注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

理解できてる⁉

回答1 + お礼0 HIT数 726 あ+ あ-

こころ( 27 ♀ S5t9w )
08/11/07 20:01(更新日時)

5歳の娘の事で相談させてください。
娘は早生まれで2月で6歳になり、4月から小学校に入ります。
今日、幼稚園で展覧会の作品←紙粘土で作った顔を真っ黒に染めたそうです。数日前にはせっかく書いた下絵を塗りつぶしてしまったみたいです。一斉への指示では、細かいところまでできなかたっり、先生の援助が必要みたいです。
心配で心療内科で相談しましたが、早生まれだから…と、言われ心配いらないと言われました。
親からみると、理解力が乏しい気がします。話をしていても、言葉が続かなかったり話がとんでしまうので何を伝えたいのかわからないことも度々あります。
どうしたら良いのかわかりません。皆さんからのご意見宜しくお願いします。
長文失礼致しました。

タグ

No.806519 08/11/07 17:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/11/07 20:01
匿名希望1 ( ♀ )

子供は適当です。
下絵を真っ黒に塗りつぶしたりする事にそんなに意味はないと思う。きにくわなかったかもしれない。
私は気にしませんが…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧