注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

どこまで?

回答8 + お礼7 HIT数 1981 あ+ あ-

なお( 39 ♀ FcUoc )
06/04/29 17:44(更新日時)

人は生まれ育った環境とかでみんな違うんだ それは理解してますが、二年越しの彼についてです。先日母が手術したんです簡単なものでしたが 経緯は話してましたし前日も会っていました。でも当日なんの連絡もなし…その日は帰りも遅くなったのですが 真夜中に彼から、読んでる本がみつからない、どこにしまったかというメールのみ、翌日も全くなかったです。私が翌日に夕べは手術長引いたんだってメールしたら、そういえば手術だったね、ってそれだけ… たまに会う人ならともかく週3回くらい会う仲です、それ以上の言葉もらいたいと思うのは私のエゴですか?

タグ

No.80493 06/04/27 09:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/27 10:33
匿名希望1 ( ♀ )

いずれは結婚という気持ちがまだ育ってないからでしょうか。彼は自分の母親に対してもそんな感じかもしれないですよ。情け深くないんですかね。あんまり心配性もどうかと思いますが。たいしたことなくても、お見舞い行こうか?と社交辞令でも欲しいですね。もしあなたが病気になった時にわ彼の気持ちがわかるのではないでしょうか。

No.2 06/04/27 12:13
通行人2 ( 30代 ♀ )

彼はあまり深く関わらないようにしてる感じがしますね。主さんと付き合うことと家族は割り切ってるような・・・もちろん主さんが言うように環境が違えば感情の出し方や価値観など違ってきますが、だからこそいざという時に相手がどう対応するかは重要です。付き合うだけならいいけど将来考えてるなら少し不安はありますね。私の彼は祖母が入院した時もお見舞いに来てくれ、介護も手伝ってくれたので「この人なら信頼できる」と思えましたから。

No.3 06/04/27 14:04
通行人3 

エゴではないと思いますよ。『大丈夫だった?』くらい言ってほしいですね。
ただ、あなたから何も言わないので、『大丈夫だったんだな』と思ったのかもしれません。
気持ちはあっても言葉が足りない人っていますからね☆

No.4 06/04/27 14:33
お礼

>> 1 いずれは結婚という気持ちがまだ育ってないからでしょうか。彼は自分の母親に対してもそんな感じかもしれないですよ。情け深くないんですかね。あんま… 彼は自分のことは100%面倒みてくれというタイプで身の回りのことは全て私がしてます。結婚は考えてると思いますが…

No.5 06/04/27 14:47
お礼

>> 2 彼はあまり深く関わらないようにしてる感じがしますね。主さんと付き合うことと家族は割り切ってるような・・・もちろん主さんが言うように環境が違え… ありがとうございます。彼はいい方なんですね!もしこれが逆ならば手術どうだったって私から聞くと思うから… でもむこうは悪気はないみたいで多分私が彼にそれを言えば、聞いたところでどうしようもないでしょう。合理的に考えてるからそんなことをしないのは100も承知だろっていい返されるし うわべだけの優しさが欲しいならいくらでも言うよって返事だと思うので私からは言いたくないんです

No.6 06/04/27 14:56
お礼

>> 3 エゴではないと思いますよ。『大丈夫だった?』くらい言ってほしいですね。 ただ、あなたから何も言わないので、『大丈夫だったんだな』と思ったのか… そうなんです。言葉が足りないという点でどこまで妥協すべきかと言うことが相談なんです。これも私が思っただけですから、なにも言わなければ通常通りです、ちなみに私が彼の家に行くパターンですが 真夜中車で帰って 今着いたよってメールしても返事もきません。だから今では帰っても連絡しないんです。

No.7 06/04/27 15:20
匿名希望7 ( 30代 ♂ )

俺もエゴでは無いと思います。
だって、主さんのお母さんだよ、主さんを産んでくれた大事な人やんか。
人の性格は千差万別ですが、彼にももう少し他人や人を思いやる気持ち欲しいですね(>_<)。
しかも、自分の面倒は100%見てくれだなんて、単なる甘えん坊でワガママなんじゃないでしょうか…王様気分の男っているからね、俺は同じ男として恥ずかしい(;_;)。
主さん、結婚は似たような感性の持ち主の方が心安まるんじゃないかな?
でないと、行き着く所は不満だらけに、なると思いますよ
彼の「人として」と言う所を、ゆっくり観察してみてはどうでしょう?。

No.8 06/04/27 15:39
お礼

>> 7 ありがとうございます。さっき同僚とランチして、同じこと言われました。彼とは良識という価値観が違うって、容姿や体型は歳をとれば誰でも変わるからそこの部分は妥協しても良い点だけど性格は妥協するとあとから結局別れることになるんじゃないのかって… でも どんなカップルでも彼又は彼女 夫のここは好きだけどここはいやって多少ありますよね。我慢すればできますけど、さびしいです。

No.9 06/04/27 17:25
通行人9 

彼氏さんの身の回りは100%あなたがしているんですか?
申し訳ないけどそんな人が他人の事を気遣う訳がないと思います。本当に申し訳ないけど人の痛みがわからない人っていうか、極端な話あなたが病気になっても気遣わないと思う。
今は我慢できても、結婚したら多分我慢できないと思いますよ。
価値観の合う人をみつけた方が良いのでは?

No.10 06/04/27 19:22
お礼

>> 9 そうですよね。彼は深い意味はなくても 私がいやだと思うってことは合ってないんですよね。私はまっいいかってなんでもかたずけてきたんです。それは離婚歴があるからです、自分の辛抱が足りないからだって!

No.11 06/04/28 00:44
匿名 ( 30代 ♀ FzZoc )

私の夫とそっくりです。超合理主義でプラス思考な人で博愛心ゼロです。私が病気になっても気にしない代わり自分が病気の時も放っておいてほしいらしい。私の家族は勿論自分の家族にも平均より無関心だと思います。自分が一番というか自分は自分人は人という感じで甘えたり甘えられたりするのを好まず自立した関係を好みます。私の価値観は夫婦支えあっていきたいので全く理解不能ですが本人は悪気はないようです。私としては寂しく感じる部分が多く結婚前にその部分がひっかかりましたが、いつか分かってくれるだろうと思い目をつぶりました。でも変わりませんね。最初は不満でしたが今は慣れたのと他にあまり不満がないので良しとしています。これは私の持論ですがこういう人は精神的にタフでくよくよしたりせず思いやりのある人の心のひだが分かる人ほど繊細で精神的に弱い気がします。実際夫は悩みやストレスがないって言っています。私の周りに最近旦那様が心の病で会社にいけない人をよく見かけるのですがそれはそれでご家族はとても大変ですから、そういう心配が少ない分まあありがたいかなあと思うようにしています。

No.12 06/04/28 10:10
お礼

>> 11 ありがとうございます!ご主人は双子座ですか? ゆうべ 彼からメールきました。私があれ以来メールもなにもしないのでなにか感じたのか、なおがなにを怒っているのかわからないけど自分ほど女心を理解できない男はいないと思う。でもなおが不満だらけだってことはわかってる…って、不器用な彼にこれ以上はなにも言えないなって思いました。

No.13 06/04/28 20:59
通行人13 ( ♀ )

主さん結婚するよ前に彼の性格良く見極めた方が良いよ。私の最初の結婚相手は、全く思いやりの無い自分勝手な人で、養育費も15年間一円も出さない様な人間で今もババが子供に逢いたいから、来たら、金渡すわって言ってるカス人間です。人間って急に結婚したから、おもいやりが出る何て事は、無いですよ。思いやりがある人は、最初から、主さんの事を気にかけてくれるよ。

No.14 06/04/28 21:10
匿名 ( 30代 ♀ FzZoc )

ん、水瓶座です~。
でも彼気づいてるんですね!不器用なだけかもしれないですね。うちは
鈍感なんです(笑)言わないと分からないんです。でも人はいいところも悪いところもありますもん。ただご結婚を考えられてるならなんでも言った方がいいかも。私も結構自分を押さえていたので結婚前は喧嘩したりしなかったけど結婚して言うようになったら結構喧嘩するようになりました。喧嘩しながら分かりあえる部分が出てくるけど、もし結婚前からそうしてたらお互い結婚してなかったよねって良く言っています(笑)まあそうは言ってもお互い後悔はしていませんよ。主さんも頑張って下さいね。

No.15 06/04/29 17:44
お礼

>> 14 水瓶と双子座と天秤座は同じ仲間ですよ~ しんどいですよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧