🌷♀の子の名前🌷
♀の子妊娠中デス(o´艸`)💕
美潤みうる
絆愛はんな
真彩奈しいな
美琉空みるく
優苺ゆま
莉璃彩りりあ
菜杏咲なあさ
瞳愛・叶愛とあ
妃葵きさき
とか付けたいなぁって思ってます🎀✨✨
最近はDQNとかよくあるけど…
私は全然良いと思ってる派です😊(全部が全部良いって訳じゃなくて下ネタ系の名前とかは別ですが💦)
誰でも読めるありふれた名前を付けると被ってしまうし、それだったら凝った名前が良いと思うんですッッ❤
批判あると思いますが、ある程度奇抜な名前もいいと思いませんか?😊
あと名前提案してくれる方居たら参考にしたいのでよろしくです~🎵
新しい回答の受付は終了しました
子供を保育園に通わせてますが、変わった名前の子供たくさんいますよ✨
今の大人からすれば変わってるなと思っても今の子供は変わった名前ばっかりだから、子供達同士は違和感ないんじゃないかと思います😊
主さんはご主人と一生懸命考えたんですよね。いいと思いますよ✨
しいなちゃん可愛いと思いますよ。
ただ、みるく、きさきは止めた方が良いと思います。
確実に小学校、中学校で、からかわれます。
先の世代はわかりませんが、娘さんが40過ぎのおばちゃんになっても、通用する名前か良いと思います。
名前で苦しむのも喜ぶのも子どもです。
またDQN親かよww
そんな名前つけたら子供が可哀想だろ。自己満すんな。ミルクってなんだよ、ペットだったら可愛いけど人間でこれは酷い。いつまでも乳臭い女じゃねーかww
そんな名前つけたら間違いなく子供は苛められるね。能天気な馬鹿親のせいで子供は一生悩み続けることになるんだよ。
母親なんだからもっとしっかり考えろ。
この主さんはいつか子どもが大人になること分かってないんですかね?
いつまでもわたしの可愛い可愛い赤ちゃん💕ではないんですよ。例えば、その辺のおばさんが「ミルクです」なんて名乗ったら?
DQNって珍しいから批判されるわけじゃないですよ。珍しいだけの名前なら誰も批判しません。
親になる人間がそんなことも分からないのでしょうか。恥ずかしい。
ちなみに現在、子どもの名前を改名する人増えてます。小学校にあがると冷静になるみたいですね。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧