注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

こんな私

回答2 + お礼1 HIT数 806 あ+ あ-

トットコ( 31 ♀ tAkPw )
08/10/11 20:30(更新日時)

年子のママです。上は2才3ヶ月♀、下は1才2ヶ月♀。二人で遊んでると、上のコが手を出して押したり叩いたり…で大変です。これは時期がくれば直るとは思ってますが、教えようと話かけた途端に自分で頬をつねったり、ママぁと甘えた声を出します。これって、私が話かけてるつもりが、つい怒り口調になり、それを敏感に感じとり、そういう行動に出てしまうのでしょうか…。悪いのは下のコって時もあるので、そこははっきりと采配はしてます。おまけに、トイトレもうまくいってない状態で…これも私の行動、言動のせいでしょうか。どうしたらいいのかわからず、毎日自分を責めては落ち込んでます。どなたか、こんな私にいいアドバイスをお願いします。

No.802397 08/10/10 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/11 01:05
通行人1 ( 30代 ♀ )

私が自分の母親から教えられたのは「下の子より上の子にいっぱい手をかけなさい」でした💧
上の子供さんは寂しくてそういう行動をとるんでしょうね😠
そうは言っても…なかなか上手くいかないと思いますが、基本はそうだと思います。
因みに私は母親の教え通りにしたつもりですが、ウチの上の子は中学生♂になった今でもたまに甘えたり、小さい時は寂しかったと言われます😣⤵

トイトレは無理に進めなくても良いと思います。
私は自然に外れるのを待ったら、どちらの子も3歳でとれました。
オネショも数えるほどですし、その子の成長に合わせて焦らないのが一番です😊

子育て頑張って下さい✊✨

No.2 08/10/11 01:26
眼鏡くん ( pK0Lw )

やっぱり怒る時には優しく言っても届きませんし、甘えられても突き放して、してはだめな事を強い口調で言って例え泣かれたとしてもほっといてしばらくしたら、もう一回なにがだめだったかを説明して分かったねと優しく頭を撫でてあげればいいと思います。 とにかく強い口調でいつものママとは違う所を見せてあげて下さい😊 主さんは間違っていません。とにかく根気強く怒ってあげて下さい。僕は全て優しいお母さんより恐い所があって優しいお母さんのほうがいいです😊 トイレだってお子さんの年齢で上手な子のほうが絶対少ないと思います。やっぱりトイレの場合はいつも笑顔で失敗してもこれで10回目だよぐらいの楽な気持ちでいけば絶対大丈夫だと思います😊 うまくできたときはすごいほめてあげて下さい。できなくて当たり前だと思います😊 主さんは悪くないです。見守ってあげて下さい。僕は学童保育の指導員をやっていて子供は言う事を聞かないのが当たり前、でも真剣に話せば、怒れば聞いてくれることに気づきました。長文でごめんなさい。

No.3 08/10/11 20:30
お礼

>> 2 こんばんは、眼鏡さん。よきアドバイスありがとうございました。私も怒る時は厳しく怖く、褒めたり遊んだりと普段の時は優しいママでいたい、と心掛けてるつもりでいます。誰かに聞いてほしくて、味方?してほしかったです。今回ホントに嬉しかったです。また何かの時は話聞いて下さいね。
ありがとうございました🐸

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧