注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

結婚式で…

回答7 + お礼1 HIT数 1116 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/11/07 21:11(更新日時)

結婚式で遠方(名古屋⇔東京)の友達を招待する時、お車代を出すのは普通ですか⁉

みなさんの経験を教えてください😃

タグ

No.807410 08/11/07 02:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/07 02:25
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

はい。普通です。悩みようがないくらい常識です。

No.2 08/11/07 02:31
通行人2 ( ♀ )

普通は来ていただいたのなら出すのが常識だと思いますが…😥何か出せない理由でも…❓

No.3 08/11/07 02:48
通行人3 ( 30代 ♂ )

私も東京の結婚式で、函館から友人に来てもらいましたが、往復の飛行機チケット、ホテルも取りましたよ。普通だと思いますよ。

No.4 08/11/07 03:00
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

交通費宿泊費、すべて出すのが当たり前です。
この掲示板の人達と言うより、世間の常識かと。

No.5 08/11/07 04:13
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

はい😱普通にだします。更に遠方なら前日に宿泊してもらいますよね?それも勿論あげる側が全額負担ですよ😣

No.6 08/11/07 12:54
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

親戚・友人すべてこちらが負担しましたよ。
遠方の方は、前日に来ていただき、もちろん宿泊費も負担しましたが…


皆さん仰有る通り、常識だと思います。

No.7 08/11/07 15:55
お礼

先日 遠方の友人の結婚式に出席した時、お車代がなくて 正直ビックリしたのですが、こんなもんなのかな⁉って思って質問させて頂きました💨

一緒に出席した友人は(私と違い遠方からではありません)受付と余興をやったのにお礼の粗品もなかったみたいです…

普通ありますよね⁉

ちなみに私も余興やりました…

なんだかちょっと非常識でガッカリです💦

No.8 08/11/07 21:11
匿名希望8 ( ♀ )

私の彼氏も先日結婚式で東京から京都へ行きましたが、お車代全額出なかったようです。あと、宿泊費はまったく出なかったそうです。結婚式当日の朝早くに出掛け帰りはカラオケに泊まり始発で帰って来ました💦
東京から8人ぐらいが出席したから出せなかったのか…非常識な友達だと思いました💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧