地悪等、そう言った女子特有の揉め事には余り過度に反応せず話を聞いてあげる様にだけしています。踏み込んで意見するとこちらも心配が増してしまうんです💦
娘には、困ったり悩んだらまずママに話をしてね、と言ってあります。仲間に入れなかった~等と言う日には、今日は遊びが合わなかったのかもね😄明日は別の遊びに誘ってみたら💡とか、ポジティブにアドバイスする様にしています。
女子は、意地悪な子は本当に意地悪だし、仲間外れもしますよね😱
今は家の娘は気持ちの上で上手く流せる様になりました。小さな頃から、意地悪する子、仲間外れする子は自分に自信がないんだよ、○○はお友達や家族を大切に、相手の気持ちを考えてからお話ししたり、動いたりしようね、と話してきました。
ママが過敏になったり、今日はどうだった?等と詮索せず、尚且娘さんやお友達の関係をしっかり把握なさり、本当に困った状況になる手前でアクションを起こすのはどうでしょう?
特定のターゲットになり、周りのお友達皆から仲間外れにされているのでなければ、娘さんとは別の会話で楽しく過ごしてもいいと思います😄
長々すみませんでした💦

No.4 08/10/11 16:38
お礼

>> 3 レスありがとうございました😃すごく為になる御意見ありがとうございました✨

やはりこの年頃の女の子は難しいですね😔うちの娘もポジティブに考えられ、上手く流せるようになれたらだいぶ気持ちが違ってくると思います🌟自分にもその年頃にやったりやられたりの覚えもあるので、その記憶から何か新しく教えられる事も探して行きたいと思います❗

ありがとうございました❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧