注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

メル友を続けるのは無理なのでしょうか

回答9 + お礼2 HIT数 1399 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/10/11 11:35(更新日時)

友達の紹介でメル友ができました。相手は37歳独身小児科開業医です。やっぱり医者は話すことが違うなぁとか、日常生活や体調の相談もしてかなり助かります。写メ交換はしましたが私は茨城、相手は兵庫でまず会うことはない、メル友だけの存在と思っていました。メールを初めて1年くらい経ちますが、最近は結婚しようとか、兵庫に来て病院を手伝ってくれないかと言われてウンザリ気味です。普通に話していても急に好きだとか愛してると連発されて話をそらすのに苦戦しています。体調が悪いとメールすると、俺がそばにいればいつまでも健康でいられるから結婚しようと言われ、仕事で悩んでいるとメールすると、そんな仕事辞めてこっちに来いとか…。
私は会ったこともない人を好きになることも愛することもできないと答えています。じゃあ会おうと言われますが会ったとしても結婚相手としては見ることができません。
メル友として良い関係だったのに相手はそれ以上を望んできます。
ここのところ朝メールしないと激怒してきます。もうメル友としては無理なんでしょうか。なぜ結婚なんて考えるのでしょうか。普通の会話は楽しいのに今は拒否すべきか悩んでいます。

タグ

No.802848 08/10/11 07:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/11 07:57
匿名希望1 ( ♀ )

彼はもうメル友の次の段階を求めています。恋愛とか結婚とかです。
だから、あなたにその気がないのならその意志はハッキリ伝えた方がいいと思います。
それならメル友のままで、メル友もやめよう、彼からどちらかの進展があると思います。
ただ、それならメル友のままでと言われて続けても、あなたをつなぎ止めておきたい一心で、彼の気持ちは変わらず、今後の進展を期待してくるかもしれません。
そういう場合はメル友自体お断りしたら良いんじゃないでしょうか。

No.2 08/10/11 08:24
匿名希望2 

一度神戸に行って会ってみたら如何でしょうか?ちゃんと会ってお付き合いして結婚するか考えては如何ですか?主さんの故郷に彼が開業医してくれる可能性だってありですよね?貧乏な人と結婚するよりお医者さんの方がセレブで良いけどな?私なら結婚しますけど…

No.3 08/10/11 08:31
匿名希望3 ( ♂ )

逢う気が無いならメル友しない方が良くないですか?
期待させフルんですよね
毎度この様な相談見ると腹が立ちます
餌を目の前に下げられた犬が芸をさせられ最後まで餌が貰えないみたいで

No.4 08/10/11 09:08
お助け人4 

主さんの意見のようにメル友はメールだけと思うのですが、考えの違う方もいますから、いくらメールが楽しくても「会わない」とはっきり自分の考えを伝えましょう。

No.5 08/10/11 09:15
通行人5 ( ♀ )

私も別の意味で腹がたちます。だいたい会った事ない人や顔も見た事ない人と考え方が違うのは、当たり前。今更、相手の態度に困惑したって、はじめから相手とのテンションの違い等、想定出来るはず。だいたい本当に医者かすら見てないんだからどこまで信用できるかも謎。私は、辞めた方がいいと思います。

No.6 08/10/11 10:47
通行人6 ( 20代 ♀ )

相手が恋愛や結婚まで意識するほど主さんへの気持ちが膨れ上がっているなら、ダラダラと続けるのは相手にも「もしかしたらいい結果が…」って思わせてしまって酷です。
メール自体を完全に絶ちましょう。辛いのは相手です。

こっちはメール自体は楽しいから…って思っていても、相手は脈がない相手に執着し続けることになって次の人に進めません。相手のためにも終わらせましょう。

私の経験で、40近くなってあまり恋愛を経験せずに来た男性は、ただの知り合いなのに、どこをどう取ったらそんな思考になるんだ??って勢いで、こちらの空気読まずに結婚を意識してたりしました。

No.7 08/10/11 11:09
お礼

ありがとうございます。私はその人の写メを見てあまりいい印象ではなく(見た目ではなく雰囲気が気持ち悪かった)このまま続けても結婚を意識することはないと思います。最初の約束では俺は医者だからいろんな相談をしてくれと言われ、私はその言葉通りに健康相談をしたつもりでした。
ただのメル友だという割り切りが相手に期待を持たせてしまうのだったらもうメル友を辞めようと思います。その場合はきちんとさよならと伝えるべきでしょうか。


それから、私は相手を騙すつもりはなく純粋にメル友としてやりとりをしていただけであって、相手を振り回して楽しんでいたわけではありません。メル友の相談を載せたのは今回が初めてで、それを誰と比べられたのかは分かりませんが真剣に相談したことに対して頭ごなしに「腹が立つ」とレスされたのは心外です。状況もよく知らずにそういったレスをされては相談する側も本音が言えなくなってしまいます。いくら他人で顔が見えないからといえ、もう少し言葉を選んで書き込んではいかがでしょうか。

No.8 08/10/11 11:20
通行人8 ( ♂ )

メル友関係を主さんから辞めるべき状況になってると思います。会ったこともない異性相手とのメル友だけの長期関係は難しいでしょう。

No.9 08/10/11 11:26
匿名希望9 ( ♀ )

終わりにすべきです。これ以上続けると相手の方に誤解を与えないとは限らないと思うな淸

No.10 08/10/11 11:34
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

付き合う気ないなら切ればいいのに
相手は恋愛として主を見てるし
主とメールすることで次の恋愛に行けないし
万が一
今のままメール続けても相手に恋人が出来て結婚したら普通は相手から切ってきますよ
無責任で汚い男でなければね

主は自分が楽しければ相手の気持ちはどうでもいいの❓

No.11 08/10/11 11:35
お礼

ありがとうございます。やっぱり異性のメル友は長くは続かないんですね。1年くらいメールしてここ最初までそんな話にならなかったので続けられると思っていたんですがこのままでは良い関係ではいられないようです。
番号を教えろと何度も言われましたが教えなくてよかったです。
相手には早く近くで彼女が見つかることを願ってメール辞めます。
みなさん本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧