注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

1DKで3人は可能ですか?

回答6 + お礼1 HIT数 3458 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/11/09 02:43(更新日時)

今年12月に第一子出産予定なのですが、今は旦那の実家住まいなのですが、近いうちに引越しを考えてます。
しかし、金銭的に余裕もないので、しばらくは1DKで我慢しようと思ってます…
3人で1DKは狭いですか?なるべくダイニングが広い物件を探そうとは思ってるんですが、息が詰まったりはないですか?
ダイニングキッチンは台所としてしか、機能しませんか?寝る部屋とご飯食べる部屋は一緒になるということですよね?工夫次第で住みやすくなるものでしょうか?
たくさん聞いてすみません💦一つでもお答えいただくと嬉しいです☺

No.808185 08/11/08 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/08 16:18
通行人1 ( 30代 ♂ )

その前に、家主・管理会社が認めない場合が多々ありますよ。

No.2 08/11/08 16:21
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

こんにちわ(^-^)
うちは、1LDKですが家族三人暮らしてます!やはり、部屋が広い物件がお勧めです!

No.3 08/11/08 16:28
通行人3 ( ♀ )

2LDKですがダイニングキッチンにテーブルを置けるくらい広めだと部屋でご飯食べなくてすみますが、私の所、キッチンはキッチンの役割しか出来ない作りになっています。ダイニングキッチンに靴箱を置かざるをえないくなっています💧。2部屋あればちょっと離れたい😠って時には便利です。

No.4 08/11/08 16:47
匿名希望4 ( ♀ )

1DKで単身専用以外で、DKの広さにもよる。多分廊下もない玄関入って横がキッチンそのまま奥が部屋だと思うが、DKがテーブル置ける6畳位あれば、絨毯引いて過ごせると思う。
古くても2kの方がまだいいと思う。

No.5 08/11/08 17:02
お礼

レスありがとうございます😃管理会社によってはダメな所もあるとは聞いてましたがやはり難しいでしょうか💦
あとダイニングキッチンが広いと部屋として使えるかなと思いましたが、甘いですかね💦2DKでも安い物件があればもちろんそちらにしたいんですが(笑)
1LDKもいいですね😃でも1LDKは最近の間取りらしくて、2DKの方が安い物件があるそうです😱
1DKの情報まだまだお待ちしております☺

No.6 08/11/08 18:54
通行人6 ( 20代 ♀ )

うちは1LDKで3人暮らしですが、リビングダイニングが広めだからそこで主に生活してます。
もう1部屋は寝るだけの部屋です。

No.7 08/11/09 02:43
匿名希望7 ( ♀ )

旦那と同棲してた部屋が1DKで管理会社に許可を取り、子供が産まれた後もしばらく暮らしましたが、やはり狭いです😥
うちは玄関入ったらすぐDKでしたが、キッチンとしてしか使えず、居間兼寝室として一部屋で過ごしてました😥
やはり単身or二人暮らし用の部屋だから収納などもほとんどないので部屋もごちゃごちゃして大変でした💧
お子さん小さいのなら危ないと思います💦
うちは子供が歩けるようになってすぐ引っ越しました😣今は2LDKに住んでますがやっぱり広い方が物も整理できて部屋も綺麗に使えるしいいですよ💦
1DKに住んでた頃は家賃安いだけで狭くて息もつまりストレスたまりました😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧