注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

扶養 年末調整 失業保険

回答1 + お礼1 HIT数 942 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/11/06 21:00(更新日時)

既婚者です。3月から働き始め給料的に130万越えると思い会社の給料締め的に5/15(6月給料~)から扶養を抜け雇用保険に加入しました。しかし今現在計算したら4月給料~10月で99万(総支給額皆勤手当・交通費含む)で残り2ヶ月予測給料を足しても150万位です😔これは扶養抜けて損になると言う事でしょうか⁉後今妊娠中で来年6月末が予定日で来年冬には夫の転勤があるので職場復帰不可の為来年から扶養に戻り3月位までは働く予定で居まが来年3ヶ月(予測給料50万以内)働く事によって又税金など不都合はあるのでしょうか⁉続きます

No.805005 08/11/06 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/06 20:47
通行人1 ( ♂ )

はい。

No.2 08/11/06 21:00
お礼

ありがとうございます。

今現在前年度所得が無いため給料から住民税は引かれていません。来年1月からは住民税が発生しますよね⁉それは3月に仕事を辞めても来年一年間住民税を払い続けるのでしょうか⁉
後雇用保険加入6ヶ月~妊娠と言う理由で失業するため失業延長手続きをする予定なのですが…来年夫の扶養に戻ると失業保険には適さなくなるのでしょうか⁉失業保険の場合…失業前6ヶ月間の収入の平均×180?で給付金が変わるらしいのですが私の仕事は1月2月3月暇でだいぶ給料が変わります今年一杯で辞めた方が給付金が高くなると思うのですが…3ヶ月でも働けば給料があるし…いつまで働くかも悩んでます。伝わりずらい文章になり申し訳ありません。アドバイス下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧