注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

離乳食

回答2 + お礼2 HIT数 616 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
06/04/27 20:30(更新日時)

9ヶ月になったばかりの男の子がいるんですが、離乳食をどうステップアップさせていいか分かりません。ついさっきツナ入りのおかゆと、人参とジャガイモのみじん切りにだしを合わせたスープをあげました。今は具材は全部みじん切りしていますす。ひよこクラブを見ていると、9ヶ月でしっかりと形のあるものを食べさせている方もいるみたいです。うちは遅いでしょうか?今の時期にオススメのメニュー、ステップアップさせるタイミングを教えてください。今のところアレルギーや好き嫌いはありません。

タグ

No.80532 06/04/27 11:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/27 11:26
通行人1 ( ♀ )

奥歯が生えて来ると少し固い物もすりつぶす事が出来る様になります。まだ9ヶ月ならばまだ奥歯はないでしょうし、焦らずみじん切りの柔らかいもので大丈夫ですよo(^-^)o胃腸も完成しきってないので無理に固くしたり大きくすると消化しきれずうんちに固形物がそのまま出てる時がありますからそれを目安にゆっくりすすめて行って下さいね!

No.2 06/04/27 12:04
お礼

>> 1 ありがとうございます。確かに食べたものがそのまま出てくることも多くて、ちょっと気になってました。焦らずに頑張ります(^o^)

No.3 06/04/27 19:06
通行人3 ( 20代 ♀ )

九か月なら、そろそろ離乳後期に移行する時期ですね☆           みじん切りも良いですが、少し形を大きくしてみて良いかもしれません。じゃがいもなどを親指の爪程度の大きさに切って、耳たぶくらいの固さに茹でたものをあげてみてください。バナナなども大きめで良いと思いますよ!       「もぐもぐ」など言葉をかけながら、目の前でお母さんがやってみせつつ与えてくださいね(^O^)

No.4 06/04/27 20:30
お礼

>> 3 ありがとうございます。バナナは大好きなのでやってみます(^_^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧