看護の仕事。

回答2 + お礼0 HIT数 758 あ+ あ-

通行人( 32 ♀ )
08/10/15 13:29(更新日時)

看護の仕事してます😃が💪仕事ばかり帰宅するとクタクタでご飯を作る元気もありません。それに、旦那さんの女性問題発覚以来、仕事でミスばかり…命を預かる仕事、ミスは許されない。少しの油断がミス、事故を起こしかねない。でも、この仕事、辞めたくない‼やっと資格を取り、ついた仕事。何より患者さんの手となれる仕事。看護師の手は「👼にも👿にもなる」と🏫で習いました。本当にそうだと思います。まず、自分がしっかりしないと支えることも出来ない😔と実感しました。できれば、こんな私にアドバイスがあればお願いします。中傷はやめてください。

No.808515 08/10/14 10:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/10/14 12:11
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

家庭での心配事や悩み事があると、仕事が手につかなくなるものです。自分の中には二人の人間がいると思うしかないかもしれません。

No.2 08/10/15 13:29
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

家庭は家庭、仕事は仕事と割り切れたら一番いいですよね😣共働きならご主人にも家事を手伝ってもらうべきですよ😄他の女性に手を出せないくらい頑張ってもらったらいいじゃないですか😁
家族が病院でお世話になった時は医者よりも看護師さんに感謝することの方が多いので頑張ってほしいです🐱

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧