注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

27歳、今さら教師になれますか?

回答9 + お礼1 HIT数 3850 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/11/07 00:48(更新日時)

今、美容師になって9年目の27歳です。バイト以外は美容師しかしたことありません。
高校の時に教員免許をとる為に大学へ行くか美容師になるか迷って美容師になりましたが、今になっても教師の夢が諦められません。勉強をし直す覚悟はありますが、もう歳も歳なので、できたら最短の道でやり直したいと思っていますが今さらどうなんでしょうか。
同じように遅めの転職をした方に意見を聞かせてほしいです。根本的に間違ってると感じた方は、その意見も聞かせてほしいと思います。
たぶん自分でもわからなくなってるので冷静な意見をお願いします!

No.802902 08/11/05 14:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/05 14:21
通行人1 ( 30代 ♀ )

生活費を誰にも迷惑かけないで目指せるものなら是非なって欲しいですね。大卒いきなり先生と呼ばれるようになる先生とあなたの2択で選べるものなら私はあなたに子供を預けたいですから。ただ今から夢を追うのに周りに迷惑をかけるんならそんな先生は困ります。

No.2 08/11/05 14:22
匿名希望2 

私自身は違うのだが、高校時代の現社教師にサラリーマン経験者がいた。
私が教えてもらった時にはもう、50を過ぎていたが、30で教師になったとか言ってたと思う。なので、無理ではない。

その教師には、他の教師とは違った、社会の現実を知ってる大人の説得力、ユーモアを感じた経験がある。もしも、転職する意思が固まったら、私は応援してる。

No.3 08/11/05 15:16
匿名希望3 ( ♀ )

私は、企業に8年勤めたあと、非常勤教諭を2年しながら、採用試験を受け、32歳で、教師になりました。

やる気と覚悟があれば、大丈夫です。

No.4 08/11/05 15:17
匿名希望4 ( ♀ )

そんなにやりたいこと、今やらないといつするの⁉この先ずっと後悔すると思うな~そしてその後悔が一日、もう一日、増えるだけ… ダメならダメでいいじゃん。何もしないで後悔はしないほうがいいんじゃないかなぁ~😊?
美容師は確かに素敵な仕事だよね~👉👉私も美容師だから😉 やりたいことやりなよ✨✨✨✨

No.5 08/11/05 16:12
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

スレの内容とは違いますが、私は転職にまよって、美容院があったので挑戦してみようかと面接を31の時に受けたけど…今からでは美容師は遅い。理髪店までならなんとかいけるかも…覚悟があるなら…と言われて断念しました。やっぱり自分の心に正直に生きていこう…と、昔から勉強していた占い師を頑張って目指してオーディションに受かり、今は電話占い師してます。でも、いつかは自分で事務所を借りて対面占い師をできるようになりたいです。占い師はまだ始まったばかりで、これからだと思ってます昀
自分の心に正直に生きていきましょ淼必ず結果はついてきますよ昀

No.6 08/11/05 16:48
通行人6 ( ♂ )

知り合いの女性に30過ぎて先生になった人がいます。
その女性は教員免許を持ってたみたいですが、大学を出てすぐに結婚。
子供も大きくなってから先生になりましたよ。

No.7 08/11/05 20:19
匿名希望7 

弟が高校で講師として勤めていますが、教員免許を取得しても実際に採用されて正教員として働けるのは60人に1人かそれ以下の確率だと言っていました。目指してなれるものではない厳しい道であるという事を承知の上で勉強なさってください。

No.8 08/11/05 23:48
お礼

一括のお礼で申し訳けありません。

ご意見ありがとうございました。参考になりました。

No.9 08/11/06 03:41
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私は現在高校で非常勤講師をしています。

主さんは、免許の取得自体がまだということでしょうか?
そうであれば、まず大学に行く必要があります。

都道府県によって試験内容が異なることはもちろん、年齢制限がある場合もありますので、まずは調べてみてはいかがでしょうか?

そういった面で問題がなければ、努力とやる気次第で教師になれると思います。

No.10 08/11/07 00:48
匿名希望10 ( ♀ )

年齢的な事もそうだけど、正直かなり難しいと思います。
私立で3教科を勉強するにしても高校三年間分。それを一年間でやるというのは思う程簡単ではないし、教員を目指すのならある程度のレベルまで到達する必要もある。寝る間を惜しんで長時間勉強を継続的に続けていくのは本当に相当な覚悟と努力が必須条件。他にも困難は多いと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧