注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

恋愛相談したいけど…

回答50 + お礼6 HIT数 2200 あ+ あ-

匿名希望( ♀ )
06/01/15 06:32(更新日時)

不倫の相談すると、気持分かって真剣に相談に乗ってくれる人もいますが、批判が多いですよね。辛い思いを相談しに来てる時に批判されるともっと辛くなりますよね?不倫に関してばかりではないと思いますが、みなさんはどう思いますか?

タグ

No.8040 06/01/14 11:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/14 12:03
匿名希望 ( 20代 ♀ )

恋愛に関してもそうだけど…いろんな人がいるんだから意見も人それぞれじゃない?
その中で悪いこと言われても自分なりに分かろうとすればいいと思うよ!

No.2 06/01/14 12:09
匿名希望 ( 30代 ♂ )

①さんと同じ意見だね

No.3 06/01/14 12:10
匿名希望 ( 20代 ♀ )

慰めて欲しいだけなら普通に友達とかに相談できるでしょ。そうじゃなくて、人にどう思われるか、人の本音が広く聞けるのが、こうゆう場を利用するメリットだと思いますよ。

No.4 06/01/14 12:19
通行人 

んー・・・主さんの言いたい事分かるけど、真剣に答える以上自分の思った事を書くしかないしねえ…
それが辛いと言われたらどうしようもないね…

やっぱ色んな考えの人がいるからね~
だから相談なんだし想定外の答えがあっても仕方ないんじゃないかな。

No.5 06/01/14 12:26
お礼

そうですよね…人それぞれの意見がありますよね…因みに、結婚19年、5年前からセックスレス旦那はお酒が好きでよく飲みに行きます。車で行くのでホテルに泊まって朝帰って来ます。私が「どこにいるの?」と電話しても「うるさい」と切られてしまいます。離婚したいですが、子供にはすごくいい父親なので子供の為だけに離婚しないでいます。私には2年前からバツ1の彼がいて、彼は「子供連れて俺の所においで!」と言ってくれますが、父親が大好きな子供の事を考えると、子供が自立するまでは…と思っています。長くなってすみません。

No.6 06/01/14 12:58
匿名希望 ( 20代 ♀ )

私の両親も、私が学生のころからうまくいっていませんでした。言われなくても雰囲気で子供はそうゆうの感じとるものです。母は今になって、子供の為に離婚はしなかったと言います。今もギクシャクしながら離婚はしてませんが、子供の為とか言って欲しくないです。大学まで行かせてもらって凄く感謝してて、両親とも好きです。だからこそ、母には自分の幸せを1番に考えて欲しかった。それに、主さんに今彼氏がいるのなら、もしそのこと子供が知ったらどう思うでしょうか。裏切られたと思うかも。お子さんの年齢にもよりますが、正直に話してみるのも手かと思います。長くなってすみません。

No.7 06/01/14 13:27
通行人 ( 30代 ♀ )

不倫同士話そうとか遊びのつもりが真剣になり彼は本気?とか旦那さんとは仲良しだけど不倫とか わかってる様でわかってない不倫の方には皆共感できないないのだと思います。長く夫婦をしてきて努力もしたのだろうと推察できたり、セックスレスなど離婚になっても仕方ない事情がある場合にはそこまで批判はされないと思いますが…
わたしも七年セックスレスで子供連れて離婚しました。子供の為に…とも思いましたが、やはり仮面夫婦の中で育てるのは という結論に達しました。うちも父親は子供にはとてもよい人でしたし、悩みましたが…。 二人の関係が修復はどうしても不可能ならば今決断するのと今の状況のまま待つのとどちらが将来子供に誇れる母親でしょう?不倫を続け自分が成人したら別れる母親でしょうか? ちょうど上の方にお子さんの立場の方がいますよね…
一番よいのは二人がまた寄り添える事ですが客観的にみて難しいと思いますし…

No.8 06/01/14 13:27
お礼

家族としては普通の家庭なんです。子供に悟られるのが怖くて、家族でいる時は普通にしているつもりです。でもやっぱり感じとるんですよね。旦那も悪い人ではないのわかってるんですよ。ただ私たち夫婦の関係は…私は旦那を子供たちの父親としか見れなくなっています。

No.9 06/01/14 13:28
通行人 

④です。主さん以前の不倫スレ読んでダメージ受けちゃったんですね…

私は主さんの『不倫』仕方ないと思います。そんな自己中旦那じゃ他に安らぎ求めるのも無理ないというか。

ただこの事がバレると主さんは旦那さんや俗に言う『世間』に責められますね。
やはり離婚するのが一番だと思うんですが、お子さんの事もあるけど、なんか旦那さん離婚に応じてくれない気がする…難しいですね…(>_<)

今は主さんの不倫がバレない事を願うのみです。

ここまで書いて思ったんですが、旦那さん浮気(不倫)してるのでは?
離婚できそうなら離婚した方がいいと思うんですが…お子さんも話せばわかってくれると思いますよ

長文失礼いたしました

No.10 06/01/14 14:09
お礼

暖かい言葉ありがとうございます(;_;)旦那は…浮気?かとうか分かりませんが、結婚当初から昔の彼女の離婚相談だとか、女友達がお店出したとか、などと電話したりメールしたりしています。たまに会ったりしてるみたいです。7年くらい前に離婚してほしいと言ったら「経済力のないお前に子供が育てられる訳がない。子供に惨めな思いさせるのか!」と言われあきらめてしまいました。義理の父も母も兄弟もとても良い人なので私の我儘で心配させるのも、みんなが不幸になるようで怖いんです。彼とは月に1度しか会えませんが、その時は「男の人の優しさや暖かさ」が感じられて「また頑張ろう!」ってパワーもらっています。

No.11 06/01/14 14:28
匿名希望 ( ♀ )

主さん、悩みは少しは相談されてるようでよかったですね。身近の方にはなかなか話ににくい話でしょうし。
私は親が離婚、自分も離婚経験しました。親が離婚したのは私が小学生 やはりなんで??でした。子供がやだと言えば元通りを夢見て言った記憶は忘れません。しかし、自分が離婚を決意し、離婚したらやはりよかったと思っています。親もそうだったのでは?と
やはり仮面夫婦の中で生活し、多少なりお子さんも察知してると思います。子はよく見てますよね? 親は離婚して欲しくなかった。しかし、今は自分達のためにしなかったのよなんて言われたらどうだったかを考えてみると、やはりそれは嫌だと思います。
もちろん関係を修復できることに越した事はありません。私は最後には子供のためにはなくなり、離婚しましたから。
旦那様が生活面を気にされるのなら 主さんまず離婚したとして生活できる基盤づくりしてはいかがですか?彼はよい方かもしれませんが、お子さんもいる話ですし、離婚→彼氏と言うわけでなく主さんとお子さんの生活を考えて行動してみては??

No.12 06/01/14 15:06
通行人 ( 30代 ♀ )

7番☆上の方と同じことを言おうと思いました、いつか離婚するにしても、まず経済的にある程度自立しなければならないですね、離婚してどうする?彼に全部養ってもらう。では 貴女が一方的に責められる と思います。 旦那さんの家族にしても他に男が…なんてとても言えないでしょう?
離婚ということになればどんなに旦那さんの家族と仲良くしていても、貴女への心象はどうしてもよくは無くなります、不倫していたことがわかったら責められる可能性もありますし…
参考までに…

No.13 06/01/14 15:12
通行人 ( ♀ )

元々の本筋についてですが、心底悩んでボロボロになってる人がいて(特に不倫について)ここへ相談きたら余計にボロボロになっちゃうかも。多少打たれ強い性格じゃないとダメな気が~…(;^_^A 他に誰にも相談できなくて話しにくる人もいると思うし、もっと打ち明け易い場所になると良いと思います。相談して良かったって思える所になるといいな

No.14 06/01/14 15:29
通行人 ( 20代 ♂ )

あと何十年かすると、結婚制度が崩壊して、同時に不倫と言う言葉もなくなるかも?

No.15 06/01/14 16:18
お礼

みなさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m そうですね、まずは仕事探して多少なりとも経済力つけないと前に進めませんね!子供達にも協力してもらって頑張ります! 彼は「いつか俺の所に帰って来てくれるまで待ってるよ!」と言ってくれているので、彼と子供達の為にも、もちろん自分も幸せになりたいので頑張ろうと思います!みなさんに勇気づけてもらいました。ありがとうございました! 相談するの怖かったけど、こんなに暖かい人達もいるんだとわかりました。良かったです。

No.16 06/01/14 16:19
匿名希望 ( ♀ )

不倫は罪ですよ。ここに相談(不倫してて)する人は色んな理由あげてるけど、なんで逃げ道に不倫を選ぶかなぁ!特に母親は強くないとダメでしょ!子供のこと本当に思う母親なら不倫には走らない!甘えてんだよ!大人なんだから責任とれない行動するな!って思うし、地獄みたら?って思いますね。

No.17 06/01/14 16:24
通行人 

話ズレますが13番さんのレス、確かにスレ主さんが相談して良かったと思える回答がベストですよね

ただ内容によっては厳しい意見も必要だと思うし、スレ主さんの受け止め方にもよりますからね…

難しいですねえ、
レスするのって(>_<)

No.18 06/01/14 16:25
通行人 ( ♀ )

私も本筋で…m(__)m
主さんの本当の悩みは私も共感出来ます
ですが⑦さんが言われた『不倫』をわかってるようでわかってない人…やっぱり共感出来ません。なので私はかなりきつい言い方『辛い.苦しい言うならやめろ!』なんて言ってきました。
だけど…
本当は私も辛い.苦しいことあります。あほちゃうかっていうようなことで悩みます。でもそれは『不倫』→『いけない』って 心得てるつもりだから
『かだかだ言うならやめろ!』『不倫するなら楽しめ!』って 人に言いながら自分にも 言ってたと思います。
本当は私も相談したい
けど…甘えちゃいけない
と 思うようにしてますm(__)m

No.19 06/01/14 16:43
通行人 ( 30代 ♀ )

7番☆頑張って(o^-^)尸゛早く堂々と彼と明るみに出れるようになるとよいと思います。ほんとうに悩みが解決するのはその時ですもんね☆

No.20 06/01/14 17:12
ブル ( 30代 ♂ i8co )

こうしたことを言うのがいいか分かりませんが、あなたは子供のために生きていくことがが幸せですか?私にも2人の子供がいます。勿論親ですから、子供のためにすべてを・・という気持ちはあります。ですが、自分が幸せにならずしてお子さんは本当幸せでしょうか?あなたを幸せに出来ない人が本当にいい父親?
 私は子供が好きだから我慢する、という考えはあまり賛成できません。あなたの不幸せな姿を見た子供たちは幸せでしょうか?我慢も大切、とは言いますが、今の現状が簡単に回復できるとは思いません。自分の幸せがお子さんの幸せにも繋がるのではないでしょうか。

No.21 06/01/14 17:14
お礼

みなさん、いろんな意見がありますよね。ただ私は不倫に逃げているつもりはありません。どんな人も「自分は絶対にしない」と思っていても…人間ですから…やってします事ってありますよね?不倫に限らず… みなさんの意見はありがたく拝見させて頂きます。相談しに来るのは「甘え」なんでしょうか? 辛い時に誰かに助けてもらいたいと思っちゃダメなんでしょうか? 不倫なんて世間の常識から外れた事してる人間は 悩み相談なんてできる立場じゃないのでしょうか…?

No.22 06/01/14 17:30
通行人 ( ♀ )

いろんな人がいろんな生活を送っているわけだし、十人十色、賛否両論あって当たり前だと思います。ただ、こうだから自分は賛なんだ こういうわけだから否だと思うなど、意見をはっきりさせると相談者も耳を傾けられる気がする。頭ごなしに地獄へ落ちろとかは回答者側が見ていても印象悪いです。『否』が『非』にならないようになるといいですね。
主さん的には既に答えが出ているようですが、不倫はリスクが大きいです。自分も周りも傷ついて疲れると思いますが、将来自分の人生を振り返ってみて 悔い無し と思えるような結論を出して下さいね。

No.23 06/01/14 17:41
通行人 ( 30代 ♀ )

7番☆主さん、それこそが悩み出して悩む ですよ、最初のスレへのタダのイチ意見、貴女個人を責めているわけじゃないよ、現に気持ちは分かるという人たくさんいたじゃない?後は漠然と不倫 というものについて皆語ってるだけだよ、 だからもう参加しない方がいいよ、皆語りたいだけ、この先はお礼無くても皆大丈夫なハズだし… だから後は語り合う場、としといたら? 無理かな?

No.24 06/01/14 17:50
通行人 ( ♀ )

18ですm(__)m主さんが言われたとおり やってはいけないことやってしまう…わかります。もし『いけない』って人間みんなわかってることなら 犯罪や自殺.戦争などない世の中だと思います。だから不倫も…あり。だけど私の考えは『不倫』=『甘え』とも思うので これ以上甘えちゃいけない。不倫=自分が蒔いた種。自分で責任とって刈る。と思いますm(__)m
主さんの考えを否定するものではありません。あくまでも私の意見を言わせて頂きましたm(__)m

No.25 06/01/14 18:08
匿名希望 

21の返事に対して。
私は不倫をする人は相談する資格ないと思います。いろいろ辛いのを覚悟で選んだ道じゃないんですか?悪いと分かっていてもやってしまう事ありますよね、とありますが、それを思いふみとどまるのが人間だし、結婚した人の義務だと思います。好きな人に『この先不倫するかもしれない』なんて思われてたらすごく嫌です。大切な物は手元に置いて、その上相談なんて私は信じられません。

No.26 06/01/14 18:58
ちゃこ ( ♀ dpho )

不倫を悪く思う人は多いですけど、不倫をするような状況にまで追い詰めた相手の事を悪く言われないのが不思議ですね。
しかも、女性、男性供に不倫された人も、不倫した人も相手の非ばかり申し立てますが、二人の気持ちがズレてしまっている時点で、本当は婚姻状況を続けるのは難しいんじゃないですかね。
子供の事を引き合いに出されますが、小さな頃は親には離婚しないでと思いますが、少し大人になれば、離婚しないのを自分のせいにしないでと思いますよ。母子家庭なら授業料も免除になりますし、食べて行く事は出来なくないですよ。本当に。

No.27 06/01/14 19:38
通行人 ( 30代 ♂ )

主さん いろいろ不倫に対して言われてますね 俺は昔 テレクラで働いてたけど 主さん以上にドロドロの人は 沢山いましたよ だから 主さんの不倫なんて 俺から言わせれば ただの恋愛ですよ 人なんて綺麗事を言ったって 後ろめたい事は誰でも持ってるんだから 離婚後 その彼氏と どうなるかは わからないけど ただ離婚は 思ってる以上に精神的に疲れますよ 子供の親権とか そして別れた後も 子供に会いたい、会わせろ みたいな ただ今は不倫相手の事より 旦那と話し合う事だと思います 長くてすんませんm(_ _)m

No.28 06/01/14 19:46
ちゃこ ( ♀ dpho )

どんな悩みでも、本人にとって深い悩みならば、どんな解決方法があるのか良く考えるべきで、相談してはいけないのかなんて思う必要はないと思います。不倫がいけないと言われるのは日本の制度上の理由が根本にあり、貴方はご主人に離婚話しを切り出している時点で、すでに夫婦関係が壊れている事はお互い周知の上ですし、どちからが不倫になったとしても法的にも考慮される余地はあると思いますよ。

No.29 06/01/14 20:04
通行人 ( ♀ )

そりゃ不倫なんだから、批判がくるのは当然ではないでしょうか。辛いなら止めればいいだけだよね。止められないなら、じっと耐えるしかないでしょ。浮気されてるパートナーや子供さんの方がもっと辛いはずだし。すごく冷たい言い方だけれど、覚悟の上の不倫なんだから悩み相談する必要性が私にはわからない。自己解決、自己消化できないなら不倫なんてしなければいいし、する資格もないと私は思う。

No.30 06/01/14 20:57
通行人 

↑↑↑
そうなの!そんで秩序ってもんがあるじゃん!?私は子供いるんだけど、不倫なんかしたら子供の顔みれないな。あの純粋な瞳で見られたら背負った十字架につぶされる、きっと。だからって子供がいないからしていいとも思わない。離婚してからなら分かるんだけどね。

No.31 06/01/14 21:07
ちゃこ ( ♀ dpho )

不倫を肯定はしてないけど、ここで悩んでいる人を追い込む必要は無いと思うんですけれど…。ただ相手に相談する資格も無いなんて言うなら、人は皆、相談する資格なんて無いと思いますよ。完全無欠な人間は居ないんですから。

No.32 06/01/14 21:14
通行人 

違う違う!相談していい事と悪い事があるでしょー?私は結婚してすごくそう思ったよ!ま、いいや。もう。
私はそういう人間に生まれなくてホントによかった。

No.33 06/01/14 21:22
通行人 ( 20代 ♀ )

キツイなー。相談する資格もないか。じゃー資格もないと言った方は相談に乗るなんて端から思ってないって事だょね?本人はとても辛くて相談しにきてんだから端から否定するならレスしないでよ。この主さんの場合5年前からセックスレス、2年前から彼氏あり。最初の3年他の男頼ったりしないでよく頑張ったよ!飲みに行ってホテルに泊まり、電話をすればウルサイ。そんな旦那浮気されたって自業自得だょ。嫁をなんだと思ってんの?夫婦って思いやりや労る事が大切なのに、主さんの旦那は夫婦の義務果たしてない、婚姻の継続の努力もしてないじゃない。子供が15才以上なら離婚を決めて話しても理解してくれるよ。その前に、まず主さん働かなきゃね(^-^)頑張って☆幸せになることを祈ってます!

No.34 06/01/14 21:35
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

私見ですが

①相談主さんの今の気持ちや希望を重視
→否定や批判の少ない同情系のレス
②相談主さんや関係者の将来的な物を重視
→主さんには聞きたくないような批判や否定がメインのレス

…となるのでは。主さんの事を考えていたとしても、①と②に大きく分かれると思います。
それは、①と②を両立するのが無理、もしくは限りなく難しい…というのが『不倫』という物の本質だからではないかと。

No.35 06/01/14 21:39
匿名希望 

アンタ結婚してんの?してるなら私が言ってる事分かるハズだけど。アタシはちゃんと相談のってんだよ、他で。アタシは意見を“主”に言ってんの。何でアンタがアタシに意見するワケ?どんな理由でも不倫はダメだって言ってるだけじゃん。離婚してからなら分かるとも言ってる。秩序が必要だって言ってんの!

No.36 06/01/14 21:42
匿名希望 

35は33に書いたんです。34に賛成です。同情の言葉を書いてほしかったらいくらでも書きます。

No.37 06/01/14 21:59
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

34です。割り込んじゃったみたいですいません。書き込むのに時間がかかってしまって。

No.38 06/01/14 22:07
通行人 ( 20代 ♀ )

結婚6年目ですが?
アンタ呼ばわりですか↓↓まぁいいけど。イジメと同じで不倫もする方も悪いしされる方も悪いと思うけど?私に意見されたくないって書いてるけど、じゃぁあなたは相談する資格ないなんて言える偉い立場なの?そんな人間に生まれなくて良かったって人格すら否定してるしね。どこまで偉いんだか(;^_^

No.39 06/01/14 22:17
ちゃこ ( ♀ dpho )

悪いんですが、誰と誰が、誰の意見について言い合っているのか、良く判らないのでハンドルネーム出してもらえませんか?無理にとは言いませんが。

No.40 06/01/14 22:26
通行人 ( 40代 ♀ )

不倫じゃないですが、私はバツイチで23才の子供がおり、職場に一回り年下の大切な男性がいます。年が違いすぎるから初めはわからなくて、気がつくとそばにいてくれたり、じっと見守ってくれ、最近遊びじゃないという彼の気持ちがわかり、子供のことも承知の上とわかりました。真剣な彼の気持が嬉しくて泣きそうになりました。私も誠実で心の温かい彼が好きですが、若い彼の将来やもう子供も産んであげられない年になる、何年たとうとこの年の差は縮まりません。彼の親御さんの気持は?彼が大切だから、愛しているから私の気持は隠し、心のつながりだけの内に私は別れます。自分の欲求のままに走れば、周りを傷つけ迷惑をかけてしまいます。転職もします。こんなおばさんじゃなく、彼に似合う可愛い人と幸せになってほしいと思います。大人の私の方がけじめをつけるべきだと思います。彼が可哀想だと言われるでしょう。責められて当然、覚悟の上です。主さん、貴方が羨ましいです。

No.41 06/01/14 22:28
息吹 ( 20代 ♀ MSTn )

33と38は私です。不倫自体、不倫する人間を完全否定された方に意見してます。

辛いときこんな場所でも甘えたっていいじゃない?子供の事を考えて離婚どうしようか悩んでいる主さんの気持ち分かりますよ。せめて成人するまではって気持ちも。ただ親が気を使っていても子供は親の仲なんて見抜いてますが。

No.42 06/01/14 23:05
通行人 

私も息吹さんの意見と同じ!!!!35番さんの様な人の一般論も分かりますが、頭ごなしに明らかに自分の意見が否定されたらヒステリ~起こして不倫反対ならレスしなきゃいいじゃない!批判するのは誰でも出来る簡単な事!少し頭使え!と言いたいゎ(笑)
な~にぃ?主さんみたい人にならなくて良かったって?
ふっ、どんだけ偉いんだか、笑っちゃう。
まっ、旦那に浮気されないよ~に(≧人≦)

No.43 06/01/14 23:13
匿名希望 

主さんにどんな理由があろうとも不倫したらマズいよね。旦那にバレて調停や裁判になり、セックスレスで旦那が泊まりで遊んでたから不倫しました…は通らないからね~。主さんは彼氏に出会わなければ離婚なんて考えなかったでしょ~。だから人に寄っては「甘え」とか言われたりするんですよ。

No.44 06/01/14 23:13
通行人 

すごい盛り上がってますよー。主さんはいずこへ~?

No.45 06/01/14 23:19
あかり ( 30代 ♀ D1Vn )

7番☆ だんだんこうなることは予想つくから途中で主さんを止めたんよ、くれぐれもどちらさんも わたしがこをだけゆってるのに主さんは出て来ないの?ということはやめましょうね。 賛否両論は仕方ない。

No.46 06/01/14 23:25
通行人 

そうだったんですか!了解!永遠のテーマですね。

No.47 06/01/14 23:28
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

あかりさんに同意です。
あの時点で、主さんの悩み相談からは離れたと思ってます。まだ続けて見たければみてくれればいいし、書き込みたくなったら書き込めばいい。どちらでもその事を責める気はしないです。

No.48 06/01/14 23:29
ちゃこ ( ♀ dpho )

あかりさんに賛成!
主さんを悪戯に傷つける必要は無いと思います。
主さんは、悩みをどう解決して行くかを、皆さんの意見を見て考えて行けば良いのだと思います。
賛否両論なのは当たり前ですけど、思い遣りの無い言葉はお互い止めません?

No.49 06/01/14 23:44
通行人 

№46です。そうですね。申し訳なかったと思います。掲示板は、賛否両論、見ている人みんなが為になる話を議論すべきですよね。書いてある言葉をよく読み込まないと、違う方向へ行ってしまいますね。あかりさん、ありがとうございました。要するに色々な道はあるけれど、みんな幸せになりたいってことですよね。みんなで幸せを見つけましょうね。

No.50 06/01/14 23:51
息吹 ( 20代 ♀ MSTn )

思い通りに行かないのが人生!やり直しがきくならこれからの人生幸せに生きたいじゃない☆一度目の結婚で運命の人と結ばれるなんて奇跡みたいなもので、結婚したからこそ嫌な所が分かったり出てきたり。他の人に魅力を感じたり。『ウチの旦那はこうなのにこの人は違うんだなぁ…』とか。結婚前に見極めなきゃいけないんだろうけど、完璧な人なんていない。まぁきっと旦那も色々思う事あるだろうけどお互い多少の我慢はしても自分の幸せは捨てたくない。諦めたくない。一度目の結婚失敗して何が悪いの?学習すれば良いことだし、どんな結婚でも勉強になるはず。 実際結婚してまったく不満ない人や心の底から私達幸せです!って夫婦1割もいないんじゃない? 不倫だって夫婦の不仲から他に癒し求めたり、仲が良くても刺激求めたり。色んな形の愛がある。恋愛がある。 最低限のルールは、バレない事。嘘付けないなら不倫しない事。 離婚してから次。そんな正論誰だって分かってる。出来ないから、苦しみ藻掻き悩むんだょ。色々あったっていいじゃん(^-^)一度きりの人生だもん☆後悔は最小限にとどめて楽しく生きていきたい!

No.51 06/01/14 23:55
お礼

本当に、みなさんの意見は読んでいて心に刺さります。7年位前に旦那が飲みに行っていた時に迎えに来てほしいと電話が入り、迎えに行きました。旦那は店の女の人と飲んでいました。ちょっと待っていろ!と言われて待っていたらその女の人と、私の目の前でキスしたり、ジャレあったり…その場は呆然としてしまって、家に帰ってから喧嘩になりました。旦那は悪びれた様子もなく開き直っていました。私が悪くて旦那がそんな事するのかと悩みましたが、その後も他の女友達とも色々あるみたいなので、離婚を申し出ました。彼ができたのは2年前です。彼がいるから離婚したいのではありません。これから子供達とも話し合って先の事考えて行きたいと思います。みなさんありがとうございましたm(_ _)m

No.52 06/01/15 00:09
息吹 ( 20代 ♀ MSTn )

旦那が先に不倫をして決定的な証拠や自白?があればそれ以降、夫婦仲が冷めたのちに奥さんが浮気してもおあいこにはならないはず。冷めた原因を作った旦那が法的な処罰を受けるハズです。

主さんのスレで方向性が違うレスをしてしまい申し訳ありません。

幸せになられる事を願っていますm(__)m

No.53 06/01/15 00:17
お助け人 ( ♀ )

そんな相手ならば、尚更、不倫する前にきちんと離婚話しを進めるべきでしたね。

No.54 06/01/15 02:35
匿名希望 

53番の言う通りですねッ!ご主人に彼の存在を知られず離婚できると良いねッ!証拠があって浮気は立証できる訳だから証拠がない以上は難しい・・・。

No.55 06/01/15 03:25
匿名希望 ( ♀ )

そんな旦那!主さんが浮気しない方がおかしいよ(^^)旦那がよその女の人と仲良くしてるとこ見せてしまったんだし奥さんとしての立場ないじゃない!旦那から慰謝料取れる位ですよ!不倫も付き合ってしまえば立派な恋愛☆遊びで始まって本気になる事は有り得るし!私なんか7年同じ人て不倫してるけど彼に愛されてるし私も彼を誰よりも愛してる!子供が成人するの待てないから離婚して今年の4月から一緒に暮らすよ!不倫なんか皆いつ自分がしちゃうか分からないもんだよ!偉そうに否定してる人がレス立てるかもよ(^_-)主さん!幸せになってね♪

No.56 06/01/15 06:32
通行人 ( 40代 ♀ )

色んな 意見あっても いいと 思うけどお互い 押しつけたり 批判したりしたら いけないと 思います。なんだって その 立場に 立たなきゃ 解らないこと ありますよね?人の気持ちは どう 変わるかなんて わかんないし 色んな意見聞いて そんな 考え方も あるんだなって 私は 自分と重ね合わせたりしながら読んでます。主さん頑張ろうね!自分や子供が 幸せに なれるようにさ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧