注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

市営から市営⁉

回答2 + お礼1 HIT数 923 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/11/11 06:52(更新日時)

私と旦那は結婚した時、住む家が無かったので、姑名義の2Kの賃貸マンションに住まわしてもらってます。姑は職場に近い彼氏の家に住んでくれてます。

2歳になる娘がいるので、2Kはそろそろ狭くなってきたので、旦那と相談して家を出ようと決めました。
初めて市営住宅に申し込みして、仮当選しました。まだ入居できるか書類審査次第で決まるのですが…

その事を姑に伝えたら、“じゃあこの家は私が住むわ。でも私が仕事辞めた時 広い市営住宅にまた申し込みしよう”と言ってきました。
あと4年後に65歳になる姑と同居するのに、市営住宅から市営住宅に申し込みってできるのでしょうか?
それが気がかりで今回の市営を諦めるか 迷ってます。

知ってる方がおられましたら教えて下さい。

タグ

No.811771 08/11/10 18:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/10 18:12
匿名希望1 ( ♀ )

うちは市営→市営×

市営→県営〇

県営→県営〇

市営が古くなり取り壊しなどなら別の所に移り新しくなった所に戻れます。
それ以外は×です。

No.2 08/11/10 19:22
通行人2 ( 30代 ♀ )

当選したのを蹴ると、今後抽選に参加しても当選は難しくなるらしいですよ。

No.3 08/11/11 06:52
お礼

>> 1 うちは市営→市営× 市営→県営〇 県営→県営〇 市営が古くなり取り壊しなどなら別の所に移り新しくなった所に戻れます。 それ以外は×です… 一括のお礼でスイマセン💦

やはり市営から市営はダメなんですね。
県営はいけるかもとゆうことなので、視野に入れて考えてみます。
ありがとうございました!

当選を辞退したら、次が難しくなるんですね😥せっかくのチャンスなので引き続き書類審査にかけてみます。

貯金もなく年金も少ない姑とどうやって暮らしたらいいのか…
将来 不安です😔

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧